今回は、硬座车のご紹介です。
硬座车の拼音・YingZuocheから、形式名がYZとなります。日本流に言うと、Yは“ハ”、Zが“ザ”にあたることになります。
出入り口上部には、硬座车の行灯が付きます。
車端部にはこのような標記が。電化区間では登っちゃダメよとあります。中国は直流だと3,000V、交流だと25,000Vですから、近づいただけでも吸い寄せられてしまいそうですから(^^;
あと、京局京段とは中国铁路北京局集团北京机務段(中国鉄道北京局北京機関区)を意味する所属標記です。
車内を覗くと、 シートが見えます。
車体を外して、その室内もちょっと見てみましょう。
座席の幅が左右で違いますね。広い方が3人掛け、狭い方が2人掛けと、日本の新幹線普通車と同じようですが、背もたれは直角(^^; 膨らみも何もない直角背もたれです。
最後に再び外観に戻りましょう。
これをもちまして、一通りご紹介しました。次は編成に組んだ姿をご覧に入れたいと思っています^^
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
【硬座车 YZ25B】
中国鉄路で硬いというのは二等車を意味します。硬い席に座るとは、すなわち二等座席車のことです。硬座车の拼音・YingZuocheから、形式名がYZとなります。日本流に言うと、Yは“ハ”、Zが“ザ”にあたることになります。
あと、京局京段とは中国铁路北京局集团北京机務段(中国鉄道北京局北京機関区)を意味する所属標記です。
車内を覗くと、
車体を外して、その室内もちょっと見てみましょう。
最後に再び外観に戻りましょう。
【2023年11月】
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
一時期は心配しましたが、無事ご復活のようで胸をなで下ろしています^^
パシナを手に入れたものの、客車がなく、かといって作ってしまうほどの根性もなく……、とさまざま逡巡していたところ目に留まった車両でした。
当方、ちょっとバタバタしておりますので、落ち着きましたら一報入れさせていただきますm(_ _)m