コロナワクチン接種済みの高齢者 トマトの苗木 

コロナワクチン接種を北沢(下北沢)タウンホールで済ませてきた娘に留守番を頼んで、「忘れなぐさ」を絶やしてしまったというオノチャン宅へ株分けした苗をお持ちした。お玄関先で見覚えのある見事なトマトの苗の2株をみつけた。夏前にシマチューで買った苗をお届けしたもの、その後に上手に栽培をされたのだ。我が家のは枯れ状態で少々残念に思った。

メダカの産卵のために役立った「スイレン風な苗」が、まだオノチャン宅に存在するのかを尋ねることを忘れた~

北沢タウンホールで2度のワクチン接種を済まされたオノチャンは、終始マスク無しで対応された。(私はというと月末に2度目を予定)帰宅途中にある家の解体後の工事現場で、茂った草の中から紫蘇が生き生きと育っていたので少しいただいてきた。

「家の玄関カギを忘れたので合鍵を貸して、」と、会社帰りの次女が今日もやって来た。冷蔵庫内の材料で手早く冷やし中華を作り、晩御飯を済ませて帰って行った。「実家が近くて何かと便利だね」と、笑いながら鍵を貸す。

子メダカと親メダカの水槽の水替えをしたい。水草を買って来よう。雨がやんで良かった。冷房室?から出るのは辛いが、郵便局で切手、K 電業社で電球を買って来よう。書道の墨汁も~

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )