カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

韓国の醜聞856 チョ・グク弟逮捕状請求を棄却

2019年10月09日 09時55分47秒 | アジア

地裁が、文在寅にヨイショか?


法相弟の逮捕認めず=検察捜査に打撃-韓国地裁:時事 2019年10月09日08時44分 msnニュース  


チョ・グク法相の弟の背任容疑での逮捕状は却下されたようです。

検察は証拠隠滅の恐れがあるとして、再度逮捕状を請求する予定です。 

記事に、聯合ニュースが伝えたとありますが

2019/10/09 09:31:53 現在、聯合ニュース日本語版では見つかりませんでした。何も後ろめたいことではないのに、なぜか韓国聯合ニュースでは日本語版に掲載していないようです。

あるのは、逮捕状請求ニュースと、チョ・グク法相の「検察改」だけです。

さてさて、皆様はどう思われますか。 


アメリカの醜聞364 弾劾調査開始は違憲?

2019年10月09日 09時50分44秒 | 海外

トランプが下院の弾劾調査を批判しております。 


米政権、下院の弾劾調査を拒否 「違憲」と書簡、ウクライナ疑惑:共同 2019/10/9 08:52 佐賀新聞 2019/10/9 08:52


私は、アメリカの制度について門外漢ですが

どうも弾劾手続きを無効にしたい、遅らせたい、という意図があるように思えてなりません。

トランプ(共和党)がペロシ下院議長(民主党)に書簡を送り

  1. 2016年の大統領選の結果をくつがえそうとしている
  2. 党派的
  3. 下院本会議の採決を経ずに大統領の弾劾調査開始をしたことは違憲

とするのですが

「3.」以外は、開始してみないと分からなことですね。

犯罪の調査は、必ず過去にさかのぼっているもので、3年前の大統領選挙結果が覆るかどうか、これはやってみないと分からないことだし、選挙民がどう考えるのかという問題でもあります。

「3.」が法的に決められているなら別ですが

そうでなさそうなので、これも引き延ばしでしょうか。

トランプが弾劾に値することを平気でやってきた結果でしょうか。

さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞599 NBA対立問題

2019年10月09日 08時53分09秒 | スポーツ

ロケッツGM/NBA/中国 がもめております。

NBAは「米中板挟みの韓国」のようです。ちょっと違いますか。

  • NBAの理念からすれば、中国に謝罪できませんが、中国から得られるお金は魅力的です。
  • 韓国の理念からすれば、米国に謝罪できませんが、米国から得られる繁栄は魅力的です。

こういう時に、一方的に契約を打ち切ったり国際条約を破るのは、中国・韓国が得意とするところ。

中国は米国に対して、そして韓国は日本に対して、自分の方が上だと信じているからこそできることです(笑)。 


NBAが中国と正面衝突、香港デモ支持でコミッショナー謝罪拒む:bloomberg 2019年10月8日 17:38 JST 


中国に謝罪したNBAに米議員が猛反発 中国とアメリカの板挟みになったNBA:newsweek 2019年10月8日(火)18時45分   


中国とNBAの対立激化、「謝罪なし」に態度硬化も:wsj 2019 年 10 月 9 日 02:30 


国家の体制が異なる米中間で起こった対立で、発端は、香港問題だったようです。

  1. 「ヒューストン・ロケッツ」のGMモーリーがtwitterで「香港での民主化デモを支持」
  2. 中国共産党がこれに反発し、中国での各種イベントが中止になり「ロケッツ」との契約や試合配信を停止したところもあるという
  3. twitterが削除され「誰も傷つけるつもりはなかった」とtwitterで謝罪しても騒ぎはおさまらなかった
  4. 「ヒューストン・ロケッツ」を傘下にもつNBA幹部が、謝罪ツイートを引用した上で、「モーリーのツイートはロケッツやNBAを代表するものではない」と述べ、モーリーの謝罪と距離をおいた
  5. アメリカの議員がこのNBAの姿勢が「モーリーに罪をかぶせた偽善」として反発。どの党の議員かを書いていませんが、きっと主に「共和党」議員なのでしょう。
  6. 中国共産党は、NBAの「謝罪しない」姿勢に反発。

