次期韓国大統領尹錫悦(ユン・ソギョル)は
そんな難しい時期に大統領になったものですが、たとえ1%差のぎりぎりであっても、当選したのだから、与党「共に民主党」系の李在明(イ・ジェミョン)にならなかったのを良しとするしかありませんね。
半導体の欠品防止、日米が新枠組み ASEANに参加要請へ:日経新聞 2022年3月31日 11:30
日米が台やASEANを引き込もうとしているのに対し
韓が焦っているとのことですが、それはそうです、韓と手を組んだら、中国へ筒抜けになってしまうと怪しむ声があるからです。
台湾と組めば万が一中国が「統一」と称して武力併合しようとしたりする時に強力な歯止めになるだろうし、ASEANと組めば(中国に遠慮する国があるので難しい)韓国が一層焦るからです。韓国が次期大統領尹錫悦になって思い切った方向転換が可能かどうか・・・・
中国依存から一刻もはやく脱したいのでしょう。
もし露のウクライナ侵攻の侵攻という事態がなければ、中国は依然として、露との結びつきを強めていたでしょうが、実際におこってしまいました。
削除してしまった胡偉の論文がいう通り、もしも中国が露国との関係を遮断しなければ、中国の利益が極端に減ると見なせばいいのですが、中国は露国との関係を見直すことはないだろうとし、これによって韓国が従来の中国路線を走る限り、浮かぶ瀬がなくなるでしょう。
さてさて、皆様はどう思われますか。