スクムウィットで、駐在日本人の台所を賄うスーパーマーケット、UFMフジスーパー。今では、ちょっとしたお土産を買い求める観光客の姿も多くなりました。
暮れに訪れると、こんな感じになっています。
外には、こんな感じの飾り付け。
お店のエントランスは、
こんなカンジ^^
この時期に入店すると、店内はお正月一色。餅が山盛りに積まれ、おせち料理が冷蔵ショーケースに並び、愛媛のミカンや青森のリンゴなんかが山盛りに積まれ、県農政課辺りから(派遣された(多くタイ人))の販売員が売り込みに懸命な姿も見られたりします。
これだけ見ていると、ココがどこだか分からなくなります(^^;
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村

暮れに訪れると、こんな感じになっています。

お店のエントランスは、

この時期に入店すると、店内はお正月一色。餅が山盛りに積まれ、おせち料理が冷蔵ショーケースに並び、愛媛のミカンや青森のリンゴなんかが山盛りに積まれ、県農政課辺りから(派遣された(多くタイ人))の販売員が売り込みに懸命な姿も見られたりします。
これだけ見ていると、ココがどこだか分からなくなります(^^;
【2022年12月 バンコク都ワッタナー区】
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村