昨日はスポーツ愛好家にとっては、忙しい日でしたか。
- 男子野球2015WBSCプレミア12 日本4-2メキシコ
- 男子サッカーWCアジア予選 日本3-0シンガポール
以下は、私の勝手な論評。
■野球
強引に12チーム引っ張り出してきた2015WBSCプレミア12でしたが、時折、りっぱな急速を見せることがあるといえども、細かいプレーを見ていると、甲子園の高校野球強豪とやって勝てないようなチームもみられます。
韓国も世代交代期なのか、監督までイチローが出場していたWBCの時の監督でした。
イタリアもサッカーでは世界で13位と強豪国ですが、野球ではいつも最下位あたりを低迷していて、今年もグループA(6チーム:5試合)で3連敗。6チームの上位4チームが決勝トーナメントへ進出ですからほぼ予選敗退。残る予選敗退は1勝2敗のプエルトリコあたりでしょうがまだ分りません。
とにかくMLB所属選手が参加せず、日本は優勝して当然。マイナー組のアメリカに負けてはいけないでしょうから、これまた相当なプレッシャーかも。
女子ソフトボールの2015年順位は、①日本②アメリカ③オーストラリア④カナダ⑤ベネズエラとなっています。
「男女とも日本が世界一」とは、これまたいつまでも続く幸せではなく、たまさかの白昼夢かも。
■サッカー
日本代表を見ていると、時折個人技で目を見張る場面があるものの細かいところでは雑で詰めが甘く、ヨーロッパの強豪高校とやっても勝てないのではないかと思われます。
たしか日本も韓国も順位20位台の頃があったはずですが、2015年の今、両国とも50位前後と低迷しています。何があったんでしょうね。
そういえば女子世界順位もかつては1位~2位でしたが、2015年には①アメリカ②ドイツ③フランス④日本⑤イングランドなどとなっています。日本の女子サッカーも世代交代期の難しい時期なんでしょうか。
2015WBSCプレミア12の予定は
- 2015/11/14(土)〔日本時間19:00- 〕アメリカ戦
- 2015/11/15(日)〔日本時間19:00- 〕ベネズエラ戦
- 2015/11/16(月)準々決勝
- 2015/11/19(木)準決勝1 日本へ移動して日本開催
- 2015/11/20(金)準決勝2
- 2015/11/21(土)〔13:00- 〕3位決定戦
- 2015/11/21(土)〔19:00- 〕決勝
となっております。〔NPB〕