ウクライナに、M270ロケット砲が到着したらしい。
ウクライナ、M270ロケット砲受領を発表 戦況に影響も:afp 2022年7月16日 4:23
長距離砲増強、反攻に意欲:共同 2022/7/16 11:05
多分、米提供済みのハイマースの「良き供」なので
afp ではどこの国の製造かは明らかになっておりませんが、NATO加盟国製だと思われます。
共同 では明確に「英製造」としております。
さてさて、皆様はどう思われますか。
ウクライナに、M270ロケット砲が到着したらしい。
ウクライナ、M270ロケット砲受領を発表 戦況に影響も:afp 2022年7月16日 4:23
長距離砲増強、反攻に意欲:共同 2022/7/16 11:05
多分、米提供済みのハイマースの「良き供」なので
afp ではどこの国の製造かは明らかになっておりませんが、NATO加盟国製だと思われます。
共同 では明確に「英製造」としております。
さてさて、皆様はどう思われますか。
北朝鮮は侵攻から4ヵ月以上過ぎた 2022/07/13
「ウクライナによる露との国交断絶が、北朝鮮による他国の一部の独立承認に問題を与えた」
という見解を出したらしい。
国交断絶のウクライナを非難 親ロ派の独立承認めぐり 北朝鮮:afp 2022年7月15日 18:50
北朝鮮、親ロ派の独立承認 ウクライナは断交宣言:Yahoo 時事/afp/BBC 2022年7月15日
日付の違い
はありますが、制裁破りを続けてきた北朝鮮説の満開で「さくら」の次は「ふじ」ですか?
アフリカのエチオピアから1991年に独立宣言した北部エリトリアのほうが北朝鮮(恐怖政治で混乱を抑えている)より相当マシでしょうか。
2022/07になって北朝鮮が
露とシリアに次いで3番目に「ドネツク人民共和とルガンスク人民共和国」の独立を承認し、必然的にウクライナが北朝鮮と国交を断絶しました。
露のウクライナ侵略(2022/2/24- )開始の結果
ウクライナが露と国交を断絶しましたが、「ウクライナには、合法的な主権を行使する北朝鮮に異議を唱える権利や資格はない(朝鮮中央通信)」としたらしい。
これだから長く制裁され制裁破りを続けられるのだと、妙に納得しました(笑)。
4ヵ月も考える期間があったのに
北朝鮮は、自己弁護に忙しくて、ものごとが起こった順番さえわからなくなったのでしょうね。
♪ いつまでも 露朝中心 ああ無常 ♪
これをいつまでも続けるやう「希望します(昭和天皇風に)」。
さてさて、皆様はどう思われますか。