ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★【便利商店麺麭】[神戸屋]ハムチーズクロワッサン[TE]

2020年05月31日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
【ハムチーズクロワッサン JPY118.-+】


 包装の中は、
こんなカンジ^^

 寄ってみると、
こんなカンジ^^

 半分にカットすると、
 こんなカンジ^^




 今回の判定は★★★★+^^
【2020年5月】
【ノート】
ハムチーズクロワッサン[TE]
コード:4901408634797
名 称:菓子パン
内容量:1個
熱 量:287kcal(1個当り)
製造者:(株)神戸屋
 大阪市東淀川区豊新2-16-14
 0120-470-184
製造所:(株)神戸屋海老名工場(TE)
 神奈川県海老名市杉久保南1-2-1

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【ちばランチ】吉野屋 de 牛丼“肉だく”

2020年05月30日 12時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
【吉野家 こてはし台店】
 国道脇の、ドライブスルー設備もあるお店です。

 弊ブログでも、何度かご紹介しています。
 ★【ちばランチ】久々の“吉牛”^^の記事(2018年10月)は → こちら

 その他のお店の記事は、
 ★いつの間に……^^の記事(2015年3月、日本・千葉)が → こちら
 ★セントラルフェスティバル@CNXの記事(2014年7月、タイ・チェンマイ)は → こちら
 ★【バンごはん】YOSHINOYA (吉野家) @ターミナル21の記事(2013年8月、タイ・バンコク)は → こちら

 さて、今回の目的はコチラ^^
 こういうのが出来ていたんですね^^ ニク(タマネギ)、多めってコトですね^^

 今回は、大盛り肉だくにしてみました^^
【肉だく牛丼 大盛り JPY651.-+】
 通常の牛丼に、プラスJPY139.-+でもれなく肉だくにすることが出来ます。
※一部店舗では販売していません。



 別添になっている肉だく容器を開けてみると、
こんなカンジ^^

 別にいただいてもよし。
 こういう具合にプラスしちゃってもよし^^



 今回の判定は★★★★^^
【2020年5月】

【ノート】
(株)吉野家 こてはし台店
 千葉市花見川区大日町1363-1
 043-298-9258
 05:00~02:00

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【寄生虫】こんなときにスミマセンm(_ _)m

2020年05月30日 09時02分38秒 | ちょっとお出掛け^^
 実は、昨日から東北のヨメはんの実家に来ています。
 来月下旬のイベントを控えての、実家の方での打ち合わせや準備が必要でしたので、一度帰省したいところでした。まだ、不要不急の県境を跨いでの移動は控えろと言われてはいますが、要急な内容でもありますので、取り敢えずの緊急事態宣言は解除されたところで、ササッと行ってササッと帰ってくる予定です。

*     *     *

 本日の(表示)最高燃費。

 久し振りに、牛久大仏^^

 美野里PAのお手洗いには、鳥の巣^^;

 いつもの四倉PAで早ランチにしようとしたら、
引越のサカイ^^ 運転席の下には東北と記されています。宮城県の車両でした^^
 引越のサカイには、本当にお世話になりました。
 ★昨日(20日)は、の記事(2019年4月)は → こちら
 ★3日の我が家【リフォーム完了・お引っ越し】の記事(2017年11月)が → こちら
 ★27日の我が家【リフォーム12日目】の記事(2017年10月)が → こちら

 実家では、室内灯の入った特急くろしお^^

 今朝方、午前5時の
あみん号^^
 昨夜は、20時過ぎに潰れました^^;
【2020年5月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【頑張れ!日本の旨いモン】千葉市花見川区 生そば大島屋

2020年05月29日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 ストックでお届けします。
 住宅地の中にある、“普通の”おそば屋さん。

 私たちは、行くと飲んじゃうんで^^;
 そのうち、私たちが顔を出すと、大将はバイクに跨がってビールを買いに行ってしまうようになってしまいまして……^^;

 きちんとした形ではご紹介していませんが、★新しいワイドズームレンズ^^ 【PENTAX Q7】【08 WIDE ZOOM】(2013年12月)の記事に登場する行きつけの蕎麦屋さんというのがコチラです^^ 記事は → こちら
 ※ペンタックスの記事ですが、現在のカメラはキヤノンですので悪しからず^^;

 で、蕎麦屋さんなのですが
ほとんどの人が注文するのは、このひれかつ丼です^^;









頑張れ!! 大島屋!!

 私は、湯葉とか各種煮物、最後にご紹介した天とじ丼なんかも好きです。
 ちょっと前から、夜はあまり営業していなかったようです。
【ノート】
生そば 大島屋
千葉市花見川区三角町463-13-21
043-250-1631
11:15~14:00、17:00~19:00 木曜定休
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★チマタの新コロ【5月27日】私自身の備忘録として

2020年05月28日 00時00分00秒 | 新コロ・COVID-19、武漢肺炎……
◎社会的間隔
 スーパーマーケットに行くと、
リフトの中がテープで仕切られていて……。このリフトの定員は4人です^^

 マッサージチェアは一つおき。

 いつものタリーズは、
店内スカスカ^^;

 店内のテーブルが削減されていました^^;

◎社食が開かないから……
 お弁当^^
 この日は、煮込みハンバーグ弁当^^ デザートは、カロリーゼロのキーウィゼリー^^ サンド流にゼロなのではなく、ホントにゼロカロリーだそうです^^;

 たまには、テイクアウトに便乗しようと、
この日はガスト^^

 コチラはランチ 唐揚げテリタル丼

 コチラはランチ ハンバーグロコモコ丼
 お値段ビックリご奉仕価格、お値段どちらもJPY296.-+\(^O^)/
「量は、そんなに多くないです」とのことで、二つ頼んだのですが、
「大盛無料だったんで、大盛りにしときました\(^O^)/」^^;

 美味しかったです^^

 デザートは、
チーバくんサブレ^^ 買いに行ってくれたエムタくんヒトミちゃんとにも差し上げました^^

◎おうち活動
 電車の方は別枠でお届けするとして^^
 あみん農場の方は、






 いつでしたか、食べ残しのユリネを捨てるともなく植えておいたら、
こんなカンジに^^
 いつ頃食べられるかなぁo(^o^)o

◎惜しい!!
 ま、新コロではないのですが……。
 弊ブログにもちょくちょくコメントを下さるこてつさんの記事にコメントを入れようとしたら……、
リーチでした^^;
【2020年5月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【便利商店小吃】ヤマザキ チーズクリームロール(十勝産チーズ入りクリーム)(YC)

2020年05月27日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
【ヤマザキ チーズクリームロール(十勝産チーズ入りクリーム) JPY108.-+】
 曰く、チーズ風味のスポンジにチーズパウダーをトッピングし焼き上げ十勝産チーズ入りクリームを巻きました、とのことです^^

 包装の中は、
こんなカンジ^^ 

 寄ってみると、
こんなカンジ^^

 半分に割ってみると、
こんなカンジ^^


 今回の判定は★★★★^^
【2020年5月】

【ノート】
チーズクリームロール (十勝産チーズ入りクリーム)
コード:4903110228356
名 称:洋生菓子
内容量:1個
熱 量:361kcal(1包装当たり)
販売者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114
製造者:(YC)山崎製パン(株)千葉工場
 千葉市美浜区新港22

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【便利商店麺麭】ヤマザキ コッペパン タマゴ(YC)

2020年05月26日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
【ヤマザキ コッペパン タマゴ JPY98.-+】

 包装の中は、
こんなカンジ^^ 

 寄ってみると、
こんなカンジ^^

 半分に割ってみると、
こんなカンジ^^


 今回の判定は★★★★+^^
【2020年5月】

【ノート】
コッペハン タマゴ
コード:4903110075523
名 称:調理パン
内容量:1個
熱 量:372kcal(1包装当たり)
販売者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114
製造者:(YC)山崎製パン(株)千葉工場
 千葉市美浜区新港22

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【便利商店麺麭】ヤマザキ 2つの味が楽しめる コロッケ&たまごロール(SC2)

2020年05月25日 12時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
【2つの味が楽しめる コロッケ&たまごロールスナックサンド JPY118.-+】

 販売はヤマザキですが、製造はサンデリカです。サンデリカ千葉第二事業所製となっていますが、ヤマザキ千葉工場の中にある事業所ですから、ま、ヤマザキ製ですね^^

 包装の中は、
こんなカンジ^^ 手前がコロッケで、奥がたまご^^

 寄ってみると、


こんなカンジ^^

 半分に割ってみると、


こんなカンジ^^

 今回の判定は★★★★+^^
【2020年5月】

【ノート】
2つの味が楽しめる コロッケ&たまごロール
コード:4903110333456
名 称:調理パン
内容量:1個
熱 量:255kcal(1包装当たり)
販売者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114
製造者:(SC2)(株)サンデリカ千葉第二事業所
 千葉市美浜区新港22

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【バンごはん】ゴーゴーカレー de ブランチ

2020年05月25日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 金沢のグルメといえば、まずはすし^^ 不動の一位だと思っています^^
 B級グルメならば、金沢カレーハントンライス金沢おでんホワイト餃子ってところかな^^ あとは、8番らーめん^^
 秋に訪れた金沢は、とても美味しい金沢でした^^

 そんな金沢グルメも、いっぱい海外に、そしてバンコクに進出しています^^ イチバンは8番らーめん^^ 弊ブログでも、何度となくご紹介しています。今回、初めて金沢でもいただきました(^.^)v

 今までにお届けした8番らーめんの記事は → こちら

 で、今回は、バンコクで偶然見つけた金沢グルメのお店、ゴーゴーカレー バンコクをお届けします^^

 さて、今までにバンコクでいただいた日本カレーの記事は、
 ■【バンごはん】いつもの“生そば あずま” de 和風カレーセット(2018年6月)は → こちら
 ★【バンごはん】ポムの樹 de オムライスドリア【バンコク・EMQUARTIER】(2016年11月)は → こちら
 ★【バンごはん】らーめん亀王 de ランチ(2016年1月)は → こちら
 ★【バンごはん】古奈屋 de カレーうどん @バンコク・ターミナル21(2015年2月)は → こちら
 ★【バンごはん】バンコク・青りんごで “コロッケカレー”(2014年10月)は → こちら

 また、金沢カレー関連の記事は、
 ■【便利商店美食】[ランチP]メンチカツカレー ゴーゴーカレー監修(YY2)(2020年4月)が → こちら
 ★【金沢カレー】“ゴーゴーカレー”をレトルトで^^(2020年4月)が → こちら
 ★【加賀ごはん】空港 de ハントンライスと金沢カレー(2020年4月)が → こちら

*     *     *

 ランチでいただいても、オヤツでいただいても【バンごはん】バンコク de ごはん
 たまたま見つけた金沢カレーのお店、ゴーゴーカレー バンコクでブランチです。って、朝ごはんはちゃんといただいているんですけどねw

 場所はマッカサン。空港へ行こうと、MRT(バンコク・メトロ)ペッブリー駅を降りてエアポートレールリンクマッカサン駅へ乗り換えるとき。

【ゴールドカレーバンコク MRTペッブリー店】
 このようなお店を見掛けてしまいました。
 入るしかないでしょ^^; 朝ごはんは済ませちゃってるけどW

 店内は、


こんなカンジ^^
 こぢんまりとした店内に、テーブルが6卓ほどと通路に面したカウンター席が6席あります。

 ごはんをいただくのでしたら、欠かせません(爆)
【シンハビア壜 THB80.-Nett】


「サービスです、かぁー^^」
と、持ってきてくれました。

 こういう掲示がありまして、私だけにぢゃなくって(。_゚☆\ ベキバキ 、そういうシステムになっているようです^^; タイ語では、
มิโซะซุปฟรี(みーそすっ ふりー=みそ汁無料)
บริการตัวเอง(ぼりかーん とぅあえーん=セルフサービス)
と書かれていますね。でも、持ってきてくれました^^

 掲示の上段には、次のようにあります。
น้ำซุปแกงกะหรี่มีให้เลือก 2 แบบ
(なむ すっげーんかりー みーはいるーく そんべーぷ)
カレースープは2種類から選択できます

として、แกงกะหรี่เนื้อ(げーんかりー ぬあ=ビーフカレー)แกงกะหรี่หมู(げーんかりー むー=ポークカレー)があげられています。
 さらには、小さい文字ですが、หากลูกค้าท่านใดทานเนื้อหรือหมูไม่ได้กรุณาแจ้งพนักงานด้วยนะคะともあります。曰く、「牛や豚が食べられない場合、従業員に申告してください」と。肉を使わない野菜カレーの用意でもあるのでしょうか。今度、チャレンジしてみましょうかo(^o^)o



 さて、私の今回のオーダーはコチラ。
【ゴールドカツカレーSS THB160.-Nett】
 サイズは一番小さいモノにしておきました^^;



 このカツカレーが一番人気のようです、









 スプーンは、ちゃんと先割れスプーン^^

 美味しいブランチをごちそうさまでした^^
 今回の判定は★★★★^^

 今度は、オムカレーにチャレンジしてみますか^^
【2019年12月 バンコク・ラチャテウィー区】
【THB1.00.-≒JPY3.47.- (May 22 '20)】

【ノート】
Gold Curry Bangkok MRT Phetchaburi
107, แขวง มักกะสัน เขตราชเทวี กรุงเทพมหานคร 10310
107, Makkasan, Ratchathewi, Bangkok 10310
0970670147
09:00~23:00

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【頑張れ!日本の旨いモン】銚子市 鈴女

2020年05月24日 12時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 ストックでお届けします。





































頑張れ!! 鈴女!!

 ランチは開店前から行列していることがあります。でも、並ぶ価値はあると思います^^
【ノート】
鈴女
千葉県銚子市中央町6-29
0479-24-1598
11:00~14:20、17:00~22:00(L.O.21:30) 月曜日定休
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★マンホール @スクムウィット通り・BKK

2020年05月24日 00時00分00秒 | ご当地マンホール
 バンコクスクムウィット通りで見掛けたマンホールです。

 蓋には、สนย.กทม.と刻印があります。後ろの方のกทม(こーとーもー)รุงเหานคร(くるんてーぷまはなこーん=バンコク)の略称です。
 最初の3文字、สนย.は検索掛けてみましたが、今ひとつよく分かりません。エネルギー省とか警察なんかが出てきました。
 どなたかご教示下されば幸いですm(_ _)m

 スクムウィット通りアソーク交差点の近くで見掛けました。
【2019年12月 バンコク・ワッタナー区】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【頑張れ!日本の旨いモン】三鷹市・ローランのパウンドケーキ

2020年05月23日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 ストックでお届けします。













頑張れ!! ローランのパウンドケーキ!!

 お店、外側には看板がないんですよ。店内には「露卯蘭」という素晴らしい額が掛かっているのですが、この字はなんと武者小路実篤の筆によるものなのだそうで……。

【ノート】
洋菓子店 ローラン
東京都三鷹市井の頭2-5-9
042-245-2826
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★チマタの新コロ【5月22日】私自身の備忘録として

2020年05月22日 12時00分00秒 | 新コロ・COVID-19、武漢肺炎……
◎在宅勤務
 チマタの新コロの4月11日版や4月16日版で、「復職したら、新しいネットワークに弾かれちゃうのo(^o^)o」という投稿をしました^^; お陰で、在宅勤務といっても有給のときと変わらないという天国のような勤務でいられた(。_゚☆\ ベキバキ のですが、結局、キカイの初期不良、かつ、初期設定用パスワードが間違っていた(。_゚☆\ ベキバキ というダブルパンチだったようで、今ではちゃんとネットワークに入れるようになっています^^;

 おかげで、在宅のときには「忘れずにノーパソ持って帰ってください」と、自宅でもネットワークに入れるようになってしまいました(涙)

 備品のシールも貼られたノーパソですが、クラウドなので職場のネットワークに繋がらなければ、何も出来ないただの箱です。
 だいたい、一太郎はおろか、ATOKすら入っていないので使いづらいったらありゃしない^^; 完成データだけ取り込んで使う形だわ^^;

◎テレワーク de 会議
 そのネットワーク、スカイプ・ビジネスなんかもインストールされていて、リモート会議も可能です。
 でも、きょうはその話題ではありません^^;
 知り合いが、You Tubeにこんなのがあると教えてくれました。題して、日本とタイと香港のリモート会議あるある^^ 一人三役で、日本語訛り英語、広東語訛り英語、タイ語訛り英語の会議をするというモノです。私なんかだと、タモリ4カ国語麻雀(日本語、中国語、朝鮮語……、英語?^^; いや、ベトナム語だったか……)を思い出します^^;

 見てみましたが、広東語(訛りの英語)もタイ語(訛りの英語)もよく特徴をつかんでいます。タイ語も喋る人ですね。他にもタイ語絡みの動画が何本か上げられています^^ オモロイわ^^

 では、日本とタイと香港のリモート会議あるあるをどうぞ^^


◎社食が開かないから……
 この出勤日にはお弁当^^
 今回はおいなりさん弁当。にゃんこサブレのオヤツ付き^^

 この日はリキ入ってました^^
 なんたって、ข้าวผัดโหระพาไก่(かお ぱっ ほーらぱー がい)弁当です。手に入りやすいホーラパー(スイートバジル)を使ったので上記のようになっていますが、いわゆるข้าวผัดกะเพราไก่(かお ぱっ がぱお がい)=ガパオごはんと思ってもらって結構です^^
 何、リキ入っているかって、何たって
マイ・ナムプラーに、わんこサブレのオヤツ付きですから^^

 さらに、スプーン、フォークは
タイ国際航空仕様(^.^)v
 いつでしたか、バンコクのショッピングセンター・オールドサイアムの特設コーナーで売られていたTGグッズで買い求めました。
【2020年5月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【頑張れ!日本の旨いモン】真岡市・恋するいちご

2020年05月22日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 ストックでお届けします。















頑張れ!! 恋するいちご!!

【ノート】
恋するいちご
コード:4589444480037
名 称:いちご菓子
内容量:5個
製造者:(株)静風
 栃木県真岡市台町11-8
 0120-115-205
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★タイ航空からメールが来ました^^;

2020年05月21日 21時44分33秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体
 先日、タイ国際航空機を投稿した際、会社再生が議論されていると付け加えました。
 ★タイ国際(TG / THA)A359【HS-THL】の記事(2020年5月)は → こちら

 そうしたら、タイ国際航空からメールが来ました(個人的に来た訳ではありませんけどね^^; )。

タイ国際航空はこの度、
法的手続きによる再生プランを実行することになりましたが、
旅客、貨物運送を含むすべての業務は通常通り営業されます。
タイ国際航空の航空券も引き続き有効となります。

本件につき、多くの皆様にご心配、ご迷惑をお掛けしますことを
心からお詫び申し上げます。

なお、本件に関する弊社リリースはこちらをご覧ください。

 ということで、リンクが添えられていました。↓
http://emagazine.thaiair.co.jp/mail/u/l?p=_nbC0FQFAgWHPkbzXW-e8wZ

 日本航空みたいな感じでしょうか。
 株は持ってなくって良かった(。_゚☆\ ベキバキ
【2020年5月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする