まだたっぷり時間がありそうだが・・・
とりあえず『合格日程表』の計画通り 過去問をこなしている。
まずは10月一杯は計算問題を中心に・・・
『電力・管理』 は 送電(電力円線図)、調相設備、高調波、短絡事故、進行波、連系
『機械・制御』 は 自動制御(ラプラス変換、状態方程式)、誘導電動機、パワーエレクトロニクス
過去問を完全に解けるまで何度も繰り返してやる。
論述問題は11月の半ばから・・・
参考書は『電気計算』と『OHM』の電験1種2次試験の解答速報、
試験体制が変更になった 平成7年~昨年平成23年の17年分。
(これは速報だから時々間違いがあるので要注意。)
あとは2000年から『電気計算』に連載されている
「これだけは知っておきたい・電気技術者の基本知識」
150回を超える連載だが 読み物としても面白い。
2012年分は明日 図書館に行ってコピーをとってくることに。
『電力・管理』は6問中4問を解答しなくてはならないが 計算問題を2問、論述問題を2問。
計算問題が完璧なら50%は得点できる。
論述2問が半分程度の得点でも 75%は取れる。
『機械・制御』は4問中2問の解答だから
自動制御1問と電動機かパワーエレクトロニクスの1問の計算問題をやれば100%OK。
ならとっくに合格しているはずなのに・・・
まったくもって性懲りもなく『絵に描いた餅』を食おうとしている^^