ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

■【便利商店麺麭】[ランチP]メンチカツと野菜カレー[YMK]

2021年06月30日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 二つの味が楽しめるランチパックです。
【ランチパック メンチカツと野菜カレー JPY98.-Nett】
 曰く、白いパンに大豆ミートのメンチカツとソースをサンド。全粒粉入りパンに大豆ミート入り野菜カレーをサンド。とのこと^^ いずれも“お肉”ではなく、大豆ミートを使った製品なんですね。製造はYMK松戸第一工場です。

 包装の中は、
こんなカンジ^^ 白いパンと全粒粉パンとのペアです。

 寄ってみると、
こんなカンジ^^

 まず、白いパンの方を半分にしてみると、


こんなカンジ^^ メンチカツです^^





 

 次いで、全粒粉パンの方を半分にしてみると、
こんなカンジ^^ カレーです^^



 
 今回の判定は★★★★^^
【2021年】
【ノート】
ランチパック メンチカツ(大豆ミート)と野菜カレー(大豆ミート)
コード:4903110154952
名 称:調理パン
内容量:2個
熱 量:メンチカツ182kcal(1個当たり)、野菜カレー103kcal(1個当たり)
製造者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114
製造所:(YMK)松戸第一工場
 千葉県松戸市南花島向町319

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■TG677 成田/バンコク A380 Fクラス【機内食1812】

2021年06月29日 00時00分00秒 | 【空&鉄】乗りました……搭乗記・乗車記
 タイの話題がないってクレーム入っちゃいました(^ ^; ので、急ぎタイ国際航空搭乗記を行きます。ただ、写真をちょっと用意していただけで、本文は殆どなかったので写真だけダラダラと行きます(^ ^;
 乗ったのは2018年12月。恐らく最後のアップグレード申請になるであろうというコトで、ちゃんとした形で上げたかったのですが……。

 もう一つ言うなら、コレが最後のバンコク発券での搭乗でした。このときの日本への戻り便は片道だけの全日空。そして、それ以後は普通に日本国発の航空券を使用します。
 日本発券に切り替えた理由は、バンコク発券のメリット(何たって、安い!!)が特に感じられなくなり、そうなると日本にいる間に帰り券を持っていることのデメリットの方が目立つようになったからです。現実問題として、今回のコロナ禍での渡航不可。こちらが希望するとおりに有効期限を延長できるとも思えません。加えて、(保証はする)と言ってはいますが、タイ国際航空は会社整理になってしまっています。結果的に、手持ちのチケットはなく、貯まっていたマイレージがどうなるかなぁと言うくらいで済んだことは有り難いと言うべきなのかもしれません……。

*     *     *









 チェックインを済ませて搭乗券をゲットしたら、後はラウンジで小休止。











 まだ病気の前でしたから、タバコ吸っていたんですねぇ(^ ^;











 今回は、アップグレードが通りました。恐らく、最後のFクラスです。






















































































 今回の航路。ごくごく標準的なルートでした。







 この日は、いつもの運転手くんが来られない日でしたので、普通に一般タクシーで都内へと入りました。
【2018年12月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【老店便當】赤坂ふきぬき(富貴貫) de “うな重弁当(竹)”

2021年06月28日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 26日(土)、ご用事でお出掛けしたよめはんからLINEで写真が……。

 午前10時半頃の東京駅八重洲口です。シャングリ・ラの前辺りから鉄鋼ビルにかけてズラリと消防(関係)車が並んでいたそうで……。
 でも、炎はもちろん煙も見えず、関係者も慌ただしく動き回るでもなく……、「一体何だったんでしょヽ(。_゚)ノ ヘッ?」との文面が添えられていました……。

*     *     *

 そんな日の晩ごはん(≠バンコク de ごはん)は、こちらのお弁当でした。

【うな重弁当(竹) JPY2,580.-】
 通常、この竹弁当はJPY3,900.-なのだそうですが、期間限定でJPY2,580.-に太っ腹割引き中なのだそうです\(^O^)/
 1923(大正12)年に、赤坂に創業したうなぎ専門店「赤坂ふきぬき」が、今年3月に赤坂Bizタワーにオープンさせた支店のお弁当です。

 蓋を開けると、
こんなカンジ^^

 肝吸いは、
別売(^ ^;
 うなぎには、別添のタレと山椒を振っていただきます^^





 冷めてもふっくらと美味しいうなぎ。時期によって鹿児島宮崎愛知台湾などと産地を変えているそうですが、今回は台湾産だそうです。
 大変美味しいうなぎをごちそうさまでしたm(_ _)m

 今回の判定は★★★★+^^
【2021年6月】

【ノート】
うな重弁当(竹)
熱 量:854kcal(1包当り)
製造者:コーワフード(株) 赤坂ふきぬき
 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー1F

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【便利商店美食】[ヤマザキ]コロッケパン(YMK)

2021年06月27日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
【パングルメ コロッケパン JPY105.-Nett】
 曰く、ダシを効かせた深みのあるコロッケをサンドしましたとのことです^^

 包装の中は、
こんなカンジ^^

 寄ってみると、
こんなカンジ^^

 半分に割ってみると、
こんなカンジ^^



 オーソドックスなポテトコロッケとソース、バンズとのコラボレーションが楽しい一品でした。

 今回の判定は★★★★+^^
【2021年】

【ノート】
パングルメ コロッケパン
コード:4903110171409
名 称:調理パン
内容量:1個
熱 量:414kcal(1包装当たり)
製造者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114
製造所:(YMK)山崎製パン(株)松戸第一工場
 千葉県松戸市南花島向町319

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【超級市場麺麭】[スナックS] あわせ抹茶(FMU)

2021年06月26日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
【スナックサンド あわせ抹茶 JPY79.-+】
 曰く、宇治抹茶を使用したクリームと抹茶ホイップとのことです^^

 包装の中は、
こんなカンジ^^

 寄ってみると、
こんなカンジ^^

 半分に割ってみると、
こんなカンジ^^




 今回の判定は★★★★+^^
【2021年5月】

【ノート】
スナックサンド あわせ抹茶
コード:4902410272939
名 称:菓子パン
内容量:2個
熱 量:129kcal(1個当たり)
販売者:フジパン(株)
 愛知県名古屋市瑞穂区松園町1-50
 0120-25-2480
製造者:FMU フジパン(株)武蔵工場
 埼玉県入間市狭山ヶ原字松原108-5

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【便利商店麺麭】ヤマザキ ナポリタンロール(SC2)

2021年06月25日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 日本国パンジャ麺麭(じゃぱん)のご紹介です^^
 今回はナポリタンロールをお届けしますが、実はよく似た製品をお届けしたことがあります。
 ★【便利商店麺麭】[SC2]完熟トマトソースのナポリタンドッグの記事は → こちら

 ……パッケージが(ちょっと)違いますので、しらばっくれてご紹介です(^ ^;

*     *     *

【ソースが決め手の焼きそばロール JPY104.-+】
 販売はヤマザキですが、製造はSC2サンデリカです。実のところ、サンデリカ千葉第二事業所製とはなっていますが、この事業所はヤマザキ千葉工場の中にある事業所ですから、ま、ヤマザキ製といって差し支えなかろうと……^^

 ヤマザキ パングルメの一品で、

完熟トマト風味ソースであります^^

 包装の中は、
こんなカンジ^^ たっぷりと使われているケチャップが嬉しい一品です^^

 寄ってみると、


こんなカンジ^^ ベーコンも結構入っているのが嬉しいなぁ^^

 半分に割ってみると、
こんなカンジ^^

 今回の判定は★★★★+^^
【20216月年】

【ノート】
ナポリタンロール
コード:4903110202677
名 称:調理パン
内容量:1個
熱 量:279kcal(1包装当たり)
販売者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114
製造者:(SC2)(株)サンデリカ千葉第二事業所
 千葉市美浜区新港22

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ローイエットナンバー/トヨタ・ピックアップトラック

2021年06月24日 12時00分00秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 クルマは、トヨタのピックアップトラックです。

 タイ王国では、本来の運搬用途以外にも、荷台に屋根を付けて客室として使われることも多い車種です。

 ナンバーは
ร้อยเอ็ด(ろーいえっ)กท(=こー とー)のかな2文字に、数字4桁のスタイルです。
【2019年 カラシン県ムアン郡】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【便利商店小吃】ふわふわシフォンケーキ(塩バニラクリーム)(YC)

2021年06月23日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
【ふわふわシフォンケーキ(塩バニラクリーム) JPY138.-+】
 製造所固有記号はYCヤマザキ 千葉工場製です。

 包装の中は
こんなカンジ^^ 下手に触ると崩れちゃうような感じのふわふわ感です^^

 寄ってみると、


こんなカンジ^^
 クリームもたっぷりなのが嬉しいなぁ^^

 半分に割ってみると、
こんなカンジ^^




 今回の判定は★★★★+^^
【2021年5月】

【ノート】
ふわふわシフォンケーキ (塩バニラクリーム)
コード:4903110179870
名 称:洋生菓子
内容量:1個
熱 量:455kcal(1包装当たり)
販売者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114
製造者:(YC)山崎製パン(株)千葉工場
 千葉市美浜区新港22

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【超級市場便當】ガパオ&デミハンバーグ弁当

2021年06月22日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 ヨメはんは帰省、私は留守番……。そんなときに、いつもと違うスーパーマーケットに顔を出してみました。面白いお弁当を見つけました^^

 今回は、スーパーマーケットのお弁当。
【ガパオ&デミハンバーグ弁当 JPY398.-+】
 ニッチではなく(^ ^; 一般向けの商品ですから、過度な期待は禁物ですが、どんな感じなのかとても食指が動きます^^

 蓋を取ると、
こんなカンジ^^

 このお弁当、何がスゴいって、それはお値段^^ こんなに豪華なおかずが入って、本体価格JPY400.-を切るなんて……^^;

 では、中身のご紹介^^
 まず、
ファーストメインのガパオパート。

 そして、
セカンドメインのハンバーグパート。

 あとは、












豊富なおかずパート^^

 ガパオ炒めは、もう少し辛みがあるとより美味しくいただけそうですが、一般向けであることを考えると許容の範囲内かと思います^^
 ハンバーグは、しっかりとした食感の美味しいものでした。デミソースとの相性もバッチリでした^^
 あとは、何よりも豊富なおかず類にビックリでした^^ お値段を考えたら、充分にアリな一品だと思います^^
 今回の判定は★★★★^^
【2021年6月】

【ノート】
ガパオ&デミハンバーグ弁当
コード:4908043174114
名 称:弁当
熱 量:626kcal
製造者:サンブランチ(株)
 埼玉県さいたま市見沼区卸町1-51
 048-796-7952

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★街角メルセデス@千葉・中央区【Cクラス / 静岡ナンバー】

2021年06月21日 00時00分00秒 | 【クルマ】街角メルセデス
 先日、出先で駐車スペースを探していたら、
オトモダチの向かいが空いていました。

 クルマは、現行型W205型C 180です。

 1月に代車で乗らせてもらったものと、同じシリーズです。ちなみに、向かいにはウチの子が見えます^^

 ナンバーは、
静岡静岡ナンバーの詳細は → こちら
【2021年6月 千葉市中央区】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★レクサス GS460@千葉市【・・77】

2021年06月20日 08時45分38秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 クルマは、レクサスGSの三代目、S19型GS460です。

 レクサスGSは、アリストを源流とする4ドアセダンです。

 ナンバーは、
千葉オリパラ協賛のデザインプレートに、77のゾロ目となっています。
 千葉ナンバーの詳細は → こちら
 千葉市中央区で見掛けました。
【2021年6月 千葉市中央区】

デザインナンバーは見せるものという解釈で、修正をしていません。
そのままの掲載を希望なさらない場合は、コメントかメールでお知らせください。
mail to : amin_hgn@yahoo.co.jp
@は半角に替えてください。

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★新聞から……新コロ関連とつきぢ田村

2021年06月19日 08時44分43秒 | 日常の話題
 新聞で見掛けた記事です。

【讀賣新聞2021年6月18日付け朝刊 第13版29面 社会
「ワクチン証明書 発行へ
渡航者限定 政府、来月中旬にも」】
 ワクチン接種が進む中で、渡航者に対して接種の証明書が発行されると、入国時のハードルがちょっと下がることになります。
 私は基礎疾患な人(^ ^; になってしまっているので、優先で接種してもらえるようです。今年の冬には出国できそうかなぁ……。

*     *     *

【讀賣新聞2021年6月18日付け朝刊 第13版29面社会
「入国者「応答なし」1日4000人
コロナ水際対策 行動管理強化へ」】
 この時期にいろいろと手間暇掛けて入国した後(入国させた後)、入国後の位置情報報告について応答のない者が1日4000人に上るというものです……。位置情報の報告はおろか、隔離の場合の抜け出しも珍しくはないと聞きます。
 もっと厳しく対応できないのでしょうかねぇ。日本人であれば住所・氏名の公表、外国人であれば個人情報の公表に加えて国外退去。それくらいしないと、日本国民の安全は守れませんよ。
 初めに開催ありきで進んでいる東京五輪も心配です。選手やマスコミ、関係者の入国では結構な便宜が図られるというコトですが、本当にそんなことで良いのでしょうか。五輪関係者に対する行動規制、どこまで守ってくれますかね。位置確認用のスマホは、「そんなもん、部屋に置いていったら分からないし」なんて公言する者まで出る始末ですし。「だいたい、マスコミのニンゲンがそんな規制守る訳ない」とまで言われちゃうとねぇ……。
 感染が抑えきれなくなっても知らないヨ(^ ^;
 外交面では一定の評価があるガースーですが、内政はほんとダメですねぇ。だからジミンぢゃダメなんだよって言っても、それに代わる政党なんてもちろんありませんし……。リッケンなんか、「大きな影響はありません」って東日本大震災のときに国民を危険に晒したエダノでしょ? 話になりませんよ……。

*     *     *

【讀賣新聞2021年6月16日付け夕刊 第4版3面
「追悼抄 亡くなられた方々
田村隆さんの 鉄道模型」】
 田村隆さんとは、2020(令和2)年12月22日に急性心不全のため63歳の若さで亡くなった、東京・築地の日本料理店・つきぢ田村の三代目です。学卒後、大阪の老舗料亭吉兆で修行の後は、つきぢ田村の調理場に立つ傍ら、テレビ番組や料理学校の講師を務めたり、料理本を出版したりするなど、一般に向けた食の普及活動に努めました。
 そんな田村隆さんでしたが、一方ではこういうお姿もあったのですね。奥さまとのデートのときに「よく鉄道模型のお店に行きました」との一文もあり、とても羨ましく感じました(^ ^;
 お歳も私とそんなに変わらないのに、残念なことでした。
衷心よりご冥福をお祈り申し上げます。
【2021年6月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【便利商店麺麭】マンゴーデニッシュ by 神戸屋

2021年06月18日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
【マンゴーデニッシュ JPY138.-+】
 曰く、とろける贅沢とのことです^^

 なんで、これだけマンゴーを使ってこのお値段? と思いましたが、実は生のマンゴーを使っているのではなく、タイ製造マンゴーシロップ漬け使用というコトでした。
 いえいえ、イイんです^^ タイ王国産ならば絶対に美味しいはずですから^^
 いろいろとマニアックな製品を届けてくれる神戸屋海老名工場(TE)製です。

 包装から出してみると、
こんなカンジ^^
 コチラで半分にカットしました。

 寄ってみると、
こんなカンジ^^

 半分にカットしてみると、


こんなカンジ^^



 タイ王国から離れて1年半(^ ^;
 シロップ漬けなのはちょっとばかり残念でした(^ ^; が、美味しいデニッシュを堪能できました。
 神戸屋から、次にはどのようなマニアックな製品をいただけるか、とても楽しみですo(^o^)o

 今回の判定は★★★★+^^
【2021年5月】

【ノート】
マンゴーデニッシュ
コード:4901408604219
名 称:菓子パン
内容量:1個
熱 量:243kcal(1個当り)
製造者:(株)神戸屋
 大阪市東淀川区豊新2-16-14
 0120-470-184
製造所:(株)神戸屋海老名工場(TE)
 神奈川県海老名市杉久保南1-2-1

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【便利商店麺麭】はみでるバーガー メンチカツ ソース&マヨネーズ(YC)

2021年06月17日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
【はみでるバーガー メンチカツ ソース&マヨネーズ JPY134.-+】
 製造所固有記号はYCヤマザキ 千葉工場製です。

 包装の中は
こんなカンジ^^ 軽くオーブンすると、美味しさアップです^^

 寄ってみると、


こんなカンジ^^
 揚げてあるのでドーナツの扱いになります。

 名前のとおり、はみ出ているメンチカツが嬉しい一品です^^

 半分に割ってみると、


こんなカンジ^^

 今回の判定は★★★★+^^
【2021年3月】

【ノート】
はみでるバーガー メンチカツ ソース&マヨネーズ
コード:4903423232781
名 称:調理ドーナツ
内容量:1個
熱 量:579kcal(1個当たり)
販売者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114
製造者:(YC)山崎製パン(株)千葉工場
 千葉市美浜区新港22

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【超級市場便當】北海道4種のかき揚げと海老2尾の天丼

2021年06月16日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 スーパーマーケットを覗いていて見つけたお弁当^^ 何たって、北海道天丼だし、税込み645円だし……^^
 ご紹介しましょ^^



【北海道4種のかき揚げと海老2尾の天丼 JPY598.-+】


 レンジアップして蓋を外してみると、
こんなカンジ^^

 かき揚げパート^^

 天ぷらパート^^

 そして、メインは、
エビ天パート^^



 エビ天は2本の大盤振る舞い^^

 箸休めは、
生姜甘酢漬け














 美味しいお弁当をごちそうさまでした^^
 今回の判定は★★★★+^^
【2021年5月】

【ノート】
北海道4種のかき揚げと海老2尾の天丼
コード:0268241006452
熱 量:713kcal
製造者:(株)イトーヨーカドー八千代店
 千葉県八千代市村上南1-3-1
 047-405-1511

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする