「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

若いことは美しい?

2013年01月23日 | 音楽
朝、Youtubeのボブ・ディランを何の気なしに見てしまったら、次から次と昔のフオークソングを聞き出して、結局午前中はPPM(ピーター・ポール・アンドマリー)で終わってしまいました。

なぜPPMかと言うと、僕がこの種の音楽を聞いて居たことは、まだテレビではなくラジオだったので、声は聞いていてもマリー・トラバースがどんな顔か良く分からなかったのです。

ボブ・ディランの「風に吹かれて」を歌っているPPMの映像を見て「あ、綺麗な人だな!」と久しぶりに感動しました。

映像で見たのは大分経ってからだったのです。「このころ見てればファンになっただろうな・・・?」などと思いつつ、最近の物も見てみると、こっちはこっちで聞き入ってしまいました。
そのマリー・トラバースも亡くなって3年ですか・・・?

このころの音楽を聞いているときりがないので、もう寝ます!


Seattle (U.S.A, Jun 2007)


こんなのも良いな・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリー・クリスマス!

2012年12月24日 | 音楽
リトル・スマイルから一昨日のライブの写真が届きました。これは最後の「虹と雪のバラード」を歌っているのかな?

ここに盧佳世さんのおしゃべりとホワイト・クリスマス、Hao+Kayoの「赤鼻のトナカイ」「虹と雪のバラード」(6Mバイト)の録音があります。

では、皆さん「メリー・クリスマス!」

当日の記録はここにあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよクリスマス・ライブ!

2012年12月21日 | 音楽
やっと準備が90%おわり(あとは明日の朝!)、待ちに待ったクリスマス・ライブです!

場所は秩父鉄道、小前田駅近くの小さなパン屋さん、リトル・スマイル!
そんなとこ、誰が行くんだ!、おまえだ(小前田)!

と言う訳で、みなさん、お待ちしています!
ホワイト・クリスマスになるかも・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレよりハーモニカ?

2012年11月04日 | 音楽
ハーモニカを新調したので、名手トゥーツ・シールマンスのCDがあったのを思い出し探しています。でも見つからないので、Youtubeを探しているとこんなのがありました。

これを見ているとブラジルに行って、歌いながらサンバを踊りたくなりますね?、と言う訳で、歳を取ったら北村英治ばりにクラリネットを吹こうと思っていたのですが、今年90歳になったトゥーツ・シールマンスにあやかり、「ブラジルで美女とクルージングしながらハーモニカを吹くのもいいな~」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑ななハーモニカ!?

2012年10月27日 | 音楽
森下文化センターでのライブに備え、新しいハーモニカを買いました。

前から使っていたホーナー(Hohner)と言うドイツのハーモニカです。
ところが新しいハーモニカを吹き始めた次の日、40年以上使っていた古いChromanicaⅡと言うハーモニカの、半音シフトレバーが、どうやっても動かなくなりました。

うーん、『もう俺の役目は終わった』と思って壊れたのか、新しいハーモニカに嫉妬して頑なに心を閉ざしたのか?
とにかくハーモニカにも意思があると思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿文化?

2012年10月20日 | 音楽
今日は東京セパラム合唱団の一員として、新宿文化センターの『音楽・コーラスのつどい』に参加してきました。僕ももうこの合唱団に参加して15年目?、今年はご覧のように、世相に逆らった「日中韓」親善スタイルで、それぞれの国の歌を3曲!、今やアジアを代表する合唱団に成長しました!(と言うのは大げさかな・・・?)

それにしても今日の参加団体は37、その構成はバラエティーに富んでいて、女声合唱の中にやたら背の高い2丁目出身を思わせる人が居たり、乙女を名乗る老女合唱団から正統的な混声合唱団まで、さすが新宿!

今年は忙しくて他の合唱を聞けなかったのですが、来年は心して朝から聞いてみようかな・・・?

我が合唱団も来年は田月仙(チョン・ウォルソン)先生に随行して、韓国のプサンで歌う予定もあります。興味のある方はぜひご参加下さい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱祭に参加します!

2012年09月25日 | 音楽

久しぶりにセパラム合唱団の練習へ行ってきました。

来る10月20日(土)の新宿文化センター「音楽・コーラスのつどい」に出演するのです。普段は練習をサボっているのですが、こういうイベントがあると率先して参加するという訳です。

今日は本番での伴奏ピアニストが来ると言うことで、ステージを想定しての練習でした。
僕たちの10月20日(土)の出演時間は34番目で17時頃の予定です。他にも色々な団体が参加します。皆さん是非おこし下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会でした!

