カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

世界女子バレー

2022年09月27日 02時21分19秒 | スポーツ

予選の予定ならびに結果ですが

      1. 2022/09/25 日本 3-0 コロンビア
      2. 2022/09/26 日本 3-0 チェコ
      3. 2022/09/28 日本   -   中国
      4. 2022/09/30 日本   -   ブラジル
      5. 2022/10/02 日本   -   アルゼンチン

各組上位4チームが第2次ラウンドに進出(4チーム/組×4組=16チーム)とのこと。

従って、日本(9位)は、残り中国(3位)/ブラジル(2位)/アルゼンチン(21位)3チームのどこかに2勝(計4勝)しておけば安心ゆえ今日の中国には敗けられません。

いよいよ強豪と当たり、日本の運命やいかに・・・・ 

さてさて、皆様はどう思われますか。


極右と極左

2022年09月26日 19時13分43秒 | その他

まず「極右」ですが


イタリア

「極右」が首相に?(朝日新聞 2022年9月26日)  

ジョルジャ・メローニ(Wikipedia) 

スウェーデン

光熱費、銃犯罪、移民を争点に(Newsweekjapan 2022年9月26日)

フランス

中道のマクロン大統領の与党連合が第1党を維持するも、過半数(289)を下回る(2022/06/19 総選挙決戦投票)。

パレスチナ

ハマースは反ユダヤ主義Wikipedia)。

次に「極左」です


日本

1971年2月16日 参議院地方行政委員会 警察庁警備局長 山口廣司の答弁(Wikipedia

コロンビア

コロンビアで初の左派大統領が誕生(ロイター 2022年6月25日

韓国

「左」と「極左」の区別がつきにくいのですが、文在寅の後継者李在明は、僅差(0.7%)で尹錫悦に敗れ、アメリカのトランプのようにごねることなく、今回の大統領選から去りました(2022/9/23)。5年後を狙っているのでしょうか。


このように「右や左の旦那様」は

国ごとに、ようすが違うようですね。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞535 侵略・撤退の繰り返し

2022年09月26日 17時12分57秒 | アジア

このところ、露がらみが多いようです。

露が、一方的に国境を破って他国(ウクライナ)を侵略し始め(2022/02/24- )、侵略と撤退を繰り返し、明らかに兵力不足が目立つようになり、部分的動員令を発動したのですが反対する者がいて厳しく取り締まっているようです。

プーチンの思い通りに事が進まないらしいことが、手に取るように分かります。

かれこれ7ヵ月となり

      • 戦争を「特別軍事作戦」と呼んだり
      • 兵士不足を補い国家総動員法を「部分的動員令」と呼んで(退役軍人など)30万~100万人を駆り立て

露にはロクなことがありません。

しかも外国との貿易とその支払いを禁じられていて、やせ我慢とは裏腹に、財政的負担は想像を絶します

プーチンは

やめさせられない事を理解して、始めたのでしょう。

        • しかしその理解が間違っていたようです。
        • うぬぼれが表舞台から退却するべき処で、独裁の露には、プーチンが去っても、莫大な補償金が待っていて、これを避けるため退却できないので、ますます補償金が増えていきます。

どこかで手を打たなくてはいけません。今がちょうど その時です。

ウクライナの復興には

武器を提供した国が中心になると思われ、そうでない日本などが活動するかも知れません。

しかしこの動きによって、各国が未曽有(みぞう)の不況に陥ることでしょうが、その過程で「抜け目のない鬩ぎ(せめぎ)あいがある」に違いありません。その一端がすでにあらわれていますね・・・・


ロシア、動員令反対デモで700人超拘束 兵士の降伏・戦闘拒否に禁錮10年:afp 2022年9月25日 12:14

専門家が指摘、プーチン大統領の部分動員令がロシア国内のパニックを引き起こしただけで「効果なし」の理由:businessinsider 2022/09/26 

ナイフで刺され、ロシア国歌を強制 英出身の元捕虜、拷問の日々語る:Yahoo 時事 afp bbc 2022年9月26日 13:47 


最悪の露。

(国民総)動員令が効いてくるのは「冬を迎えたころ」だというので、効果が知れています。

さてさて、皆様はどう思われますか。


犯罪者の家族

2022年09月26日 11時44分38秒 | アジア

アメリカも偉そうなことを言えません。 


犯罪者の家族がこれほど非難されるのは日本ぐらい:NewsweekJapan 2022年9月25日(日)12時35分 


日本と米国の間ですが

      • 犯罪者の家族も犯罪者である
      • 犯罪者の家族が取材を受ける 

その境界がないものかと、思っています・・・・

犯罪者の家族を犯罪者と決めつけないことです。

一方では、犯罪者の家族を取材する自由がなければ黒人の犯罪はなくならないだろう、ことも公民権運動を見てきた人間とすれば事実です。

問題は「犯罪者の家族」にありですね。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞534 部分的「総動員令」

2022年09月26日 10時52分54秒 | アジア

部分的「総動員令」反対デモで見えてきたことは・・・・ 


ロシア、動員令反対デモで700人超拘束 兵士の降伏・戦闘拒否に禁錮10年:afp 2022年9月25日 12:14


部分的「総動員令」が

本ものの「総動員令」であることが分かりました。

隠してもダメですね、とされる批判ですが

これに太刀打ちできそうにありません。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞533 捕虜交換

2022年09月25日 23時41分11秒 | アジア

捕虜交換でも両国の違いがでたようです。 


ウクライナ兵ら215人、捕虜交換で解放 ロシアには55人引き渡し:afp 2022年9月22日 14:30

捕虜交換で帰還のウクライナ兵、多くが拷問受ける=情報機関幹部:ロイター 2022年9月23日4:20


捕虜交換でも

露の隠蔽策とウクライナの公表策との差が出ているようです。

露で、自分と異なる意見をもった集団を排除すると、こんな国になってしまうという好見本です。

ウクライナ

拘留中に拷問を受けた者の割合は「かなり高い」とし、解放された人の一部は現在ウクライナの病院でリハビリを受けているらしい。

ゼレンスキーによると、アゾフスターリ製鉄所に立てこもったアゾフ連隊を含む一部の人間5人は、終戦までトルコ国内で「完全に安全で快適な環境」に置かれるとのこと。

ウクライナでは、いくら戦時中とは言え、露のようにひどくないと思われます。

健康診断を受けているようです。仕掛けた露側が何らかの罰を受けるのは、当然でしょうか。

隠ぺい国家が何を言っても信用されないでしょう。その観点からは、捕虜交換が成立したのは「驚き」です。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞532 国連総会演説の中印

2022年09月25日 22時19分54秒 | アジア

2022/02/24 露がウクライナへ軍事侵略を始めて7ヵ月。

中国・インドの「対露」も、「棄権平和的解決を」と友好国ですが、相当変わってきたようです。

露の兵士不足(部分的国家総動員に対し、露で反対運動の異常事態、露兵の最新兵器への不慣れ、露のガス外交もあり、中国・インドも変わってきました

中国が、反米から露べったりなのですが、特にインドが、露から離れつつあるのが興味深いですね。

いずれにしても中印が変わってきたようです。


ウクライナ侵攻、平和的解決を 中印が国連総会で訴え:afp 2022年9月25日 15:45


国連一般討論演説で

中国 王毅「露ウ両国に対し開発途上国に影響が及ばないよう危機の拡大を防ぐよう要請」。

印 ジャイシャンカル「われわれは唯一の解決策である対話と外交を求める側に立っている」。

ともにウクライナ侵攻をめぐって

(友好関係にありました)への堅固な支持は表明しなかったようです。 

2022/03 の国連総会で「露非難決議」が

141ヵ国の賛成があり、中国・インドが「棄権」したのに比べ、だいぶ「進歩」したようです。バイデンが「中国・インド」を名指しで非難したことが、結果的に大きく影響したのでしょう。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞531 反プーチン派の行く末

2022年09月25日 11時44分59秒 | アジア

プーチンを裏切るとこんな目にあいます。 


やはり「プーチンを裏切った」代償? 止まらないロシア富豪の「奇怪な死」の連鎖:NewsweekJapan 2022年09月23日(金)15時06分


これを読んで

 自分は「富豪でないから安心」

とするのが、最も危険です。自然に「国によってしばられている」からですね。

なおも「自分は常に自由だ」と思っているあなたが、張本人(ちょうほんにん:はりもとじんではない)ですよ。2022年07月23日でも述べましたが・・・・

記事によると2022/2/24- 以降の露ウ戦争後に

亡くなった(場合によってはその類な)のは

    1. 2月:ガスプロム幹部が露国内で死亡 
    2. 2月:3日後、ワトフォード英南東部で首つり姿発見
    3. 3月:大統領特使を辞任し、欧病院で入院(毒物を投与?)
    4. 4月:ガス元副会長プロトセーニャがスペインで死亡
    5. 5月:石油会社役員スボティンが霊媒師儀式中死亡
    6. 9月:石油会社会長マガノフが窓から飛び降り自殺
    7. 9月:北極開発公社幹部ペチョーリンがボート 

これを、「偶然」と見るかどうか、です。

いずれもプーチンのウクライナ侵攻に反対ですね。暗殺で葬り去るというのは口封じの最も下劣な方法

限りなく「闇の力」を感じるのは私だけでしょうか。

もしも反プーチン説を否定するならば「毒殺 ≒ 露」とならぬよう堂々と調査しませんか。それもいい加減な調査ではなく、まともな調査です。しかしそれができないのでこんな薄汚いことになっているのですね。

反プーチンを葬り去る「闇の勢力」がある限り、私は声を大にして叫びます。

 プーチンは表舞台から去るべきだ 

記事では

相次ぐ不審死は、エネルギー業界の人間が秘密作戦の金融面に関する情報をリークしている疑いがあるせいではないか、との見方が業界内では最も一般的

としています。

中露など共産圏では

邪魔ものは消す

のが鉄則です。

いまこうやって露国の手口が浮かび上がってきましたが、批判になれていない「合議制という名の弾圧」中国でも、うそをつきまくっていることなど衆知のこと。貿易統計が矛盾だらけの産物であるのは知られていますね。WHOへの新規感染者数の報告でも矛盾だらけです。

民主国は

中露との取引をやめて、これを苦しめるしか手はありませんが、中露との貿易を、どうせ日本人がやっていると知り、やめればかえって大きく傷つき、それで「やめられない」のが実情です。

周り回って自分たちが大きく損をする、のですが、今まで通りになることが敵の「思う壺」であるとは・・・・

富を蓄積するのではなく、どれだけ富の損失を抑えられるか、それが「富蓄積の極意」でしょうか。

ここで買い物ですが

        • スーパーの、あやしい商品利用を少しでも減らすこと
        • 分からない場合「100(115)円ショップ」利用頻度を少しでも減らすこと

でしょうか。「安ければ利用する」のが敵の「思う壺」ですね。靴の利用方法で、つくづく思い知りました。28㎝の靴を、1年間もって1万円するのと、3年間もって3万円するのとはおなじことなんですね。

できればもう一足3年間もって3万円するのをそろえ、交互にはけば10年間もたせることもできます。そうすれば「6,000千円=6万円(=3万円+3万円)/10」と1年間もって1万円を比較すると浮かせることもでき「安物買いの銭失い」を知ることになります。

さてさて、皆様はどう思われますか。


大谷翔平投手(28)

2022年09月25日 06時21分37秒 | スポーツ

大谷翔平が

2022年度14勝目(8敗)

規定投球回数(162)にあと「 2回投げて9イニングス 」という。誰もが「規定打数(502これは達成済み規定投球回数(162)」のW受賞と思いましたが・・・・ 

を挙げたという。


「彼は実にエグい球を投げる」ツインズ監督:日刊スポーツ 2022年9月24日13時36分


記事は最後にこのように結んでいます。

確実に言えることがある。「ダブル規定到達」を実現できるのは、この地球上で大谷しかいない。

それほど大きい事を大谷翔平はやっているのです。

たとえ74号2001号のボンズ73号がMLB 記録通算NPB記録  落合博満の補足2236試合を狙えるのがジャッジだけだとしても・・・・

W規定到達と年間74号とで、次に破れるのがどちらかが分かりませんが、それだけ難しい記録なんでしょう。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞530 ベルルスコーニ(伊)

