月末になってしまったので経理の集計をしようと、とりあえず夏のドイツ出張旅費を精算して見ました。
ついでに日程も整理して、帰朝報告に代えようと思います。
日程と概要
8月19日成田発・ミュンヘン経由でドレスデン着
8月20日21日ドレスデン泊
鉄道博物館と近郊のSLが走る鉄道2ヶ所を視察!
コンサートチケットの手配
再建された、フラウエン教会のコンサート鑑賞
8月22日ベルリンへ移動
第一次世界大戦前の工場建築、第二次世界大戦後の集合住宅
近年の最先端の建築と、建築を中心に3日間動き回った。
8月25日ライプチヒへ移動
ゲバントハウスのコンサート、バッハ博物館、楽器博物館等
音楽を主体に2日間
途中ワイマールのバウハウス博物館とイエナのツアイス光学博物館を視察!
8月27日最終列車でドレスデンへ移動
しばし休息(夏休み)、
古い鉄橋とケーブルカーの視察!、ドレスデン・フィルのコンサート
8月29日チェコのプラハへ移動
建築と音楽の3日間
30日強制収容所のあるテレジンへ日帰り撮影旅行
31日王宮等古い建築を視察、芸術の家コンサート:ドヴォルザーク6番
9月 1日ドレスデンへ移動
古い鉄橋とモノレールの視察!帰る準備
9月 2日フランクフルト経由で3日朝、成田着
費用:35万円(内半分が航空運賃)
ホテルの領収書を探すのにスーツケースを捜索。
無くなったと思った爪切りは、去年からスーツケースに入れたままでした。
ついでに日程も整理して、帰朝報告に代えようと思います。
日程と概要
8月19日成田発・ミュンヘン経由でドレスデン着
8月20日21日ドレスデン泊
鉄道博物館と近郊のSLが走る鉄道2ヶ所を視察!
コンサートチケットの手配
再建された、フラウエン教会のコンサート鑑賞
8月22日ベルリンへ移動
第一次世界大戦前の工場建築、第二次世界大戦後の集合住宅
近年の最先端の建築と、建築を中心に3日間動き回った。
8月25日ライプチヒへ移動
ゲバントハウスのコンサート、バッハ博物館、楽器博物館等
音楽を主体に2日間
途中ワイマールのバウハウス博物館とイエナのツアイス光学博物館を視察!
8月27日最終列車でドレスデンへ移動
しばし休息(夏休み)、
古い鉄橋とケーブルカーの視察!、ドレスデン・フィルのコンサート
8月29日チェコのプラハへ移動
建築と音楽の3日間
30日強制収容所のあるテレジンへ日帰り撮影旅行
31日王宮等古い建築を視察、芸術の家コンサート:ドヴォルザーク6番
9月 1日ドレスデンへ移動
古い鉄橋とモノレールの視察!帰る準備
9月 2日フランクフルト経由で3日朝、成田着
費用:35万円(内半分が航空運賃)
ホテルの領収書を探すのにスーツケースを捜索。
無くなったと思った爪切りは、去年からスーツケースに入れたままでした。