要するに

  • 中国はNBA試合中継を停止し
  • NBAは謝罪しないとしている 

この対立のようです。

中国バスケットボール協会会長の姚明(ヤオ・ミン)は

殿堂入りした元ロケッツのスターでしたが、これほど中国でNBA人気が高まっているとは思いませんでした。

双方が相手のことをよく理解していなかったために起こったことであり、いつかは起こることだったのでしょう。

いま中国は

アメリカから貿易問題を突き付けられており、国の成り立ちに関わることでは応じきれず、引き延ばし作戦をとっており、この対立に拍車をかける問題でした。

さてさて、皆様はどう思われますか。


北朝鮮の醜聞245 イカの密漁

2019年10月09日 06時08分14秒 | アジア

沈没した北朝鮮漁船の正体は何か? 金正恩氏の命令に翻弄される漁民たち:アジアプレス 2019.10.08 


日本は、密漁されやすい国らしい(笑)。

  • 中国のサンゴ密漁
  • 北朝鮮のイカ密漁

ロシアによる北朝鮮漁民拿捕は「数百人」に上るようで

銃撃戦は珍しくありません。 

一方、北朝鮮が日本を相手にする場合

  • 好き勝手なことを言ってもよく
  • 決して日本艦船から銃撃されることはありません。 

実態は

粗末な木造船が日本の日本海側に漂着したのは、金正恩にとって恥らしく、馬鹿にして一切交渉しないとする韓国に北朝鮮漁民が逃げ込むのを防がねばならず、仕方なく監視船を派遣して「違法操業させている」ようです。

北朝鮮としては、国交がないことを利用して、強引に領海宣言をして、日本監視船や日本漁船を「追い出す」作戦のようです。

私としては

金正恩にとっては、北朝鮮漁船が日本に漂着することが「恥らしい」のは「意外」でして金正恩密漁は切っても切れない関係にあるのでした。金正恩は、密漁ならば何とでもこじつけられるものの、日本へ漂着するのだけは避けたいようです。

北朝鮮の瀬取りを防ぐために

豪・カナダ・ニュージーランド・仏が航空機で監視

豪・カナダ・英・仏が船で監視

しています。これに日米が監視機や船をだしております。

この監視の中に韓国が入っていないことにご注目を。

そう韓国大統領からして無批判に北朝鮮へ接近しているため、どこからも信頼されていないのです。

そんな「日韓関係を戦後最悪にした張本人」の韓国大統領が、日本の新天皇即位式(2019/10/22)に参加するのは、本人が「1秒」も考えたことがなく周辺の支持者も許さないでしょうから、首相李洛淵(在位:2017/05/31- )あたりを出席させるのでしょうか。李洛淵は2018年平昌五輪で「韓国チーム(最終的には南北合同チームで参加)はメダル圏内にない」と発言したことで知られています。

韓国では、事実を発言することは認められず、文在寅と同じように「現実から乖離した」夢物語でなければなりません。この件で強制的に辞任させられなかったのは幸いでしたが、来年の東京五輪を文在寅がボイコットすれば、事実発言さえできませんね(笑)。

記事では

習近平が2019年6月(G20直前)に訪朝してからは、中国の密輸監視がゆるくなり、密輸ルートができたため北朝鮮のイカ釣り密漁船が監視船と共に大和堆(やまとたい)付近へどんどん出かけ、イカを中国へ不法に売りさばき、外貨を稼ぎ実験費用を生み出し金王朝を守ろうというわけですね。

トランプが

もしも中国に軟化姿勢を示す時、それは北朝鮮を見限った時で、あくまでも中国北朝鮮を分離させるのが狙いです。

そうさせないよう金正恩が「んばって」います:こちら

ロシアとしては

建前として北朝鮮の側につきますが、中国との駆け引きもあり、真剣に考えたことはなさそうです。せいぜい利用するだけで、北朝鮮有事の場合に「亡命など、逃げ込み先」を提供するだけでしょう。

トランプにとって

韓国は米韓軍事同盟と在韓米軍以外には、興味なさそうです。

あくまでも「米国の利益」しか見えないようです。それも近視眼的に、今いくら支払っているから、それに見合うだけの結果をすぐにでも欲しいと・・・・・・

国内で銃を野放しにしているからこそ、世界中を武力支配できると考えているようなんです。

さてさて、皆様はどう思われますか。