カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

ロシアの醜聞322 戦争犯罪人プーチン

2022年04月10日 19時05分52秒 | アジア

ブチャ(ウクライナ)→ポーランドへ避難した人の話です。  


ブチャから避難のウクライナ人「ロシア兵の行為は獣のよう」:nhk 2022年4月10日 7時17分


プーチンは真実を報告されていないようで

      1. 事実を「聞けない」(病気説)
      2. 事実を「報告できない雰囲気」(深刻
      3. 聞けない」「報告できない雰囲気」以外戦争犯罪人説)

いずれなんでしょうね。

外相ラブロフもまた

国内向けの「偽情報」を流すだけで、権威もさっぱりないようです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞321 キーウ

2022年04月10日 14時36分31秒 | アジア

英首相ジョンソンはウクライナを電撃訪問


G7外相、キーウ近郊での「大虐殺」非難 G7首脳声明も発出:サンスポ 2022/04/08 02:40 

ジョンソン英首相、キーウ中心部視察 ゼレンスキー大統領案内:afp 2022年4月10日 10:13


9日に、露撤退後のウクライナ首都キーウを

ジョンソンは、大統領ゼレンスキーの案内で、歩いたらしい。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞320 SORMとNokia

2022年04月10日 14時03分40秒 | アジア

フィンランドのノキア疑惑・・・・ 


ロシア国民を監視する巨大盗聴システム 北欧通信大手が協力:newsweekjapan 2022年4月8日(金)17時11分


FINのノキア関連ですが

ユーザーの通信履歴を各国で実施しているけれども、裁判所の命令が必要です。

では、裁判所の命令なくしてユーザーの通信履歴を政府が取得できるようなのが、他の民主主義国との違いでしょうか。

これにノキアが関連しているかどうか。

もちろんフィンランドやノキアは否定しているようですが、どこまで関係しているのか、今のところ分かりません。

これが「疑惑」とした理由ですが、ロシアの非人道的行動に関係するだけに、これは見逃せません。

さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞1092 韓国製の服問題

2022年04月10日 07時51分56秒 | アジア

またまた「韓国製の服に新型ウィルスが付着」と中国が。


「韓国製の服に触ればコロナに」…中国メディアが再びあきれた主張:中央日報日本語版 2022.03.18 07:33


この騒動を見ていると

中国側に勇み足があったようで、この勇み足を認めない中国の体質に問題がありそうです。

ひょっとしたら自分に原因があるとわきまえないで騒ぐ中国人体質に、より深刻度があると考えます。 

新型発生源が武漢にあるのではないかという米国の主張に対して、武漢をいち早く閉ざして取材させない中国も中国

責任はすべて他者にあるという「根強い考え」から

      • 米軍人がもたらした
      • 海外郵便物や貨物を通じて流入した
      • 米産のロブスターが武漢に入った
      • 米産電子たばこと関連して肺炎が発生

としていますが、それを確定するため調査しようとすると、突然取材拒否になるという次第。もちろん1年後の数時間では「発生源」確定には無理でしょう。

今回の韓国製衣服から入って来たという説も、取材拒否にあうだろうと思われますが、韓国も韓国で、取材しようとせず、これに至らないかも。その理由を述べないのも「米中を天秤にかける」韓国の「小倉生まれで玄海(限界)育ち」ですか。 


中国「感染源は韓国の服」 輸入品の消毒や検査徹底へ:テレ朝 2022/04/05 19:40

淡々と事実を述べております。が、朝日系列がこのように述べることは伝統的とも言え、韓国の論調とは異なっております。

もともとの火種はあったのでしょうが、中国と韓国が対立している問題で、はっきりしないことを根拠にして中国が言うのも奇妙ですが、これに大人げなく反応した韓国も韓国だというところそれぞれの国が世論を味方にしたいと思う戦略だと思われます。

幼児っぽい「中国と韓国の対立」なんでしょう。 


今度は韓国製の服が新型コロナ感染源? ...また中国が他責に:WoW!Korea 2022/03/17 21:43


中国がまたまた

「責任は、自分ではなく他者にある」ことを目指しました。

この種の対立解消方法(対立奨励もあるとしては

一律で論調をはる体質をなくすことができないならば、中国を分割するしかないでしょう。

露国と同じで、広大な領土を一括して管理することに限界が来ているのは、中露取材拒否にあらわれています。

論外北朝鮮以外にも増えそうなのが気になります。 


広瀬亮平(京都府立医科大)の説では

オミクロン株は通常の株より寿命が長いようですが、それでも「プラスチック表面に193.5時間(8日間)程度しか生存できない可能性がある」とされます。

しかも

韓国から中国への平均道のりは2週間」であり、しかも「プラスチックではなく服」だとすると、中国側の論文の引用に問題があったとするべきです。

中国の

何でも米国のせいにしたい」という体質が生んだ、大きな負の側面です。

中国には長い歴史があるようですが、まだ一度も民主主義を経験せず事実上の一党支配(共産党さまさま体質)厳罰主義(威嚇体質)取材拒否(隠ぺい体質)総選挙なし(見せかけ体質)から、いったい何が生まれるのでしょうか。

また「中国が民主主義国だ」とする意見から「世論誘導」策の匂いがします。

さてさて、皆様はどう思われますか。


フィリピン

2022年04月10日 06時13分58秒 | アジア

両国は中国への懸念があり・・・・ 


日比「2プラス2」初会合 安全保障面で連携強化へ:afp 2022年4月9日 17:55 


外相林芳正によると

中国は

比中仲裁判断や国連海洋法条約をはじめとする国際法の順守

に欠けていることで両国は一致したという。

比の国防相デルフィン・ロレンザーナもまた

両国共通の懸念事項である地域の安全保障問題、特に航行および上空飛行の自由について意見交換を行った

と述べたらしい。

さてさて、皆様はどう思われますか。