連休が終わり、計画停電が再開されました。今日は午後3時20分の予定です。やっと慣れてきました!
コンピュータを使った仕事は出来ないので、普段なら散歩にでるのですが、雨模様なので横になっていると、3時30分に停電し、そのまま寝てしまいました。
目を覚ますと5時半です。外はまだ少し明るく雨は殆ど降っていません。
新川崎駅の向こう側は停電していないはずなので、駅前の陸橋を渡って行ってみました。JR貨物はこれからが出番なので、煌々と明かりが点いています。両脇の高層住宅は明暗がはっきりと分かれています。(写真左上)
信号も駅の手前は消えていました。陸橋脇の大手スーパーは明かりが点いているのに閉まっていました。「ありゃ、買い物が出来ない!」(停電しないのなら営業して欲しい!)
仕方無しに、真っ暗な道を歩き(写真右下)停電地区側に戻ると鹿島田駅前の商店街の明かりが点き始めました。
ケーキ屋さんが開店準備をしているようです。明日から停電下での騒音測定をしなければならないので電池を買おうと、もうひとつ先のホームセンターまで行って見ました。
商店街を歩いて行くと、八百屋さんもパン屋さんも営業を始めていました。だったらここで買ってあげようと、一旦通り過ぎたパン屋さんに入って行くと、まだパンを並べているところで、「ちょっと、待ってください!」
30円引きのレーズンブレッドを買い、右に曲がってホームセンターに行こうとすると、最初の信号から先が真っ暗です。「ありゃー!」(電池はどうせ無いさ!)
だったら、商店街で買い物をして行こうと、八百屋さんで果物、最初に気付いたケーキ屋さんにも寄って帰りました。(何を買ったかは内緒!)
商店街で買い物をしたのは何年振りでしょうか?、買い物で言葉を交わしたのも国内では久しぶりの気がします。停電を理由に早く閉めてしまう大手スーパーに並んで買うより、これからは商店街で頑張っている小さな店で、買う事にしようと思うのですが、停電しなくなれば元にも戻ってしまうのかな・・・?
などと考えながらニュースを見ていると、『計画停電で時間帯が分からなかったり、同じ地域で停電しているところと、していないところがあるのは不公平だと言う声があるので、もっと細分化(25グループ?)して行なう』と言っていました。
でも、もう僕は自分でグループと時間帯を確かめたし、殆どの人はもう3時間の停電に合わせた生活をしているのだから、また混乱を招く気がします。
それが1キロ四方に必ず救急病院が入るようにすると言ったた具体的な理由があるならともかく、政治家はそんなこと考えるより、他にやるべきことが沢山あると思うのだけど・・・!!!。
腹が立ってきたのでもう止めよう!
時間帯を変えるのは勝手だが、ホームページをチェック出来ない一人暮らしの老人に、どのグループかを確実に知らせてくれ!
東電はダイレクト・メールであらかじめ自分がどのグループになるかを指示するのだろうか?、東電の電気なんか使いたくないけど、電池は売り切れなんだぞ!
電気が止まれば、高層住宅ではトイレが使えないんだ!、グループを個別に知らせないんならオムツを配れ!(シュプレヒコール!)
コンピュータを使った仕事は出来ないので、普段なら散歩にでるのですが、雨模様なので横になっていると、3時30分に停電し、そのまま寝てしまいました。
目を覚ますと5時半です。外はまだ少し明るく雨は殆ど降っていません。
新川崎駅の向こう側は停電していないはずなので、駅前の陸橋を渡って行ってみました。JR貨物はこれからが出番なので、煌々と明かりが点いています。両脇の高層住宅は明暗がはっきりと分かれています。(写真左上)
信号も駅の手前は消えていました。陸橋脇の大手スーパーは明かりが点いているのに閉まっていました。「ありゃ、買い物が出来ない!」(停電しないのなら営業して欲しい!)
仕方無しに、真っ暗な道を歩き(写真右下)停電地区側に戻ると鹿島田駅前の商店街の明かりが点き始めました。
ケーキ屋さんが開店準備をしているようです。明日から停電下での騒音測定をしなければならないので電池を買おうと、もうひとつ先のホームセンターまで行って見ました。
商店街を歩いて行くと、八百屋さんもパン屋さんも営業を始めていました。だったらここで買ってあげようと、一旦通り過ぎたパン屋さんに入って行くと、まだパンを並べているところで、「ちょっと、待ってください!」
30円引きのレーズンブレッドを買い、右に曲がってホームセンターに行こうとすると、最初の信号から先が真っ暗です。「ありゃー!」(電池はどうせ無いさ!)
だったら、商店街で買い物をして行こうと、八百屋さんで果物、最初に気付いたケーキ屋さんにも寄って帰りました。(何を買ったかは内緒!)
商店街で買い物をしたのは何年振りでしょうか?、買い物で言葉を交わしたのも国内では久しぶりの気がします。停電を理由に早く閉めてしまう大手スーパーに並んで買うより、これからは商店街で頑張っている小さな店で、買う事にしようと思うのですが、停電しなくなれば元にも戻ってしまうのかな・・・?
などと考えながらニュースを見ていると、『計画停電で時間帯が分からなかったり、同じ地域で停電しているところと、していないところがあるのは不公平だと言う声があるので、もっと細分化(25グループ?)して行なう』と言っていました。
でも、もう僕は自分でグループと時間帯を確かめたし、殆どの人はもう3時間の停電に合わせた生活をしているのだから、また混乱を招く気がします。
それが1キロ四方に必ず救急病院が入るようにすると言ったた具体的な理由があるならともかく、政治家はそんなこと考えるより、他にやるべきことが沢山あると思うのだけど・・・!!!。
腹が立ってきたのでもう止めよう!
時間帯を変えるのは勝手だが、ホームページをチェック出来ない一人暮らしの老人に、どのグループかを確実に知らせてくれ!
東電はダイレクト・メールであらかじめ自分がどのグループになるかを指示するのだろうか?、東電の電気なんか使いたくないけど、電池は売り切れなんだぞ!
電気が止まれば、高層住宅ではトイレが使えないんだ!、グループを個別に知らせないんならオムツを配れ!(シュプレヒコール!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます