もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

1959番:悪童物語(21)

2023-03-29 15:06:41 | 日記


悪童物語(トーマ)
Lausbubengeschichten 
(Ludwig Thoma)
     
悪童物語(21)


—————————【21】———————————————

   Das war sein Instruktor,  und sie sind beim
Rafenauer gestanden, wo die Leute Heu gerecht 
haben.


..—————————(訳)——————————————

  それは彼の家庭教師でした.そして彼らは
ラーフェンアウアー家の家のそばに立ってい
ました.そこでは人々は干し草を熊手でかき
集めていました.


—————————《語句など》———————————————
            
der Instruktor:(混_s/_en) ⦅古⦆家庭教師       
Rafenauer:(人名)ラーフェンアウアー
   ただしここでは、wo が続いているため、その人
   の家を指す.        
das Heu:[_(e)s / 複ナシ] 干し草、まぐさ
gerecht:<rechen (他) 熊手ではく、熊手でかき集める
    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1958番:ハリエット嬢(24)

2023-03-29 15:03:17 | 日記

 
ハリエット嬢(24)


—————————【24】——————————————

Je  venais  de  Fécamp  en  suivant  la  côte  droite
comme  une  muraille,  avec  ses  sailles  de  rochers
crayeux  tombant  à  pic  dans  la  mer.


——————————(訳)————————————————

私はフェカンから来ていました.途中、まるで城壁のよ
うな聳え立つ海岸壁に沿ってやってきたのです.
白亜質の岩の突出部が海に落ちるように切り立った
岩壁をつたって来たのです.

 

.—————————《語句》———————————————
         
Fécamp:(地名)フェカン[ノルマンディー地方]   
côte:(f) ①肋骨、 ②斜面、山腹、③坂道、❹海岸    
droite:(形) ①真っすぐな、一直線の;②直立した、
   垂直の
muraille:(f) 厚く高い壁、城壁、外壁
    岩壁(muraille de rochers)         
saille:(f) 突起、隆起、突出部   
rocher:(m) 岩、岩壁
   rocher à pic / 切り立った岩 
crayeux(se):[クレユー、ズ] (形) 白亜質の、胡粉のような、
   (粉を吹いたように)白っぽい 
tombant:  
pic:[ピック](m) とがった峰、尖峰、ピーク  
à pic:[副詞句] 切り立って、垂直に 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1957番:ロビンソン・クルーソー(19)

2023-03-29 15:00:53 | 日記

THE LIFE AND ADVENTURES OF
     ROBINSON CRUSOE,² ☮c.

ロビンソン・クルーソー(19)
 

赤色部分が今回の学習分

—————————【19】————————–———————
 
 My father, who was very ancient, had
given me a competent share of learning,

as far as house-education, and a country
free-school generally goes, and design'd
me for the law;


 
.——————————(訳)——————————––—————
 
父は私にはそこそこの学問を授けてくれました、

——————————⦅語句⦆—————————––—————

competent share:そこそこの、満足のできる


.—————————≪部分合体≫———————————————

My father, who was very ancient, had
given me a competent share of learning,

as far as house-education, and a country
free-school generally goes, and design'd
me for the law;

父はとても古風な人でしたが、私には、そこそこの
学問をつけてくれました.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1956番:仏作文(15)(スタンダードフランス語講座③より)

2023-03-29 14:55:38 | 日記


仏作文(15)(スタンダードフランス語講座③より)
   
       【15回目】  (総選挙について)

  例文15
————————————————————————————————————
   総選挙は6月23日に行われるであろう。
    Les membres de la Chambre des Représentants 
    sont élus dans 123 circonscriptions.


◆ 基本文型のいかんを問わず、その動詞に「時の表現」を加えた
  展開を行うことによって、行為が「いつ」行わるかをしめす
    ことができます。時を表す表現は、単文の場合、大別して次
  の2つになります。
① 副詞
 aprés, aussitôt; bientôt; déjà, enfin, maintenant, souvent, tard, tôt,
  toujour, aujourd'hui, demain, après-demain, hier, avant-hier;
  曜日など
 「父は木曜日に帰ります。」
  Mon père sera de retour jeudi.

② 副詞句
 à + 時刻,  à présent,  d'abord, de temps en temps, tout à l'heure, 
  tout de suite;  ce matin,  cet après-midi,  ce soir ;  le + 日付など、
 「私は4月10日に生まれた。」
  Je suis né(e) le 10 avril.


問題A
1: 私たちは明日は一日中外出しています8. 
    

ゴタの答案: Nous serons partis tout la journée demain.


正解は  : Nous sommes dehors tiute la journée demain.

                                        (採点 0点/10点)

       ≪感想≫
なぜ、簡単な答をややこしく、複雑怪奇にしてしまうのだろう。
きっと、人間性が作文に現れているのだろう。
片付いている部屋を散らかす人。単純な文を複雑にする人。
なんだか、イコールで結べそうな気がする。


2: このピアニスト(男)は火曜日と木曜日に演奏します。


ゴタの答案は: Ce pianiste joue le lunéde et le judi.

正解は   : Ce pianiste joue le mardi et le jeudi.


          ≪感想≫
問題を解く前に曜日をすべて書けるかチェックしてみた。
左がゴタの答案、右が正解。
月曜日:lundi,  lundi
火曜日:lunédi,  mardi
水曜日:mercredi,  mercredi, 
木曜日:judi,  jeudi
金曜日:venerdi,  vendredi
土曜日:samdi,   samedi,
日曜日:dimanche   dimanche

正解率2/7(28%)
 「火曜日」はmardi と言われれば、「あ、そうでしたね。」 
イタリア語併修の身は、こういう間違いパターンがある。
ちなみにルネディは、イタリア語で「月曜日」
そして「金曜日」がvenerdì (ヴェネルディ)


3: まず、食料品店で卵を1ダース買い、それからパン屋で
   パンを買いましょう。

ゴタの答案は: D'abord, achetons les œuve à l'épicerie, ensuite achetons des pains
                au boulangère.


正解は   : Achetons d'abord une douwaine d'oeufs à l'épicerie, ensuite du pain
                à la boulangerie,

       ≪感想≫
卵はoeuf (発音:ウッフ)。この複数形は oeufs (発音:ウ)
それを何とoeuve というありもしない複数形を作ってしまった。
これはゴタの芸術作品。そこまでいうなら、oeuve ではなく
oeuvre とすれば芸術作品になる。やることが中途半端でどうもならんわい。   
  それからパンには、部分冠詞 du でした。部分冠詞がつく名詞には
複数形はない。だって数えられないのだから。
 

問題B

1: 新憲法は1946年11月3日に公布され、翌年5月3日に発効した。

 作文の前に和仏辞典で下調べします。憲法は constitution (f) 「発布する」は
 établir  「発効する」は entrer en vigueur  

ゴタの答案は:  La nouvelle constitution était établi le 3 novembre 1946, et
                entré en vigueur le 3 mai l'année suivante.   (7点/10点)


正解は   : La nouvelle Constitution fut promulguée le 3 novembre 1946 et
               entra en vigueur le 3 mai l'année suivante.

           ≪感想≫ 
歴史文は単純過去で書くのが基本でした。減点3点。日本国憲法の意味では
constitution は大文字のConstitutionがよかったのでしょう。(減点せず)


2: 民社党は1960年1月に社会党から離反した一派(un groupe de
      dissidents)によって結成された。

   作文の前に調べた言葉
   民社党:これは辞書にないと思うので
   社会+民主的+政党でチェック
   民主:démocratique
      社会主義者:socialiste
      党    :parti
      社会党  :parti socialiste
      民社党  :parti socialiste démocratique 

     
ゴタの答案: Le parti socialiste démocratique fut organisé en janvier 
             1960 par un groupe de dissidents qui se fut séparé du parti socialiste.


正解は  : Le Parti Démocrate-Socialiste a été formé en janvier 1960 par   
             un groupe de dissidents du Parti Socialiste.

             ≪感想≫
今度は複合過去でしたか。翻弄されております。
しかし確かにもっともな解答です。
  qui se fut séparéは 不用でした。un groupe de dissidents (離反一派)があるので
 冗長になります。民社党も考えすぎた。Le Parti Démocrate-Socialiste これが民社党
 ですね。どっからどう見ても!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1955番:ナーランダ・チューリップ王子学園(5)

2023-03-29 14:50:21 | 日記

ナーランダ・チューリップ王子学園(5)

 


ある生徒: 先生、仏教はブッダの教えのことですか?

......先生: お、いきなり、すごい質問が来たね.ブッダの説いた教えは、これ
..................までお話した因果律と、それが三世貫通の法則であることを紹介
..................しましたが、この基本的法則を、幸福になるよう応用した生き方も
..................良家の善男子たちに説いています.さて、ブッダが入滅して、ストゥーパ
..................というお墓が、各地に建立されると、そのストゥーパに詣でる人たちが
..................続出しました.彼らはブッダを偲び、祈りを捧げました.この祈りが
..................仏教の始まりになります.

生徒たち: それはどういうことですか?

.......先生: ブッダが存命の頃は、「良家の善男子」にはよりよい生き方を説き、
..................弟子たちには苦しみからの脱却を説いていました.しかしブッダ
..................が亡くなると、今までの教えに「祈りをささげる」という行為が
..................プラスされ、ここでブッダの教えは「仏教」となりました.
..................つまり、宗教となったわけです.倫理学やら実践倫理が宗教に
..................変わったのであります.明確な教えは宗教のベールに包まれて
..................訳が分からなくなってしまったのです.それまでの教え、
..................例えば、「苦」は「楽」があるから「苦」がある.なので、「苦」を
..................消滅させるためには「楽」も捨てましょう、というのが、
..................ブッダの痛烈な論理学でした.「快楽と不快を捨てる」という
..................フレーズは、初期仏典には繰り返し出てきます.しかしながら
..................仏教という宗教に変貌してからは、「おまじない」の要素が
..................加わります.呪文が生まれます.そんなものはブッダは
..................教えていないのだけれど、あちこちの寺院で、呪文が唱え
..................られ始めました.「オンキャラキャラコウ・オンキャラキャ
..................ラコウ…」こうして明確な教えは煙に包まれて、謎の宗教に
...................変貌を遂げたのです.

     キンコンカンコン
     あ、講義の途中ですが時間が来たので、これで終わります.
     また次回お会いしましょう.さらば友よ. 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする