二年前の三月十一日夕方近く
母とわたしは、高度救命救急センター横の面会室にいた
暫くして従姉妹が珍しく焦った様子で駆けつけ
「何だか地震で関東の方が大変みたいよ」 息を切らしていた
すると、ほぼ同時に、面会室内にあるTVが、まだはっきり
しない情報だったが、キャスターの緊迫した顔に何かとてつもない事が
起こってる事は我々にも直感で理解できた
これが、今、思い出す東日本大震災直後のわたしの様子です
今も尚新聞紙面の復興の文字を見るにつけ、被災地に住んでおられる
皆さんそれぞれの思いや祈りを察します
無数の悲劇をもたらしたこと、これからも忘れてはならないと思います
明日を見つめつつ、自分に何ができるのか考えてみたいと思います
母とわたしは、高度救命救急センター横の面会室にいた
暫くして従姉妹が珍しく焦った様子で駆けつけ
「何だか地震で関東の方が大変みたいよ」 息を切らしていた
すると、ほぼ同時に、面会室内にあるTVが、まだはっきり
しない情報だったが、キャスターの緊迫した顔に何かとてつもない事が
起こってる事は我々にも直感で理解できた
これが、今、思い出す東日本大震災直後のわたしの様子です
今も尚新聞紙面の復興の文字を見るにつけ、被災地に住んでおられる
皆さんそれぞれの思いや祈りを察します
無数の悲劇をもたらしたこと、これからも忘れてはならないと思います
明日を見つめつつ、自分に何ができるのか考えてみたいと思います