「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

今年の夏休みは・・・

2014年09月08日 | フォト日記
あったんだか、無かったのか、それとも毎日が日曜日・・・?、と言う中途半端な状態(?)で終わってしまいました。

そのせいか、先週の金曜日久しぶりに上越新幹線に乗って高崎から長岡に行ったのですが、どうもトンネルばかりで面白くありません。

やはり旅としては、在来線の方がずっと面白いのです。スイカと言うプリペイドカードになってから、指先は不器用になるし(お金をうまく掴めない!)途中で新幹線に乗り換える時は、切符を買い直さなければ乗ることができないので、一旦改札口を出なければなりません。

以前不自由な思いをしたので、湘南新宿ラインで高崎まで行って、高崎から長岡までの自由席特急券をえきねっとで買ったのですが、切符はクレジットカードで受け取るようになっています。

僕のカードは暗証番号を登録していないので、駅で受け取る時窓口へ行くのですが僕と同年輩の駅員は、プリントしたリストを持って行ったのに、「これは乗車券はいらないの?」、「いります!」
「えーと、郡山・大宮・・・、乗車券はいるのね?」、「いや、それはいらないんだ!」(見れば書いて有るだろ・・・!?、まるで外国です)

という訳で今回は「青春18切符」ではなく、新幹線と「えちごワンデーパス」と「ツーデーパス」を利用した「惜春64切符!?」とも言うべきユニークな旅だったんですが、続きはまた明日に・・・!

写真は新津駅で撮った「SLばんえつ物語」号新潟行きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする