ご用事で、急遽訪れることになったอุดรธานี(うどーんたーにー)。タイ王国のอีสาน(いさーん)と呼ばれる東北地方に位置する街です。
以前来たときには、ショッピングコンプレックス併設のセンターラに宿泊しました。
■Centara Hotel & Convention Centre Udon Thaniの記事は → こちら
久々のカテゴリ《ホテル》では、今回、このウドーンでお世話になったナパライホテルをご紹介します。
* * *


街中ではありますが、ちょっと閑静な地域に位置しています。

フロント。

ロビー。とにかく、スペースを広く取った造りという感じです。
今回の部屋は8階です。リフトで上へ上がると、


降りた所は、こんなに広いエレベータホール。
部屋の入り口は、
こんなカンジ^^
部屋番号は、
タイ数字^^;
でも、安心してください!!

アラビア数字も併記されていますから!!^^

ルームカテゴリはDeluxe Luxuryとのことです。
窓からの眺めは
こんなカンジ^^


ベッドはダブルが1台。
ベッドと窓との間には、
ソファが1台。
ベッドの足下には、
ライティングデスク。
デスクの右側には、テレビを挟んで
冷蔵庫。

ホテルです。ちゃんと中身が入っています^^;
ベッドの脇には、
バスルーム。黒い所はなんだと思います?^^
実は、
こうなります^^ 誰が、どうやって使うんでしょうね(#^_^#)

バスルームは、ごく標準的な構成ですね。開けられる壁を除いては^^;




お湯はそれなりに熱く、量もたっぷりでした。
今回は、朝ごはんと共に晩ごはんもこちらでいただきました。晩ごはんについては、後ほど別稿でお届けします。
朝ごはんは、ロビーの下にあるLe Ciel Coffee Shopにてビュッフェです。


いたって普通の“ホテルの朝ごはん”ですね。
でも、卵料理の屋台に混じって、
こんな屋台もありまして^^

タイアイスティー(コンデンスミルクたっぷりのやつです^^;)がいただけたんです^^

いやぁ、堪能しました^^


晩ごはんもそうでしたが、こちらの朝ごはんもなかなかです。タイアイスティーのせいばかりではないと思いますよ^^
今回、agodaを通じて、1泊JPY5,218.-Nettで利用できました。

ヒコーキもそこに見えているし、割と面白いホテルでした。
【ノート】
Napalai Hotel
โรงแรมนภาลัย(ろんぐれーむ なぱらい)
纳帕莱酒店
572 M. 5 Pracharaksa Rd., Tambon Mark Kaeng, Amphoe Muang, Udorn Thani 41000
036-743-6580
( こーぷくん てぃー くりっく )
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
![]()

にほんブログ村
以前来たときには、ショッピングコンプレックス併設のセンターラに宿泊しました。
■Centara Hotel & Convention Centre Udon Thaniの記事は → こちら
久々のカテゴリ《ホテル》では、今回、このウドーンでお世話になったナパライホテルをご紹介します。




今回の部屋は8階です。リフトで上へ上がると、


部屋の入り口は、

部屋番号は、


アラビア数字も併記されていますから!!^^

窓からの眺めは



ベッドと窓との間には、

ベッドの足下には、

デスクの右側には、テレビを挟んで


ベッドの脇には、

実は、






今回は、朝ごはんと共に晩ごはんもこちらでいただきました。晩ごはんについては、後ほど別稿でお届けします。
朝ごはんは、ロビーの下にあるLe Ciel Coffee Shopにてビュッフェです。


でも、卵料理の屋台に混じって、





今回、agodaを通じて、1泊JPY5,218.-Nettで利用できました。

【ノート】
Napalai Hotel
โรงแรมนภาลัย(ろんぐれーむ なぱらい)
纳帕莱酒店
572 M. 5 Pracharaksa Rd., Tambon Mark Kaeng, Amphoe Muang, Udorn Thani 41000
036-743-6580
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^



※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
