昔々、私が上野駅で切符を切っていた頃※、国鉄上野駅から京成上野駅へ向かうと、上野公園の真下に上野百貨店と看板が出たビルがあって、2階に聚楽台というレストランがありました。和洋中、何でも揃ったデパートの食堂のようなお店でした。駅前ということもあって、列車待ちの間にサッと食事を済ませられる便利な店でした。さすが上野公園の下にある店だけあって、九州にちなむ具材が載った西郷丼 (さいごうどん)(^^; なんていうメニューもあったりしました……。
しかし、老朽化したビルの建て替えもあって、聚楽台は2008(平成20)年4月に閉店となりました (現在は、ココよりもさらに駅に近い場所でレストランじゅらくとして営業中です)。
さて、取り壊されたビル(実は、上野百貨店ではなく、西郷会館という名前のビルでした)は、2012(平成24)年9月にUENO3153というガラス張りのステキなグルメビルに生まれ変わりました。銀座ライオンが入っているので、何回か入ったことがあります^^
* * *
そんなUENO3153、ずっと何の意味があるのかなって思っていましたが、なんだウエノ サ イ ゴー サンだったんですね(^ ^;
その1階に、北京ダックの店(北京烤鴨店)があるのですが、隣に穂豊小籠包という店があります。前からありましたかねぇ? ちょっと気付きませんでした。
過去にお届けした小籠包の記事、
■【バンごはん】台湾ビストロ HOJA @スクム33(2023年7月)は → こちら
★【バンごはん】鼎泰豐 de 小籠包(2020年1月)は → こちら
ウエルカムセット。
まずはコチラ^^
他に、XO醤入(JPY850.-+)、カニ味入り(メニュー原文のママ。恐らく、“カニ味”ではなく“カニ味噌”でしょうね(^^; JPY850.-+)、三種盛り(JPY1,180.-+)もありましたが、オヤツですしオーソドックスなチョイスとしました^^
ま、4個だけですから、 難なく完食です^^
ごちそうさまでした。
難点は、やはり千切り生姜がなかったことかなって思います。
今回の判定は★★★★^^
お会計は、 この札を持って、
お隣の北京烤鴨店へ行って、行います。
【ノート】
香港飲茶 穂豊 (すいほう)小籠包
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
しかし、老朽化したビルの建て替えもあって、聚楽台は2008(平成20)年4月に閉店となりました (現在は、ココよりもさらに駅に近い場所でレストランじゅらくとして営業中です)。
さて、取り壊されたビル(実は、上野百貨店ではなく、西郷会館という名前のビルでした)は、2012(平成24)年9月にUENO3153というガラス張りのステキなグルメビルに生まれ変わりました。銀座ライオンが入っているので、何回か入ったことがあります^^
※切符を切っていた頃…… 今でこそ、タッチでピッと通過していく改札口ですが、昔は一人ひとりが持つ切符に係員がはさみを入れて入場した印にしていました。
そんなUENO3153、ずっと何の意味があるのかなって思っていましたが、なんだウエノ サ イ ゴー サンだったんですね(^ ^;
その1階に、北京ダックの店(北京烤鴨店)があるのですが、隣に穂豊小籠包という店があります。前からありましたかねぇ? ちょっと気付きませんでした。
【穂豊 (すいほう)小籠包 右側が“北京烤鴨店”です】
こちらでオヤツを戴くことにしました(^.^)v過去にお届けした小籠包の記事、
■【バンごはん】台湾ビストロ HOJA @スクム33(2023年7月)は → こちら
★【バンごはん】鼎泰豐 de 小籠包(2020年1月)は → こちら
まずはコチラ^^
【生ビール(アサヒ スーパードライ) JPY550.-+】
【オリジナル小籠包 JPY650.-+】
他に、XO醤入(JPY850.-+)、カニ味入り(メニュー原文のママ。恐らく、“カニ味”ではなく“カニ味噌”でしょうね(^^; JPY850.-+)、三種盛り(JPY1,180.-+)もありましたが、オヤツですしオーソドックスなチョイスとしました^^
ま、4個だけですから、
ごちそうさまでした。
難点は、やはり千切り生姜がなかったことかなって思います。
今回の判定は★★★★^^
お会計は、
【2024年3月 東京都台東区】
【ノート】
香港飲茶 穂豊 (すいほう)小籠包
東京都台東区上野公園1-57 UENO3153 1階
03-5846-8058
03-5846-8058
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
なんて話がありますね(^^;;;;;
50年くらい前、
上野駅に列車が到着すると
う~~~~~え~~~~~の~~~~~
って言ってたのが今思うと情緒ありましたね。
如何にも遠くから来たって感じで。
ですね、正しくは^^
飛行機に「乗るとき」、航空券っていう人がいますけれど、チェックインしてもらう座席が書かれているカードは搭乗券ですね(^ ^;
国電(死語(^^; )のホームでなら鳴き屋もやったことがあります^^
鳴き屋関連の笑い話では、「おちる人がしんでからご乗車ください」というのがあります(^^;
小籠包私も最近食べました!おいしいですよねえ。隣の北京烤鸭店もとても気になります…。
①切符を切っていたんですか? と、イマドキの人の疑問^^
②あみんさん、あなたって鉄道にいたの? という、かりびーさん的疑問^^
①へのお返事。
あれ、入鋏っていうんですよ。ですから、やっぱりハサミで「切る」^^ 昔はそうやっていたんですよね。
②へのお返事。
短い間ですけれど^^ 改札やったり、ホームやったり、最後にはちょっと管理局(北局)に行ったりしました。管理局は、当時の本社の中にあって、今でいう「丸の内オアゾ」の所です。ほんの短い間ですが、丸の内にも勤めていました^^
現場は泊まり勤務が基本ですが、局は日勤だけ(しかも、日祝は休み)なのでリズムは取りやすかったですね^^