今日は英会話の日です。田町から慶應に行く途中にポスターが張ってありました。小泉信三展と書いてあり、旧図書館の大会議室で今日が最終日です。
でも字が小さくて何時までかが分かりません。
正門を入って階段を上がったら大きなポスターがありました。でも何時までかは字が小さいので分かりません。仕方無しに眼鏡を出して確かめました。19時までです。「よし、終わってから行こう!」
僕と小泉先生との関係はと言うと・・・、何もありません。ただ名前だけは知っています。なぜ知っているかと言うと、古今亭志ん生の大津絵(などと言うのはもう死語かな?)が好きだったという事を何十年も前に本で読んだ事があるのです。
結局、ただそれだけの理由で見に行ったのですが、慶應義塾の塾長を勤めた事のある経済学者の人となりがよく分かる展示でした。
一番面白かったのは、見ている人が大勢居て、世代が高校生から老人まで、実に幅広い人たちなのです。僕は閑散としていて、入るのに気が引けるような展示かと思っていたのです。(しかもメモを取っている人が多い!)
大学って面白いですね!(気が付くのが遅いんだよ!)
それにしても、昔の人はすごいな・・・!
でも字が小さくて何時までかが分かりません。
正門を入って階段を上がったら大きなポスターがありました。でも何時までかは字が小さいので分かりません。仕方無しに眼鏡を出して確かめました。19時までです。「よし、終わってから行こう!」
僕と小泉先生との関係はと言うと・・・、何もありません。ただ名前だけは知っています。なぜ知っているかと言うと、古今亭志ん生の大津絵(などと言うのはもう死語かな?)が好きだったという事を何十年も前に本で読んだ事があるのです。
結局、ただそれだけの理由で見に行ったのですが、慶應義塾の塾長を勤めた事のある経済学者の人となりがよく分かる展示でした。
一番面白かったのは、見ている人が大勢居て、世代が高校生から老人まで、実に幅広い人たちなのです。僕は閑散としていて、入るのに気が引けるような展示かと思っていたのです。(しかもメモを取っている人が多い!)
大学って面白いですね!(気が付くのが遅いんだよ!)
それにしても、昔の人はすごいな・・・!