エコでピースな市民のひろば

『ひとりの百歩より百人の一歩』をスローガンにライフスタイルやスピリチュアル系情報を交換するWebひろばです

龍が奔る杜-其の七

2015年05月31日 | スピリチュアル日誌
このブログでは地元
広島市東区牛田の話題を
何度か取り上げています。


▼過去ブログ「縄文通りの桜」



▼過去ブログ「Spring has come!」



本日のブログは
龍の話題になりますが
其の名も

龍蔵院
(りゅうぞういん)

というお寺をご紹介します。
以前
どこかで紹介した可能性がありますが
あしからず。



ちなみに
JR広島駅からの
位置関係は以下の画像の通りです。







さて
龍蔵院は
広島市東区牛田東にある
高野山真言宗の寺院です。

あわせて
日本初のチベット仏教僧院である
「龍蔵院デプン・ゴマン学堂日本別院」
の所在地としても知られています。
ちいさな境内ですが
清浄なエネルギーに包まれています。





このお寺は

歓喜天
(ガネーシャ)

を本尊としています。



▼歓喜天(カンギテン)




天正17年(1589年)2月26日
毛利輝元が牛田山を通った際に
湧泉の中から歓喜天が出現した
という逸話がこの寺院の起源とされています。

そのため
毛利家では歓喜天(聖天)を
代々の持仏としたといわれ
以来
「牛田聖天」
として多くの方に信仰されました。

実に
参詣者の列は地図の中にある
二股川の石碑の先まで並んでいた
といわれています。
以下
石碑の画像です。


最近
刻文字がキレイに書き換えられていました。
上は昨年までのもの。
下2枚の画像は最近のものです。











ところで
龍蔵院には
「ゴマン学堂」から選抜された
チベット僧が来日して常駐されています。
日々チベット仏教の勤行と交流活動に務めていて
牛田の街中では小豆色の袈裟を着た僧侶と
頻繁にすれ違ったりします。


ちなみに
2006年と2010年
ダライ・ラマ14世が訪日された際
ここ龍蔵院にも立ち寄られ
説法会も開催されています。

ダライラマ14世の
2006年の動画を添付しますね。

▼ダライ・ラマ14世広島にて平和宣言



龍蔵院

広島にお越しの際
ぜひオススメしたい場所のひとつです。



龍蔵院デプン・ゴマン学堂日本別院
***************************************
所在地◎広島県広島市東区牛田東3-3-41
山号◎聖天山歓喜寺
宗派◎チベット仏教ゲルク派
本尊◎歓喜天・不動明王
納経・祈願受付◎平日 AM6:30~PM7:00/土日祝 AM9:00~PM5:00
月例法話会◎毎月末日曜日 PM1:00~3:00
悩み相談・吉祥天女の占い◎随時(要予約)
お電話でのお問い合わせ◎ 082-223-3454(要チベット語)
FAXでのお問い合わせ◎ 082-573-1228
定休日◎祝日以外の月曜日
その他の行事日程や詳しい内容につきましては
お電話もしくは文殊師利大乗仏教会ウェブサイトよりご確認ください。
http://www.mmba.jp/japan
****************************************




◎感謝
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする