

来週からいよいよ慶応外語の授業が始まるのですが、3ヶ月近く休みだったので、殆ど忘れています。
月曜日はいきなり自己紹介をしなければならないので、少し勉強しておかねばと思いつつ、どうも調子が出ません。
頭が外国語モードになっていません。(ロシア語モードになっても歌しか出てこないのですが・・・)
「これではいかん!」と露韓辞典を買ってきた事を思い出して、眺めているとなぜか興味が沸いてきました。
次から次と分からないロシア語の単語を芋づる式にひいて行くと、日本語を介さないでも意味が分かって来る言葉が結構あります。
「これくらいの薄い辞典に入っている基本的な言葉くらい覚えておきたいな・・・」と思いつつ、簡単な挨拶が口を出てきません。
苦難の日々がまた始まります。