ランチをいただいても
【バンごはん】の
【バンコク de ごはん】。
今回は、昨年
バンコクにオープンした
香港の
最も安いミシュランの星付き点心店、
添好運(Tim Ho Wan)です。
★続いて、エカマイにも出店【添好運】の記事は →
こちら
★新規開店 添好運點心専門店の記事が →
こちら
新しい方、
ゲートウエイのお店にお邪魔しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3f/7988ee937f6d70b5650be27e9ca440d1.jpg)
行列してたら入るつもりはありませんでしたが、全く^^; 中もガラガラ^^;
なんか、ちょっと嫌な予感もしましたが……^^;
入りました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1c/8403c04406c1f15ba8c398677aae4413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9e/54f892f2a2356c5819be7b16f8bfe426.jpg)
こんな感じでセッティングしてくれます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/2c2d580506e59d623a4d29612bc9cb65.jpg)
このメニューを見ながら、右上の緑色のクリップボードの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/6a25259c4cddfedb2ce558a94d47dad9.jpg)
注文書に記入するシステムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/f867fe18bdc85614d76204ae1d3cfdb2.jpg)
【น้ำกิน(なーむ ぎん=白开水) THB20.-】
飲料水です。残念なことに、ビールはありません……^^;
まず、到着したのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5e/65e69b90f62a3f8bcbf1ed32592ec1ac.jpg)
【มาไล่โก๊ว(まーらいこー=香滑马来糕) THB80.-】
中華蒸しパン、
マーラーカオです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/52076cb775760947e4b1af6a32499061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ee/e739293ca2bcad33f7cce49304f48405.jpg)
添付のプラスチック製のやわいナイフでも、すーっと切れちゃいます。すごいなぁ^^
上品な甘さ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/b8cb7c6b667aec912c23a1573d58b877.jpg)
【ฮะเก๋ากุ้ง(はーかお くん=晶宝鲜虾饺) THB130.-】
エビ蒸し餃子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fc/3242b1271101ede16fecacac60ead608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/09/f5bc747a6aad2f831fda2c2c20026eb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/59/1faab84106641d54b53db8ba3b91c018.jpg)
透き通るような皮がプルンプルンで^^
この“透ける”っていうのが、なかなか魅力的です(#^_^#)(。_゚☆\ ベキバキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/df/b30e515855076b10c4515d442a5ad7ca.jpg)
【เกี๊ยวกุ้งทอดราดชอสวาชาบิ(きあお くん とーっ らーとそーっ わーさび=青芥末明虾角) THB130.-】
揚げエビ餃子 ワサビソース掛けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d1/6cb0d66cde4db76c47e86a1fc313d0ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/93884db629485e5fd43256cab7a274fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e2/6bad3669376bf84996a712760638b975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8e/207d35251c2f5d26c7e834b1259deacc.jpg)
一転、こちらはパリパリ^^ ワサビが結構来ます^^
癖になりそうだなぁ……^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b4/e5350575fe4845de29879802fd5a21cb.jpg)
【โจ๊กหมูไข่เยี่ยวม้า ไข่เค็ม(ぢょく むー かいゆーま がいけーむ=金银蛋痩肉) THB100.-】
お粥です。
ジョクなので、粒なしトロトロ煮込みお粥です。それに、塩豚肉と塩卵(=皮蛋)が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/e1eba60cc522455d36f44ef3c59537bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/e66a644818ae7403add567e934876df5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/e5bf01541629bf817d5c63f72042c509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/b8f7f3a562e999b86990ef7874266bea.jpg)
皮蛋も、(敢えて言えば)上品な塩辛さ^^
……冷めないんだなぁ……^^;
お味はいいですねぇ。
ただ、絶品かっていうと、それほど絶賛するほどではないかなぁ……。
香港のお店でいただけば、
ミシュランの星に値するのでしょうか。
あと、高いなぁ……。今回、これだけで460バーツ。税金(35.42バーツ)とサービス料(46バーツ)とが追加されて、〆て
541.42バーツ。ビールもいただいて……ということならば、分からないでもないのですが^^;
市井の店の倍、というところでしょうか。ま、こちら、個数も多めだとは思いますけどね。それにしても、点心自体がそんなにオシャレにいただくものではありませんからねぇ^^;
冷房が効いていて、ショッピングセンターの中にあって……、ということに価値を見いだせれば、悪くはないと思います。味は悪くありませんからね。
でも、客の入っていない理由がちょっと分かったような気がします^^;
街のお粥屋で点心もいただいた
ジョク ソムペットの記事は →
こちら
ということで、今回の判定は
★★★☆☆^^
【ノート】
添好運![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/f44e8db38bf3c2881d769379f45bec7b.jpg)
ศูนย์การค้าเกตเวย์ เอกมัย(すーんかーんかー けーっうぇー えーっかまい)
M Floor, 982/22 Sukhumvit Rd., Prakanong, Klong toey, Bangkok 10110
( こーぷくん てぃー くりっく )
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・
アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m