ニュースを見ていてびっくりしたのですが,バンコク都内アヌサワリー,サヤーム,スクムウィット等6カ所で爆発があり,けが人の他数人の死者も出ているとのことです。
発生の状況から,おそらくテロではないかと思いますが,詳細は不明です。
ニュースを見ていてびっくりしたのですが,バンコク都内アヌサワリー,サヤーム,スクムウィット等6カ所で爆発があり,けが人の他数人の死者も出ているとのことです。
発生の状況から,おそらくテロではないかと思いますが,詳細は不明です。
御用納めの後,スタッドレスタイヤに履き替えたクルマで,イサーンへやって参りました(笑)。向かったのは29日でしたが,当日は関東以外は結構大荒れで,結局チャンワットフクシマァへ入ると雪になりました。冒頭の写真は,翌30日朝の景色です。結構きれいな一面雪景色ですよね。
29日の午後に辿り着いたときには,上のような姿になっていました(^ ^;
こちらでは,お義姉さんのおみやげの数々でまったりと過ごしています。
上は,言わずと知れたタイのお菓子です。一瞬アラビア文字が目立ってしまいましたが,りっぱなOTOP(一村一品プロジェクト)の一品(カンチャナブリーです)です。下は,全く関係ありません。フランスのシャンパンです。辛口でおいしくて,肴にぴったりと合いました。
次に紹介するのは,日本の高知産です。
写真にしてしまうと,なんの変哲もないごはんになってしまうのが残念です。品種はジャポニカなのですが,実はカオホームマリ([タイの]香り米=ジャスミンライス)の香りがするのです。炊いているときから,炊飯器からタイ米風の香りが立ち上り,それが結構あちこちに広がりました。
タイキチとしては,タイを思い出してしまう一品です。
こちらで“年取り”してから戻ります。
さて,今年も後数時間。今年は,縁あって6月からこちらでお世話になりました。いろいろな方と知り合えたのがとても嬉しかったです。
来年も,よろしくお願い申し上げます。
在バンコクの大使館発表,年末年始安全情報をお知らせします。
[タイ南部におけるテロの脅威に関する注意喚起]
1.タイの一部報道は,同国の政府首脳及び治安当局筋の話として,反政府勢力が年末年始に同国深南部でテロを計画している可能性がある旨報じています。
2.これまでも,南部3県(ナラティワート県,パッタニー県及びヤラー県)及びソンクラー県の一部(ジャナ郡,テーパー郡及びサバヨーイ郡)では,繁華街,市場等を含む様々なエリアにおいて,当局と武装勢力との間の衝突や,当局及び民間人に対する襲撃事件等が頻繁に発生するなど,治安が極めて悪化しています。したがって,従来よりお知らせしているとおり,上記1.の期間に限らず,これら地域への渡航を延期されることをおすすめします。また,上記以外のソンクラー県内においても,9月16日に同県ハジャイ市内6か所で爆弾テロ事件が発生する(9月19日付けスポット情報「タイ南部における同時爆弾テロ事件の発生について」参照)など,近年死傷者の出るテロ事件が散発しており,治安情勢が悪化しています。このような現状を踏まえ,この地域への渡航・滞在を予定される方も,上記1.の期間に限らず,渡航の是非を含め自らの安全につき真剣に検討し,不要不急の渡航は延期されることをおすすめします。
3.なお,タイについては「危険情報」も発出されていますので,そちらも御参照ください。
[カナダ人宅での強盗殺人事件]
12月25日に,スクムヴィット ソイ18のコンドミニアムでカナダ人宅に強盗が入り,カナダ人1名が死亡他3名が負傷という事件が発生しました。
報道によりますと,被害者宅でクリスマスパーティをしていたところ,タイ人と思われる犯人がどこからかよじ登ってきてベランダに入り,窓をこじ開けて侵入し,所持していた拳銃で被害者らを脅し現金や時計などを奪い,犯人が立ち去ろうとしたところ,ブルネイ人の女性が金品を取り返そうとハンドバックで犯人を叩いたところ,怒った犯人が拳銃を乱射し死傷者が出たというものです。
<安全対策>
この事件を教訓として,下記の安全対策を実施することをお勧めします。
1.住宅の安全点検
(1)外壁,門,ロビー,エレベーターホール,駐車場等の警備状況
外壁の高さが低い,警備員の配置が不足している,訪問者のチェックが甘い等の不審者が容易に侵入できるような問題点がないか。
(2)居室周辺の状況
他の部屋や廊下,他のビルなどからベランダへの侵入が容易でないか。また,ベランダの窓は頑丈で施錠もしっかりしているか。
(3)居室内の状況
侵入者に早く気づくことができたときに,逃げ込める鍵の掛かる寝室などがあるか,あるいは,部屋の外に脱出できる出入り口が複数あるか(メイド通用口など)。
2.予防対策
(1)目立たない
報道によりますと,被害者は有名なビジネスマンでブルネイの国王とも親交があったとのことです。従って,富裕と見られて狙われた可能性があります。富裕と見られるような行動は避け,標的とならないように注意しましょう。
(2)避難訓練
侵入者を発見したときの対処方法について家族で避難訓練をしておきましょう。
*避難訓練の例:
・侵入者に気づいた者は家族に知らせる。
・続いて,外部に逃げる,鍵の掛かる寝室等に逃げ込む等あらかじめ設定した避難方法に従い避難する(例えば,ベランダからの侵入者に気づいたときには,表出入り口から避難し,非常階段等で他の階へ脱出する。表出入り口から侵入されたときには,寝室等に避難するか,メイド通用口があればそこから脱出する)。
・安全な場所に避難できた者は,警備員や警察などに連絡する。逃げ遅れた者は,犯人の要求に従いつつ身の安全を図り助けを待つ。
上記の例を基に,住居の状況や家族の状況に応じた避難訓練を各家庭で設定し実施しましょう。
3.事件に遭遇したら
今回の事件で死傷者が出た原因は,犯人が立ち去ろうとするときに被害者側が金品を取り返そうと反撃したことです。この事件のように,侵入者に気づくのが遅れ,犯人から銃やナイフで脅されたときには,犯人を刺激せず身の安全を図ることが大事です。
今回のような事件に遭遇したときには下記のような対処をとり身の安全を図りましょう。
(1)パニックになったり,大声を出したりしない。
(2)犯人の顔をなるべく見ない。
(3)犯人に飛びかかる,殴りかかる等,不必要な抵抗をしない。
(4)犯人を刺激するような行動をしない(ポケットに手を入れる,物を引出等から取り出そうとする,電話をしようとする,急な動きをする。等)
(5)金品はあきらめて犯人に引き渡し,犯人が早く退散するようにする。
[近年の交通事故の発生状況]
タイは乾季を迎え,観光シーズンが始まりました。タイでは長期休暇や連休になると帰省ラッシュによって交通量が増加し,毎年多数の死傷者が出ていることは特にタイ在住の方々はご存知のことと思います。下記の通り,タイにおける近年の交通事故の発生状況及び年末年始における交通事故の予防措置についてまとめましたので参考にしてください。
1.交通事故発生状況
タイにおける近年の交通事故発生件数をみると,1997年には82,336件だったのが1999年には67,800件となり,減少していることがわかります。しかしながら,昨年2005年になるとその数は再び上昇し,総数 122,122件を数えました。交通事故発生件数は1997年から2005年の間に増加しているものの,両年の交通事故による死亡者数は1997年には13,836人だったのが2005年には12,871名となり,交通事故に占める死亡者数は減少を示しています。
次に登録車両1万台あたりの交通事故死亡者数についてみると,2000年には 6.0人だったのが2005年には5.04人となりました。また,国家警察庁がまとめた交通事故件数によると2000年では73,737件,死亡者数11,988名,負傷者数53,111名でしたが,2005年では交通事故件数が 122,122件,死亡者数12,871名,負傷者数94,445名でした。人口10万人あたりの交通事故による死亡者数は2000年で19.3人でしたが2005年では20.6人と,2000年から2005年にかけて交通事故の死亡者数の割合が増加しています。
2005年の交通事故の大半は全長 54,000キロのハイウェイ(タイ国内の全道路の25%を占める)で発生しています。ハイウェイで発生した交通事故の内,82%の事故原因が交通違反によるものであり,この内の73%はスピードの出し過ぎによるものです。道路が整備されている場所ほどスピードの出し過ぎが多く見られます(なお,道路の整備不備等による事故記録は,この統計には含まれません)。
第2に車両の種類をみると,交通事故総件数の内一般車両32%,バイク21%,ピックアップトラック20%,大型トラック8%,バス6%,小型トラック4%,トレーラー2%,その他の車両が7%,また地域別にみると,都市部83%,農村部17%となっています。2005年のバンコクにおける交通事故総件数は全国の59%,死亡者数13%,負傷者数38%を占めており,他地域と比較した場合にその数が顕著です。
第3に交通事故の発生時間帯についてみると,18時から21時までの時間帯における事故が最も多く,その後23時までの間一時的に減少するものの,23時から1時にかけて飲酒運転等による交通事故が再び増加しています。
2.年末年始の交通安全キャンペーン
年末年始などの長期休暇は帰省ラッシュや観光による交通量が増加するため,この時期の交通事故が政府にとっては最大の懸念の一つとなっています。
交通事故原因には様々なものがありますが,その中でも飲酒運転が占める割合は高いと考えられています。首相府,保健省,法務省,交通省やその他の有志による組織は交通事故発生数の減少を目標に,特に12月28日から1月3日までの1週間をその重点期間として全国 3,036箇所(うちバンコク市内に 200箇所)の検問所を設けて交通安全に取り組み,死亡者数 410名以下,負傷者数 4,555名以下に抑える政策を打ち出しています。交通省は交通信号,街灯,バイク・自転車道,歩道橋,道路標識など一般道及びハイウェイの改良を含めた交通安全プログラム活動を発表しました。連休等の間ハイウェイ局では主要道路に車両安全点検サービスを実施する予定です。
また法務省はマオマイカップ(飲んだら運転しない)財団と協力してアルコール探知機などによる検査や飲酒運転に対する厳罰などの方法を通じて死亡者や交通事故件数を減少させるためのキャンペーンを行うこととなっています。
年末年始をタイで過ごす邦人の皆さんが事故・事件に巻き込まれることなく,安全に新年を迎えられるようお祈りしています。
~ ~ ~ ~
間もなく,年末年始の休暇も始まることでしょう。日本でも,事故や犯罪に巻き込まれることがありませんように。
先日,「島唄楽園」に行ったときに,既に街は“クリスマス”一色でしたが,とうとう当日がやってきました。と言う訳で,冒頭の写真は“クリスマスツリー”です。サンワサプライの製品で,USB電源でも,単三乾電池でも点灯できる優れものです。とある懸賞に応募したら,当選5人のうちの1人として当たりました!
さて,今日はPC周辺の大掃除をしました。昨年は,行きがかり上仕方なく急遽バンコクへ行ってしまっていた(^ ^; ためサボってしまいましたので,2年ぶりとなりました。配線を全部外し筐体も開けて,ドッサリ溜まった埃を払いました。まぁ,綺麗になったのはよいのですが,こういう場合って機器構成が絶対に元には戻りませんね(^ ^;
案の定,IEEE1394とUSB2.0との混合ディージーチェーンで繋いでいた外付けハードディスクが元に戻りませんでした。一つずつ追加していったときにはちゃんと繋がっていたのに,同じように繋いでも結局認識されずにコードが足りなくなり,買い物ついでにUSBハブを買ってきて復活させました。
夕方には買い出しに行きましたが,いつも行くイトーヨーカドー(専門店街フルルガーデン)が,クリスマスバージョンになっていました。
別にキリシタンではありません(胸にはプラを下げてます)が,クリスマスらしく鳥を買いました。本当は七面鳥がいいのですが,五千円もしていたので千円のチキンにしました。
え?40%引きが貼ってあるぞ,ですか(^ ^;
はい。夕方だったので,値引きになっていました(^ ^; 600円でした(^ ^;
ところで,このままクリスマスに浮かれて終わってしまっては,このブログの名が廃ります(笑)。
ここで,またもや oonさん風に,ちょっと寄ってみます。
これで,このブログらしくなりました(笑)。
こっちにもきちんと表示されています。40%引きの方が目立っていますが(^ ^;
オランダ屋のケーキでスパークリングワインを開けました。
それでは皆さん,聖誕快楽!
別口で,もう一ついただいた物があります。
冒頭の写真ですが,知っている人は知っているかな,特に子連れで泰航に乗ったことがある人なら……(^ ^;
ご覧のとおりの泰航グッズなのですが,箱はいたってシンプル。ロゴも紫の一色刷りです。
これがタネ明かしです。そう,機内で子どもに配る飛行機のおもちゃですね。これは,ダッシュ400のジャンボですが,他にもあるのでしょうか?
スケール530分の1と大変小さい物です……。
箱を開けると,パーツが入っていますが,
デカールシールは2枚も入っているという大サービス!(単に入れ間違えただけでしょうけど(^ ^; )
シール貼る前のボディはやはり真っ白。ドンムアンにも,時々こんなのが止まっていましたね。
以下,細かいパーツの数々です。
主翼の裏と表。
水平尾翼と垂直尾翼。
台座も付いています(ちょっとピンボケ(^ ^; )。
そして,シールを貼って組み立てると,こんな感じになります。
こういうお土産,結構嬉しかったりします(^ ^;
割り込みも一段落したところで,お義姉さんからの救援物資Part.2「着る物・記念品編」です。
冒頭の黄色いのは,次のシャツ類が入っていた袋です。タイ国外に住むタイフリークとしては,この手のなんでもないものに心惹かれます(^ ^;
コーカイTシャツです。
タイ文字Tシャツ。
お約束の黄色いポロシャツ。何でも,着用奨励が80歳のお誕生日まで延長になったとのことで,まだまだ安泰です。
ストラップ。タイ人はどういうものに付けているんでしょうね。やはり,携帯かな?
バッジ,その1。
バッジ,その2。写真ではよく分かりませんが,ラメが入っていてキラキラと綺麗です。
1-2-callのペン。
いずれも,さりげなくタイで使いたい,身につけたい一品でした。
次回は,番外編をお送りします。
風も寒くなった夕方近く,街はこんな感じの黄色い絨毯が敷き詰められていました。
そして,久しぶりにバスに乗りました。普段はどこに行くにもクルマですから,通常はバスや電車に乗る回数よりも,飛行機に乗る回数の方が多いくらいです。空港にもクルマで行っちゃいますからねぇ。
バスを降りたら,地下鉄に乗ります。キップの買い方が分かりませんでした(^ ^;
地下鉄を降りたら,街はすっかりクリスマス気分。やっぱり東京は垢ぬけてっぺした(^ ^;
外に出たらすっかり暗くなっていて,飾り付けがとても綺麗でした。ここは東京・港区の青山一丁目です。
まっすぐ六本木方向へ向かう途中にあるアジア会館。新装なったココも,きれいに飾り付けられていました。
いつもはクルマで通るこの辺も,歩いてみると景色が違って見えます。
「えっ? そしたら,なんで今日はクルマじゃないの?」
「それはね,今日は美味しいビールを飲むからだよ(^ ^;」
【写真:島唄楽園・美海店】
そして到着したのが,17日にご紹介した沖縄料理店「島唄楽園(しまうたぱらだいす)」と言う訳です。
このお店は,お義姉さんの紹介なのですが,実はこのお店,お姉さんのお友だちの所です。お義姉さんちの子どもが学童保育でお店の娘さんと仲良しなのだそうです。そんな訳で,普段地元ではクルマで出掛けるために飲むことができないオリオンビールをゆっくり堪能しようと言うのが,今日ははるばるバスと電車とを乗り継いでやって来た理由です。
お義姉さんから「おいしいよ」とは聞いていましたが,とにかく我を忘れるくらい美味しかったです。
一番のオキニになったのは「焼きそば」かな。とにかく香りが良くて,写真撮るのを忘れて箸をつけてしまったほどです。「アスパラとホタテの炒め」も「コォ カオスアイ ノイ!」って叫びたくなるくらい,おかずにぴったりな感じでした。
たいていのものにゴーヤーが付け合わせで乗っていますが,苦くはありません。それでも,噛みしめているとジワ~っと苦みが出てきます。ですから,物足りなくはありません。
ビールも最初は「オリオン」って決めていたのですが,メニューを見て「石垣地ビール」を見つけたら,たちまち浮気してしまいました(^ ^;
自分としては,三種あったうちの「バイツェン」が気に入りましたが,全般にちょっと料理を選ぶビールかなと思いました。
お値段は少々高めですが,東京のど真ん中という立地を考えるとそれも仕方ないかなと思います。
名刺をもらいましたので,貼っておきます。
あと,お手洗いの中に貼ってあった「沖縄版 五十音表」には感動しました。見つけたら,是非買ってきたいアイテムです(^ ^;
本当は,六本木交差点にあるのが本店?で,こちらは出店の形になるようです。こちらのお店は「美海(みなみ)店」と名付けられていますが,これは娘さんの名前だそうです。
美海店:港区南青山1-15-18 リーラ乃木坂ビル1階 03-5771-1303
地下鉄乃木坂駅からだと徒歩1分,青山一丁目駅からでも徒歩10分程度です。
大きく膨らんだお腹を抱えて青山一丁目へ戻る途中,ピタゴラスイッチを見つけました(^ ^; 暫く見とれてしまいました。
それでは,最後にジャポニカロゴスです(笑)
文字が一部剥がれているのは置いておくとしても,これは日本語になっていませんね。
「タクシー・ハイヤー等の客待ちは 禁止です」
これだけで,スッキリした日本語になりますね。
次回は,「救援物資」の続きです。
前回予告のとおり,今日は沖縄料理の報告です。
行ったお店は,お義姉さん紹介の南青山(と言うより,乃木坂・六本木です)「島唄楽園(しまうたぱらだいす)」です。久しぶりに,バスに乗って,電車に乗って,はるばると行って参りました。
お店の紹介は次回にするとして,まず今日はいただいたものを……。
まずは,「突き出し」です。冒頭の画像をご覧ください。出汁巻き,きのこのおろし和え,たこ,かまぼこにイクラ。
飲み物は「ビール」。オリオンと決めていたのですが,石垣地ビールがあるというので,それを3種(バイツェン,マリン,黒)。@¥820.-。それぞれ独特の味でしたが,自分にはバイツェンが一番合うように思いました。
飲み終えてからは,オリオンの生。@¥680.-。
つまみと言えば「ミミガー」。コリコリ感に嵌ります。@¥530.-。
つまみ第二弾は「ラフテー」。盛り付け前?に焦げ目を付けてあり,非常に香ばしく仕上がっていました。当然ぷるぷる感も満喫できます。@¥1260.-。
つまみ第三弾は,沖縄の県魚「グルクンの唐揚げ」。揚げ具合が絶妙で,付いてきた頭から尻尾まで,全て食べられます。子どもたちには,揚げたそばが好評でした(^ ^;。@¥890.-。
サイドディッシュに「ゴーヤーサラダ」。ゴーヤーと黒糖ドレッシングとの組み合わせが絶妙でした。子どもみたいですけど,ゆで卵が嬉しかったです。@¥790.-。
お食事として「タコライス」。ピビンバプ感覚で完璧に混ぜていただきました。@¥950.-。
お食事として「焼きそば」。出てきたときの香りに釣られてさっさと食べ始めてしまい,最初の写真が撮れませんでした(^ ^;。 海苔の香りがステキでした。@¥820.-。
箸休めとして「紅芋のもちもち揚げ」。まるでお菓子です。もっちりとした食感がたまりません。@¥530.-。
おかずとして「ホタテとアスパラの炒め」。お義姉さんお薦めの一品。自分としてはカオラーナーとしていただきたかったくらい,スープというか出汁というか,バターの効いたお汁が絶品でした。お義姉さんもヨメはんも,そして私もスプーンですくって,スープを飲んでいました(^ ^;
おかずとして「かき揚げ」。ゴーヤーの他,プリプリのエビ,ホコホコの紅芋が入っています。タレもあったようですが,塩が美味しいです。お義姉さんお薦めの一品でした。
あと,サイドメニューとして,「刺し盛り」をいただきました。
デザートとして「うべ(紅芋?)アイス」。
そして,同じく「さとうきびアイス」。
自分としては「さとうきびアイス」の方がいいかなぁ。@¥530.-。
それにしても,よく食べました。
次回は,お店を紹介します。
お里帰りしていたお義姉さんから,ちょっと前に救援物資が届きました。
ブログ「日本にいながらタイ生活」の oonさん風にご紹介します(^ ^;。なお,日本に帰ってからの発送ですから,普通の宅配便で届きました。
開けると,一番上に「ノボテルスワナプームエアポートホテル」のブロショアが入れてあるところなど,さすが私の趣味をよくご存じです。
すぐ下には,これまたさりげなく「ノボテルスワナプームエアポートホテル」のソープが忍ばせてあるところも,なかなかです。
それでは,いよいよ「おいしいもの編」です。
タイのお母さんから,ヨメはんへご指名で届いたプルーン。
マナオ。包んである新聞紙がいい味出しています。
S&Pのクッキー。ディズニーのキャラクターモノです。
お約束のマーマー。典型的なジャンクフードですが,タイらしいものの一つでもありますね。
タイバージョンのシリアル。お義姉さんに曰く,「(この私は)こういう普通のものにタイ語が書いてあれば,喜ぶ」と(笑)。そのとおりでございます。
結構好きですねぇ,この揚げせんべい。太りそうですけど (^ ^;。改めてよく見てみると,会社はランパンなんですね。
しかし,何と言っても,メインはお義姉さん手作りのイエローカレー。バンコク仕込みですから味が違います。マンファランが何とも言えません。私の好物の一つです。
次回は,「着る物・記念品編」をお送りする予定ですが,明日か明後日に,沖縄料理編が割り込みます(^。^)。