午前6時現在の
バンコク・
プロンポンの天候は晴、気温21度です。本日の天気、予報でも晴。陽が昇るまではエアコンは切って窓を開けておく方が快適です。

午前7時の
プロンポンです。きょうも良い天気です。
* * *
28日は、
13,158歩歩きました。
たまたま、昔懐いてくれていたトレイニーの子と話をしていたら、
「ピー、私、明日アユタヤの家に帰るんです、かぁ」と言っていました。いろいろ話してみると、私のピタリ空いている時間(ま、ほぼ一日空いているんですけどw)にぶつかりそうなので……。
「私も、一緒にアユタヤに行ってみようかなぁ……」
「本当ですか、私の家に来るんですか、ぴー、かぁ^^」
「違う、違う(^^; 一緒にアユタヤまで行って、着いたらそのまま次のバンコク行で帰るよ。汽車に乗りたいだけ」
「わー、一緒にアユタヤへ行きましょう^^」
アホですねぇ(^^;

で、待ち合わせの時間に逆算して、好きなごはん屋さんに行って朝ごはん。
トンロー ソーイ13の
プルーンワンパニット。弊ブログでも何度かご紹介している所です。
そのままBTSで待ち合わせ場所の
MRTスクムウィット駅へ向かい、合流後はメトロで
バンスー・ジャンクション駅へ。
「ぴー、切符、買ってあげます……」
結局、小さいお金ありませんか? ということで、100バーツを渡しました(^^;
やってきたのは、
普通233列車 スリン行き。係員に促されるまま乗り込んだら、

なんと2等車。冷房こそありませんが。切符を見せてもらうと、実は3等車。運賃は、なんと驚きの
14バーツ!!
「コレ2等だよ、いいの?」と訊ねても、
「駅の人がここに乗れって言った、かぁ」。

実際、検札が来て3等の切符を見せても、何のお咎めもなく過ぎました(^^;
どうやら2等としての営業はしていない、日本でいうグリーン開放のような扱いなのかもしれません。3等運賃でもコレなら、
スリンまで行っても、それほど苦ではありませんねw
ランチ用に調達したのは、

車販の鶏唐と糯米とで@THB40.-。
アユタヤ駅に着いて確認すると、本来既に出ている列車が遅れていて、あと5分ほどで到着するということで、その
ウボン発急行72列車の切符を買ってトレイニーと(^_^)/~~ グラブでタクシー呼んで、帰って行きました。汽車賃よりも高いタクシー代になるのでしょうね(^^;
ウボン発の急行は、昨日も乗ったディーゼル(^^;
さっきの各駅停車がリクライニングシートで
14バーツだったのに、直角のプラスティックシートで
20バーツ(涙)
各駅停車と大して変わらない時間でバンコクに戻りました。
【2022年12月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村