「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

アメリカ行きの成果?

2007年06月29日 | フォト日記
「何十万もかけてアメリカに行って、何の成果があったの?」と聞かれ、はたと困ってしまったのですが、一応「有名になった!」と答えておきました。でも、多分成果はこれからだろうと思います。

とりあえずはこの関係で新たな仕事が来て、そのために測定器の電源用に電池ボックスを作ったことくらいでしょうか?(大きな進歩も小さな一歩から始まるものです!)

成果はともかく、何が変わったか?、と言うと何人かの人との人間関係が深くなった事と、S&G(サイモンとガーファンクル)の曲を良く聴くようになった(?)と言うことです。

お客さんと旅をしたのは初めての経験です。特に建築家Nさんとは写真を競い合う仲となりました。彼は30本のスライドフィルムを持って行ったのですが、僕は「36本のモノクロフィルムを持って来た!」と言うと「俺よりも多くフィルムを持って来た人は初めてだ!」と言って、デンバーで10本ほど買い足していました。

S&Gは来年の写真展用に、「明日に架ける橋」と「アイ・アム・ア・ロック」を歌おうという魂胆です。(「四月になれば彼女は」は難しそうです。>ODA-SAN)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする