ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★3月13日,バンコクでテロの可能性

2007年02月28日 20時53分39秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……

  なんかきな臭いです。

  過日,在バンコク日本大使館から次のような連絡がありました。

タイ:首都バンコク等におけるテロの脅威に関する情報

1.当地治安機関筋によると、「23日頃、バンコク都内及びその他の地域においてショッピングセンター、地下鉄、スカイトレイン等の駅でテロ攻撃がある。」等の「噂」が流れており、警戒を強化しているとのことです。具体的な情報はなく噂の域を出ない情報ですが、タイに滞在中の皆様におかれましては、週末を含め念のため安全確保に十分注意を払うようお願いします。
2.つきましては、夜間に徒歩で出歩くことや、十分な安全対策がとられていないと考えられる多数の人の集まる場所への接近を避けるなど、安全確保に十分な注意を払ってください。また、不測の事態に備えて、2005年10月19日付け広域情報「爆弾テロ事件に関する注意事項」、パンフレット「海外旅行のテロ・誘拐対策」及び同「海外へ進出する日本人・企業のための爆弾テロ対策Q&A」(
http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph.htmlに掲載)を参考にして、適切な安全対策をとるよう心掛けてください。 
  なお、タイについては、バンコクを含め「危険情報」が発出されていますので、その内容にも御留意ください。

(2007年2月23日付け)

 

  結果的に,この情報は不発に終わりましたが,まだまだきな臭さは続くようです。本日到着したバンコク週報(ウェブ版)には,次のような記事がありました。

 サパラン陸軍副司令官(国家治安評議会副事務局長)は27日、3月13日から15日にかけバンコクで大規模テロの起きる可能性を認めた。

 陸軍諜報部筋によれば、海外より大量の爆発物がタイ最南部県であるナラティワート県に持ち込まれており、2月25日、治安当局は兵士に対して厳戒態勢を敷くよう命令を出したという。

 さらに、イスラム過激派の実行部隊10人前後が、すでにバンコク都内に潜伏しており、この実行部隊は、タイからの分離独立を標榜するイスラム過激派組織、BRN(パタニ・マレー国民改革戦線)の創設記念日である3月13日をテロのXデーとしているとの情報もある。これについては、サパラン副司令官も、「過激派はこれまでにも、自らの記念日に何かしらの行動を起こしてきた」として、「13日から15日は要注意」と認めている。

 また、「現在、バンコクにどの程度の過激派が潜伏しているかは把握できていない」としながらも、「テロは1人でも実行できる」と述べ、十分な警戒を市民に呼びかけた。

 なお、危険地点であるが、前出の情報筋によれば、大晦日から元日にかけて連続テロが発生した地点で再発の可能性があり、特に、戦勝記念塔周辺が要注意とのことだ。

  特に,この間にバンコクに滞在される方は,注意するに越したことはなさそうです。

コメント

★オトナのおもちゃ

2007年02月26日 00時08分38秒 | オトナのオモチャ(^_^)v

  昨日,ヨメはんと髪切りに行ったのですが,予想に反して先客がいました(^ ^;
  自分はそのまま席に着けたのですが,ヨメはんはちょっと時間が掛かるとのことでした……

  はッと目が覚めると,自分はそろそろ終わりかという頃(^ ^; で,その時ヨメはんの番となりました。
  で,ヨメはんが仕上がるまでの間,お店からもらったコーヒーを飲みながら雑誌を見ていたのですが……
  その記事に刺激されてしまった結果が冒頭の画像です(^ ^;

  スケール80分の1のラジコンバスです。2台買っちゃいました(^ ^;

  まず1台目。もともと予定していた方の高速バス。JR東海の高速バスです。まだ,箱にヒモが掛かっています。

  箱を開けると,なんとディスプレイケース付でした。

  ディスプレイケースはこんな感じです。 

  ケースから出すと,なかなか細かく作り込まれているのが分かります。

  で,ラジコンですからコントローラーも付いています。

 

   もう1台は,1台目よりも前に発売になっていた路線バス。東急バスです。予定は高速バスだけだったのですが,「そうですねぇ,まだあったかなぁ。あるとしても,残っている分だけですねぇ」とお店で言われ,実際,あったのは「高速バス(全部,同じJR東海でした)」3台と「路線バス」が4台だけ。
  先ほどの店員さんの言葉で,「もしかして,残り少ないの?」と,思わず路線バスにも手を伸ばしてしまいました。緑色の国際興業が1台,残りは銀バスの東急だったのですが,子どもの頃の思い出から銀バスにしました。

  箱から出すと,こんな感じです。高速バスに比べると,質素な感じでディスプレイケースもなく,コントローラーの形状も異なります。

  それでも,結構細かく作り込まれているのは,高速バスと同じです。

  コントローラーと車両はこんな感じです。

 

  2台並べると,高速バスの大きさが際だちます。

  後方はこうなっています。

  東急バスには,オマケでバス停が3個入っていました。まだ,何も書いてありませんが,彩色を施すとリアルになりそうです。

【ノート】
京商 1:80スケール R/Cバスシリーズ
・ジェイアール東海バス(No.66056-49)2004年発売
  全  長:150mm
  全  幅: 32mm
  全  高: 47mm
  重  量: 90g
  付属品:2ch送信機,ディスプレイケース
  その他:前進(ロー・ハイ)2段,後進1段
  価  格:¥5,040.-
・東急バス(No.66035-27)2002年発売
  全  長:135mm
  全  幅: 32mm
  全  高: 38mm
  重  量: 90g
  操  縦:前進・後進・左右
  価  格:¥4,872.-
  ◆ともに,コントローラー用に006P電池1個,車両用に単四電池2本が必要。

※コントローラーの違いもあって,実際に走らせた感じは全く異なります。操作感としては,東急の方が良いように思いました。JRは,ステアリングを切ると速度が遅くなります。ただし,コントローラーの操作感は,実際のステアリングと同様に扱えるので,JRの方が扱いやすかったです。

コメント

★民宿はやし・その2【千葉県・安房鴨川】

2007年02月24日 23時06分17秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア

  ちょっと時間が空いてしまいました。
  先日お世話になった千葉県・鴨川市の民宿「はやし」さんで出された料理の紹介です。

  何しに鴨川まで行ったかと言えば,目的の第一はやはり魚です。冒頭の画像が,定番のお作りです。

  昔は,こんなエビが出てきたら大騒ぎでした。
  普通なら,これでも相当嬉しいと思うのですが,今回はちょっと霞んでしまいました(^ ^; (理由は後ほど)

  磯の香り満載,サザエの壺焼きです。

  プラデーン(笑)の煮付け。ちょっと濃い味付けながら癖もなく,あっという間に“猫跨ぎ”となってしまいました(^ ^;

  噛むと甘みがジュワッと染み出てきた牡蠣フライ。

  そして,今回の目玉が,

  「プラン名:鴨川産伊勢えび付きプラン」と言うことで,大人には1匹ずつお刺身の伊勢エビが付きました。
  寄ってみましょう。

  美味しそうでしょ?  プリプリで甘くて,最高でした。
  子どもには付かないと言うこともあり,5匹追加で頼みましたが,ご主人のご厚意で1匹オマケしてくださいました。
  と,これが先ほどのエビの焼き物が霞んでしまった理由でした。

  と,ここまでが規定のお料理。
  せっかく海に来たのだからと,もう一品追加しておきました。それが,

  鮑の踊りです。実際,運ばれてきたときにはまだ元気に動き回っていました。そのまま火に掛けるのはちょっと残酷な感じもしましたが,食欲にはかなわず醤油の海で泳がせてしまいました。
  シコシコの歯ごたえとともに,口の中一杯に磯の香が広がる一品でした。

  番外編その1は,翌日の朝食です。

  昨晩出た伊勢エビのお作りの殻を味噌汁にしてくださいました。部屋中に味噌汁の香りとともに磯の香が広がりました。
  しかし,本当によく出汁が出ますね。

  ちなみに,朝ごはんはこのような感じでした。

【ノート】
民宿 はやし
千葉県鴨川市太海浜232
電話 04-7092-0538
1泊2食付8,700円(大人1名)

  また,この「はやし」さんの玄関には次のような表示があります。

  鴨川第1号の民宿が,この「はやし」さんでした。

 

  ところで,最後に番外編その2です。

  房総と言えば,紀州の太地町と並んで鯨が有名です。ヨメはんがお土産に買ってきました。

  久しぶりにおいしくいただきました。

コメント

★そう言えば「2月18日」

2007年02月19日 21時48分36秒 | 日常の話題

って,春節でした。
  春節というのは,旧暦のって言うか,中国人を中心とする人たちのお正月ですね。韓国やタイなどでも,「お正月は西暦じゃなくて旧暦だね」と言う人が多いそうです。

  中でも,タイは3つのお正月がお祝いできる数少ない国。

  1番目は,言わずと知れた西暦のお正月,1月1日です。今では,1月1日そのものよりも,前日夜のカウントダウンの方が人気あるようですけれど。

  2番目は,華人が中心となって祝う(今年は)2月18日の中国正月。バンコク・ヤワラーでは,シリントン王女をお招きしてのイベントがあったそうです。
  日本でも,横濱中華街や神戸南京町では獅子舞をはじめとするイベントが開かれました。

  3番目は,水掛け祭りで知られるタイ正月のソンクラン。中国・雲南省の[イ泰]族の水掛け祭りも有名ですね。今年のソンクランは4月13日~15日です。
 

コメント

★民宿はやし【千葉県・安房鴨川】

2007年02月17日 23時31分06秒 | ちょっとお出掛け^^

  前回のおそばからの続きです。
  そば処和田久さんで遅お昼の後は,太海の民宿へ向かいました。お世話になったのは,「民宿はやし」さんです。冒頭の画像が全景です。



【写真:玄関(右)と談話室外観(左)】



【写真:談話室内】


  玄関のすぐ脇が談話室になっているのですが,そこは洋風の建築です。出窓がお洒落ですが,ここにはソファとともに共有のノートパソコン,ピアノやギタレレ(笑)などの楽器が置かれていて自由に使うこともできます。


  さて,肝心のお部屋はと言うと,次のような感じです。


 
【写真:客室内】


  今回は,大人5人,子ども3人という人数なので,2間続きの部屋を用意してくださったようです。一番奥の窓からは,家々の屋根越しに太平洋が見え,背中側の窓からは電車が目の前に見えます。


  ところで,この太海と言う所は,駅で言うと外房線と内房線とが出会う安房鴨川の一つ館山寄り,すなわち内房線と言うことになります。今年度からは,城西国際大学に新設された観光学部の町ともなっています。



【写真:JR内房線太海駅】


  宿から駅までは,ノンビリ歩いてもほんの数分。ちょうど,この駅舎の後方にある山の上に城西国際大のキャンパスがあります。


 
【写真:町の魚屋さん】


  大学ができた町とは言っても,のどかな田舎町という感じで,町を歩くとこんな魚屋さんがあったりしました。


  宿からは家並みを抜けてほんの数分で海へ出られます。


 
【写真:太海の海】


  次回は,宿の料理をご紹介します。

コメント

★【ちばランチ】和田久 de そば @安房鴨川

2007年02月12日 18時50分46秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア

  10日,11日と,房総・鴨川の民宿に行ってきました。
  前日はちょっと天気が悪く,ポツポツ雨が降ったりもしていましたが,当日は時折晴れ間も見える天気で,雨の心配はなさそうでした。
  午前のうちに自宅を出ましたが,途中「京葉道路,貝塚付近渋滞中」との交通情報を信じて測道を行きましたが,併走する京葉道路は結構流れていましたので,松ヶ丘から京葉道路に入りました。京葉道路から館山道・木更津北インター,鴨川有料道路経由で鴨川市へ。
  鴨川有料から真っ直ぐJR安房鴨川駅へ抜ける道を走っていると,そば屋さんの看板が見えました。宿に入るにはまだ早いし,お腹も空いたし,けれど夜は海鮮三昧なのでお昼は軽くしておきたいし……,と言うことで入ったのが道沿いの「和田久」さんでした。冒頭の画像が,「和田久」さんの全景です。

  自分は,そば屋さんでは「もり」と決めているので,「もり」。ヨメはんは,「天ざる」を頼みました。


【写真:自分の「もり」】


【写真:ヨメはんの「天ざる」】

  更級系なのか,色白のそばです。でも,結構腰があってぱきぱきとした美味しいそばでした。
  嬉しかったのは,「サービスです」と言って付けてくれた「天ぷら」。天ぷらの品数は「天ざる」には及ばないものの,おいしくいただきました。


【写真:サービス天ぷら】

  このお店では発見が二つありました。
  一つめは,お店のお嬢さんと思しき小学校高学年ぐらいの女の子がお店を手伝っていたこと。タイではよく見る風景ですが,日本ではとんと見なくなってしまいました。懸命に注文の品を運ぶ姿が健気に感じられました。
  二つめは,ローカル新聞があったこと。


【写真:「房日新聞」】

  長年千葉に住んでいますが,千葉のローカル紙と言えば「千葉日報」しか知りませんでした。普通のサイズの新聞紙1枚を折っただけの4面構成でしたので,最初はチラシとか休刊日の番組欄(を抜き出したもの)かと思った(^ ^; のですが,れっきとした日刊紙でした。地域密着の記事が並んでいました。
  ウェブページも充実していて,こういう言い方は失礼ですが,やたら広告だらけだったりまるで町内会ニュースのようなタウン紙的な新聞が多いローカル新聞の中で,(4面のみの構成ではありますが)きちんと新聞の体裁をなしている新聞という印象を受けました。

【ノート】
そば処 和田久
  千葉県鴨川市八色531-1
  電話 04-7092-3811

房日新聞 ( 房州日日新聞社 )
  千葉県館山市北条2199-4
  電話 0470-25-5552 (代表)

※何回か,鴨川の話が続きます(^。^)

コメント

★やっぱりドンムアン?

2007年02月10日 00時08分13秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……

【写真:2005年12月28日ドンムアン空港国際線第一ターミナル】
 2月6日の閣議で,現国際空港のスワンナプーム空港と旧国際空港のドンムアン空港とを併用することが決定されました。実際のところ,航空会社の多くはドンムアンの使用を望んでいるようです。

 両空港を併用することにしたきっかけは,スワンナプーム空港で滑走路・誘導路に多数の亀裂・くぼみが確認されたほか,搭乗ブリッジでも深刻な損傷が見つかったりターミナルビルで雨漏りが見つかったりするなど,数々の問題点が露呈してきたためです。そもそも沼地を埋め立てた土地に作られたためか地盤沈下の噂もあり,ターミナルビルのガラスにヒビが入ってきたという報告もあったりします。
  直接の理由は,1月25日,亀裂検査・補修のために西滑走路がおよそ2時間にわたり閉鎖された関係で,同空港への到着便は上空で長時間待機させられたり,一部の便はパタヤ近くのウタパオ空港に一時着陸(待機)させられたりで,到着に大幅な遅れが出たことのようです。例えば,タイ国際航空の関空発マニラ経由バンコク行き TG621便などはスケジュールより2時間遅れで到着しました。
  そのため,今後もつぎはぎの補修が続くようでは,増加が見込まれている乗客や貨物を受け入れることができないと判断したためです。

 ティラ運輸相は,航空会社の振り分けをどうするかは2月20日の閣議に原案を提案する方針を発表していますが,タイに乗り入れしている航空会社68社をメンバーとした航空事業社協会では,政府に対してどの航空会社がどちらの空港を使用するのか早急に明確にするように求めています。
 格安航空会社One-Two-Go(オリエントタイ)のウドム会長は「航空会社の大半はスワンナプーム空港より機能的であるドンムアン空港への復帰を望んでいる」とも言っています。既に,国内線についてはドンムアン空港使用が決定されていますが,国内線と国際線とを運行する格安航空会社エアアジアでは,国内・国際両線をドンムアン空港に戻すことを切望しています。エアアジアのタサポン会長は「ドンムアン空港にはすでにオフィスを設けているほか社員食堂もあり,新たに施設を拡充する必要がない」と話しています。

 サンスーム副運輸相は,国内空港を運営するタイ空港社(AOT)に対して,45日以内にドンムアン空港を使用可能の状態にするよう指示しました。また,来週には各航空会社のヒアリングを行うともしています。
 一方、政府はドンムアン空港の滑走路整備に1600万バーツの拠出を決めています。整備は3月2日までに終了する見通しです。

※明日,義父母,義姉たちと房総に1泊してきます。何か報告することがあると良いのですが……。

コメント

■タイの自販機

2007年02月08日 00時33分28秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……

  結構前の話ですが,現在日本滞在中のmakokunさんのブログ( 微笑みの国の住人 )で,タイの自販機のことが話題になったことがありました。
  そのときに,私は「チェンライで見たビアシンの販売機」のことを書き込みましたが,ちょっと画像が見つかりませんでした。本日,たまたまフォルダの整理をしていたらその時に撮ったビデオからキャプチャした画像が出てきました。冒頭の画像が全体です。


  これが商品のアップです。ビデオからのキャプチャで解像度が低い上,画像が縮小されているため,価格などは読み取れません。
  そのうち,テープを巻き戻して確認しておこうと思います。
  2000年08月,チェンライ空港のホールで見つけました。

  ところで,前回書き込んだ「神園さやか」関連で,MARUさんのブログ( TEAROOM☆NAOKO -ANNEX- )からトラバを頂きました。ありがとうございました。


 

コメント

★スィーツ

2007年02月04日 17時24分37秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア

  例によって,ヨーカドーで買い物をしました。九州物産展をやっていました。しかし,目はオキナワを探してしまいます(^ ^;
  色々ありましたけれど,目を惹いたのは“豚の顔”。よくタイやソウル,那覇の市場なんかにあるアレですね。さすがに裸の顔ではなくて,加工したハム様のものがビニールでパックされているものでした。まるまる1頭分では,「食べきれないでしょ」と購入は却下されてしまいました(>_<)
  結局手にしたものは,冒頭の写真のスィーツ。「癒しのマンゴ」というマンゴ・チーズケーキです。
  結構綺麗なシールなのでちょっと寄ってみましょう。

  シンプルですが,何かおいしさが伝わった来そうな感じがします。
  包みを開けると箱が現れて,その中にはチーズケーキが5本。

  ビニールを開けると,フワッとマンゴの香りが……。

  トロトロで,マンゴがたくさん入っていそうな感じでした。堪りません。

  このスィーツは,沖縄では有名らしい「トレビアン」という会社の製品です。
  会社のページもあって( こちら
です),このケーキを作っているところも写真付きで紹介されていました。

  そうそう,ちょうどヨーカドーでは,神園さやかという歌手のミニライブが開かれていました。


コメント

★再びドンムアン?

2007年02月02日 22時40分51秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体

【写真:2004年08月15日  ドンムアン空港にて】
  タイ王国運輸省は,現在スワンナプーム新空港に全面移転している国内線の航空便について,その一部をドンムアン旧空港に戻す決定をしました。今のところ,タイ国際オリエントタイ(One-Two-Go)バンコクエアウェイズの3社はその決定に従う姿勢を示しています。残る航空会社のうち,タイエアアジアはドンムアンには戻らない方針である一方,ノックエアPBエアプーケットエアの3社はまだどちらにするのか決定していません。

  ところで,昨年10月にバンコクへ行った際, 700バーツだと聞いていた新空港の空港税が,カウンターでは 500バーツしか取られず「なんで?」と思ったことがありました。実は,開港以来暫定料金( 500バーツ)となっていた訳なのですが,予定どおりならば,2月1日から正規料金の 700バーツに改訂されています。成田と変わらなくなってしまったのですね(^ ^;

コメント

★2月になりました

2007年02月01日 21時54分22秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……

  1月はほとんどアップらしいことができませんでした。
  今月は,もう少し頑張ります(^ ^;


  それから,2月の王さまは「ダム・プロジェクト」です。

  さて,昨年9月の“パティワット”後,タイ全土に出されていた戒厳令ですが,去る1月26日をもってプミポン国王が勅令に署名され,バンコクを含む41県では解除されました。ただし,チェンマイ・チェンライ・ナコンラーチャシーマー(コラート)・カンチャナブリー・ナラティワートなどの主に北部・東北部,および最南部・国境を接する県の35県では継続(県内の一部の郡・地区のみ継続を含む)とされています。

  また,3ヶ月間にわたりチェンマイで開催されていた国際園芸博「ロイヤル・フローラ・ラーチャプルック2006」が1月31日をもって閉幕しました。 378万人余りの入場者数を数え,当初目標としていた 300万人は大幅に上回った模様です。

  今月も,ぶろぐ“あみん”をよろしくお願い申し上げます。

コメント