富士を歩く。
富士は工場が多い。
製紙工場のかっこいいやつ。
機械がごちゃごちゃついた建物を見て歩くのも楽しい。


ホームにて
乗り換えの時間に余裕があったんで
蕎麦を食べた。
ホームの蕎麦って、なんでこう美味いんだろうね。





少し慌てて蕎麦をたぐるから美味いのか。
口の中をやけどしそうになりながら
はふはふして食うから美味いのか。





富士山は何度見ても良い。
日本の象徴だ。
どこから見ても富士山が見えるんだろうなあ、富士市は。
歩き出していきなりのハプニング。
ズボンのベルトが壊れてしまった。

やばい。
やばい。
ズボンが常にずり落ちてきてしまいそうに…
落ちてきてしまいそうに…なるか??
あれ?
あれ?
落ちてこない…。
知らず知らずのうちに俺の腹が成長していたようで
ベルトなしでも普通に歩ける体型になっていました。(おい)





つくしが生えていたり
オリーブの木かなあ…そんなものが植えらていたり
春を楽しみながらのウォーキング。





立派な緑道の木々に見とれ、花に見とれの、2時間弱。
でもやっぱり富士なわけで。