2022年09月24日 19時35分46秒 | 海外

伊元首相ベルルスコーニ(1936- 現在85歳)が

      • プーチン侵攻は、取り巻き(露国民と自身の党閣僚)にあおられた
      • これに対し国内で抗議の声があり「ウクライナの侵略は容認できない

相反する発言をし、過去の人だと印象付けたようです。 


プーチン氏はウクライナ侵攻「あおられた」 元伊首相が擁護発言:afp 2022年9月24日 16:18


こちらでは

多数の疑惑をもった公職追放者としても問題があり「(議員資格を奪われても)引退はしない」と言ったようで、極右政党と組む「中道右翼」と見られているとのこと。

こんな人ですが利用しようとする人も多く 

伊政界を注視しなければいけないようです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞1742 大統領晩年の不幸

2022年09月24日 09時08分50秒 | アジア

右や左の旦那さま・・・・ 


文在寅支持派の逆襲 尹錫悦大統領自宅前に攻め込む:Yahoo 2022/6/17(金) 10:15


2007年、右翼李明博自宅前左翼デモ

そのご、右翼朴槿恵自宅前左翼デモ

今回(2022年)

左翼文在寅退任後の新居前でおこなった右翼デモがあり、これに反発した左翼デモが加わりました。

      • 李明博や朴槿恵自宅前翼デモ
      • 2022文在寅自宅前翼デモ

といい韓国ののだんな様は

自宅前

がお好きなようで、表現の自由があるものの、周辺住民の反発があり、規制がゆる過ぎたようです。

これは「政治活動だから仕方ない」ではなく、「個人の意思表現方法が、規制と共に揺れている」ことを意味しています。

韓国では 

        1. 現職大統領李承晩の亡命(1960年)
        2. 現職大統領朴正煕の暗殺死(1979年)
        3. 前職大統領の不幸(盧の自殺・李~朴の逮捕)

が続く中

文在寅政権時に「前職大統領の自宅前でのデモ禁止」を立法しようとしましたが通らなかったようです。

いきなり「デモ禁止」ではなく

 法の穴のない 規制方法 

にすべきでした。

これら騒動が「韓国クーデター説の起源」です。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞529 イジュームで集団墓地

2022年09月24日 07時53分50秒 | アジア

ウクライナのイジュームで「集団墓地」発見! 


イジューム集団墓地の遺体、30人に「拷問の痕」 性器切断も:afp 2022年9月24日 1:42 


イジュームといえば

ウクライナの東部ドンバス地域の入口になっているハルキウ(旧ハリコフ)州の都市で、長年モスクワとクリミアを結ぶ交通の要所らしいですが、ここで集団墓地が発見されたという。

あいも変わらず、露側は

奪還した地域で集団墓地を発見したとのウクライナの発表はでっち上げ

と否定して「毎度バカバカしいところをお聞きいただきまして失礼をばさせていただきます」という三代目桂春団治(1930-2016)のように・・・・

露の非難も、底をついたようです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


村田兆治

2022年09月24日 02時13分54秒 | スポーツ

元オリオンズの村田兆治が逮捕されたらしい。


村田兆治容疑者の逮捕詳細「どかしただけ」:スポニチ 2022年9月23日 19:00


マサカリ投法とされた村田兆治が

空港検査で女性検査員の左肩を右手で押し現行犯逮捕されたという。

        • 前をさえぎられ「どかしただけ」
        • 殴ったり蹴ったりはしていない

と供述しているらしい。

村田兆治の言うことを信じたいのですが

      • 女性検査員の左肩を右手で押したのが受け身に徹していた検査員のワナに引っかかり倒れさせ、「男性が暴れている」という通報が命とりになり、現行犯逮捕されたらしい。
      • そのからくりを見抜けなかった村田兆治に、非があるでしょうね。

さてさて、皆様はどう思われますか。


女子バレーボール

2022年09月23日 23時42分26秒 | スポーツ

2022女子世界選手権が9月23日から始まり

 日本は 09/25 コロンビア戦が最初という。


女子バレー日本代表は世界選手権で「ベスト8以上」を目指す:2022.09.23 


監督 眞鍋は5年ぶりの復帰 

監督 中田久美が東京五輪で予選ラウンド敗退(25年ぶり)の責任を取り辞退し、再び眞鍋に・・・・。

成長した古賀紗理那(その代わり木村沙織・荒木絵里香が不在)の国際女子バレーボール大会が、今日(2022/09/24 )からオランダなどで開かれます。

フランスのパリ五輪は 2024/7/26-8/11。 

さてさて、皆様はどう思われますか。