ウチでは“おかずパン”と呼んでいる、いわゆる惣菜パンです^^


表面を飾るチーズが堪りません。なかなかふっくらとしたパンです。
それにしても、カレーパンなら普通にありますが、ビーフシチューというのは見たことあったかなぁ……。

よく煮込まれたシチューが包み込まれています。お味も悪くありません。お肉がちょっと細かいですが^^; 、まぁ、100円ちょっとの価格のパンですからねぇ、その辺は仕方ないところかな、って^^;
ただ、この手の商品の宿命として、ブランド牛を使っても素人にはそれだけの旨さが分からなくなってしまいますね^^;
こういうブランド牛や豚であればあるほどシンプルな調理、ステーキやソテーが一番合っているかなと思います。
今回のシチューパンは、いわゆるカレーパンに比べると、ちょっとインパクトに欠けるかなぁ……^^;
味が上品だからっていうのもあると思いますが。
今回の判定は★★★★☆マイナス^^
同じシリーズのパン、もう一つ別稿でお届けします。
【ノート】
仙台牛使用 ビーフシチューパン

( こーぷくん てぃー くりっく )
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

仙台牛……宮城の自然によって育まれたブランド牛。厳しい基準をクリアし、最高ランクに格付けされたものが仙台牛の称号を得ることができる日本最高級のブランド牛です。(パッケージより)

それにしても、カレーパンなら普通にありますが、ビーフシチューというのは見たことあったかなぁ……。

ただ、この手の商品の宿命として、ブランド牛を使っても素人にはそれだけの旨さが分からなくなってしまいますね^^;
こういうブランド牛や豚であればあるほどシンプルな調理、ステーキやソテーが一番合っているかなと思います。
今回のシチューパンは、いわゆるカレーパンに比べると、ちょっとインパクトに欠けるかなぁ……^^;
味が上品だからっていうのもあると思いますが。
今回の判定は★★★★☆マイナス^^
同じシリーズのパン、もう一つ別稿でお届けします。
【2016年11月】
【ノート】
仙台牛使用 ビーフシチューパン
名 称:惣菜パン
製造者:第一屋製パン㈱
製造者:第一屋製パン㈱
東京都小平市小川東町3-6-1

♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^



※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m