注文時の卓上機械 カラオケ機械の操作 義理チョコ

下北沢駅から、マスク着用で新百合ヶ丘まで出かけてきました。駅改札口の近くで友人を待つこと15分、手作りマスク下の鼻水を拭くこと数回に苦労しました。布製の柄入りのマスクを着用されていられる80代位の方とすれ違いました。友人から「映画のパンフレットが欲しい」とのことで、映画館まで歩きました。多くの年配の方ばかりが開場前で混雑していました。コロナ感染はどこぞのこと~と、思いました。(昨日には、私は都合でお断りしたが、目の前の彼女は友人と映画鑑賞)

「赤坂離宮」で、この日に超高級昼食にしましたが、ごく普通の姿の私たち特に私は落ち着かず、長居せず出ました。オシャレをされた身なりの女性客ばかりが談笑されていました。

バレンタインディのお返しと、長女が職場から配られた義理チョコを持ち帰りました。「意味がない、無駄」という風なことを言っています。私がフランスのチョコをいただきました。

ありがとうございます

  3月18日 (水)
     5,802  位     2,917,690ブログ中   
       402  PV   |  234  UU 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )