題して、タイではよく入るのに、日本ではほとんど入ったことがないお店シリーズです^^; え3(-_^)エッ、聞いたことないですって? でしょ? 今作ったのですから^^;
今回は、すき家。ウチでは、通り道の関係で、入るとしたら吉野家の方が多いです。
しかし、バンコクでは、ちょくちょくお世話になっています。
今までにお届けしたすき家の記事は、
★【バンごはん】すき家 de チーズ牛丼の記事が → こちら
★《期間限定》焼きそば牛丼【すき屋】の記事は → こちら
では、日本のすき家です。どうぞ!!
* * *
ウチの子・チビT【S204】を工場に預けた帰り。時間としては13時過ぎとランチタイム。
「久し振りに牛丼食べたい^^」
とのヨメはんの提案に入ってみたら、そこはすき家^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2f/b076ba7e1c59388c375ae96386d4f3f7.jpg)
お店は、千葉市内、末広街道沿いの千葉蘇我店です。
前に止っている黒い子が、代車で借り出したスマートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/59/7d84f331fe0626c2999e576e1dd9edce.jpg)
時間的にも、ほぼ満員という感じです。
ヨメはんのオーダーがこちら。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/1ad58d28fc2c767140ffb37b45f7b9d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/d8ded8f91a637cc1995631e93a25a65a.jpg)
牛丼に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/56/174280f95796340a819ecf5f8507b5f5.jpg)
しじみ汁と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/006ad3a46089e64da596b01884b85b47.jpg)
おしんこがセットされています。
このしじみ汁が、なかなか良い味出ていました^^
備え付けの七味でいただきました。
私の方のオーダーはこちら。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/a946b87b1db0cd704b50560179414cd5.jpg)
バンコクでいただいたチーズ牛丼は、ただの細切れチーズが載っているだけでしたので、本家ではどうなのか雪辱戦です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/428540cf1bb838c456d6348bf7720ba5.jpg)
まぁ、メニューにはとろ~りとも入っていますからねぇ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/dc893ee8d439cea301e29f79d251e5f4.jpg)
やはり、チーズはこうでなくてはいけません。オーダー品と共にやってきたタバスコでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/342f9153cb3aacb398bb89336ed92136.jpg)
バンコクの負けです^^;
残さずにいただくと、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/4ea59b8cca5e1ea27269a17dd980df51.jpg)
丼の底から現れます^^
【クイズ】
今回は、ヨメはんのオーダーが該当しました。牛丼に付きものの七味唐からしは、はたして何と読むのでしょうか?
【ノート】
すき家 千葉蘇我店
千葉県千葉市中央区南町一丁目2番9
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村![]()
![](//www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
![](//www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
![]()
今回は、すき家。ウチでは、通り道の関係で、入るとしたら吉野家の方が多いです。
しかし、バンコクでは、ちょくちょくお世話になっています。
今までにお届けしたすき家の記事は、
★【バンごはん】すき家 de チーズ牛丼の記事が → こちら
★《期間限定》焼きそば牛丼【すき屋】の記事は → こちら
では、日本のすき家です。どうぞ!!
ウチの子・チビT【S204】を工場に預けた帰り。時間としては13時過ぎとランチタイム。
「久し振りに牛丼食べたい^^」
とのヨメはんの提案に入ってみたら、そこはすき家^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2f/b076ba7e1c59388c375ae96386d4f3f7.jpg)
前に止っている黒い子が、代車で借り出したスマートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/59/7d84f331fe0626c2999e576e1dd9edce.jpg)
ヨメはんのオーダーがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/1ad58d28fc2c767140ffb37b45f7b9d7.jpg)
【牛丼しじみ汁おしんこセット(並) JPY550.-Nett】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/d8ded8f91a637cc1995631e93a25a65a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/56/174280f95796340a819ecf5f8507b5f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/006ad3a46089e64da596b01884b85b47.jpg)
このしじみ汁が、なかなか良い味出ていました^^
備え付けの七味でいただきました。
私の方のオーダーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/a946b87b1db0cd704b50560179414cd5.jpg)
【とろ~り3種のチーズ牛丼(並) JPY500.-Nett】
バンコクでいただいたチーズ牛丼は、ただの細切れチーズが載っているだけでしたので、本家ではどうなのか雪辱戦です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/428540cf1bb838c456d6348bf7720ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/dc893ee8d439cea301e29f79d251e5f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/342f9153cb3aacb398bb89336ed92136.jpg)
残さずにいただくと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/4ea59b8cca5e1ea27269a17dd980df51.jpg)
【クイズ】
今回は、ヨメはんのオーダーが該当しました。牛丼に付きものの七味唐からしは、はたして何と読むのでしょうか?
【2019年7月 千葉市中央区】
【ノート】
すき家 千葉蘇我店
千葉県千葉市中央区南町一丁目2番9
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![ブログランキング・にほんブログ村](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
![](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)