2012年01月20日 | 音楽
今日は日頃から親しくしていただいている、仙台のT先生の出版記念の新年会でした。

東京駅で待ち合わせ、音楽の友社から出た「音と響きの基礎知識」と言う出来立ての本を贈呈して戴きました。

ご自身マンドリンの名手でもあり、音響学の研究者でもあるT先生がその道の専門家の方と纏めれられただけあって、音楽からオーディオ、演奏会場に至るまでの総合的な知識が、コンパクトに分かりやすく説明されています。

と言う訳で今日も、音楽を中心とした幅広いお話で、楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵盤ハーモニカ?

2012年01月15日 | 音楽
来週から英会話も始まり、火曜日には税理士さんの無料相談に行って税務署に提出する書類を確認したり、本業の仕事も溜まってきているのですが、机に向かって居ると音楽が聞きたくなってきました。Youtubeを何気なく覗いていると、アンデスという鍵盤ハーモニカのような楽器が目に付きました。

「なんだろな~?」と思って調べてみると復刻版と書いてあります。鍵盤ハーモニカのリコーダー版のようです。こんな音がします。

HAOで使ったら面白いかな~?」などと思って、さらに 調べて行くと、歩きながら鍵盤ハーモニカを両手で弾いている女性が出てきたり、ジャズピアニストの佐山雅弘と演奏している、「月の砂漠」が出てきたり・・・。

そのうち「アンデスは1万円くらいするけど、鍵盤ハーモニカは5千円位で売っているな・・・?」

実を言うと、もう40年位前に鍵盤ハーモニカは持っていて(壊れてしまいました!)、いたずら位にしか使っていなかったので、買っても吹けないことは分かっているのですが、その当時と比べると演奏されている音楽があまりに面白いし、カッコ良いので欲しくなってしまいました。

考えた末、とりあえずは、これまた35年位前に買ったPSS-480と言う玩具のような電子楽器(でもこれを今でも使っている人が居て名機と書いてありました)を引っ張り出し、これで練習してある程度弾けたら(これも使いこなせていません)鍵盤ハーモニカに挑戦しよう!

それにしてもHAOの鍵盤プレーヤーはどうしているのだろう?

と言う訳で、この土日は仕事になりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春のひとコマ?

2011年10月14日 | 音楽
郵便受けを覗くと、ヘルシンキであったO氏から封書が届いていました。

大学時代のブラスバンドのCD音源と写真です。1975年の10~11月だったので丁度36年前の写真です。
懐かしい顔が沢山並んでいます。僕もO氏も居るのですが分かるでしょうか?

上の写真は西部大会だったのですが、ここで優勝して、この後全国大会ではるばる九州から秋田まで行きました。(銀賞!)

この年から録音が残されていて、大阪の会社に保存されていたようです。古い録音を聞くと、課題曲は殆ど覚えていないのですが、自由曲のワーグナーは鼻歌でも歌えます。(僕はハーモニーを吹いていただけですが・・・?)

とにかく、この大会の1ヵ月前までは友達(大分のS君は元気でしょうか?)とクラリネットで歌謡曲を吹いていただけなのですが(ほぼ毎晩?)、オーケストラの管楽器奏者を中心に、この大会だけに結成されたブラスバンドなので、クラリネットが足りなくて駆り出されました。

こう言う事(人が居ないから・・・云々?)は僕の場合、なぜか良くあります。でもそこで何とかこなして上達して行くだけの技量・・・は殆ど無く(?)、『吹けるじゃないですか!』と言う「おだてに乗りやすい性格」だけだと言う事が最近になって分かってきました。

しかし、そう言う中でのお付き合いは色々なところで役立っているようで、人生でたった1と月のブラスバンドでも「あの時、後ろで吹いていたじゃないですか!」と言ってくれる人が仕事の関係で、いまだに何人か居るのです。

と言う訳で、ある意味、僕の人生を変えたでもあろうワーグナーの美しい曲を聞きながら、寝るとしますか・・・!?

Youtubeに同じ福岡の高校生が演奏した。『エルザの大聖堂への行列』がありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする