日本郵政省が1979年に制定をしたふみの日
う~ん、手紙を書かなくなったな
制定をされた頃は当然携帯電話なんてないから通信方法は電話
それでも親に聞かれたくない内容のものは必死に便せんに認めていたっけ
あの返事がやって来るまでのドキドキとした時めき
遠い遠い昔ばなしのような気がします
そうそう、友人が旅行に行くとその旅先から時々絵葉書をくれました…
懐かしい思い出です
初めて話しますが実はあの頃から密かに絵葉書の収集をしてます
そんなに沢山じゃないけど…
旅先では絶対絵葉書を購入してます
流石に友人たちにはメールで通信してますが (苦笑)
やはり、手紙を書かなくてはなりませんね
(最近とんと漢字が出てこない…デス)
う~ん、手紙を書かなくなったな
制定をされた頃は当然携帯電話なんてないから通信方法は電話
それでも親に聞かれたくない内容のものは必死に便せんに認めていたっけ
あの返事がやって来るまでのドキドキとした時めき
遠い遠い昔ばなしのような気がします
そうそう、友人が旅行に行くとその旅先から時々絵葉書をくれました…
懐かしい思い出です
初めて話しますが実はあの頃から密かに絵葉書の収集をしてます
そんなに沢山じゃないけど…
旅先では絶対絵葉書を購入してます
流石に友人たちにはメールで通信してますが (苦笑)
やはり、手紙を書かなくてはなりませんね
(最近とんと漢字が出てこない…デス)