かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

種蒔き

2023年10月22日 11時59分59秒 | 日記

こんにちは

 今日は雲一つない、いい天気です。

気温は最低気温4度、最高気温23℃の予報です。湿度は46%です。

最低気温が、昨日の6℃でも驚いたのに、とうとう4℃まで下がりました。

冬の掛けふとんに替えていて良かったです。

去年もこんなに寒かったのか、日記を見たら、24日から10℃を切るように

なり、26日に4℃になってました。

今年もあまり変わらない温度ですが、忘れているものですね。

当地では秋祭りのころ、気温が下がるようになると言われています。

その祭りが20日・21日で行われました。


 散歩に行きました。

空気が張り詰めていて、気持ちの良い散歩が出来ました。付き添いの息子は、

最後まで「寒い!」を連発してました。

私の出で立ち(夏服です)を見て、信じられないと言っています。

川のそばを歩いていたら、急にカモが飛び立ちました。今日も数が増えて、

二グループに分かれています。

まだ稲刈りが済んでない田んぼが、ところどころにあります。

餅米の田んぼでしょうか?

歩きはいつもと変わりません。歩数は3,111歩でした。


(散歩の途中です)



 息子が、種蒔きをやっと始めてくれました。花の種です。

息子も忙しいので、蒔いてもらうまで、私は口出ししません。

今年は10種類ほど蒔きたいのです。一覧にして、蒔き方を書いておきました。

用具も揃えてます。一週間以上も前から・・・。

10月中には終われる様です。


(大吉も寒くなって、ソファーで寝る様になりました)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の様子 | トップ | アウトな言葉 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事