小人、閑居して…

…弁理士と電験1種とを目指すひで爺のブログ…

ジュリー・ロンドン 紙ジャケ No25

2010年08月27日 23時30分31秒 | 

受験勉強の合間に JAZZのお話

ジュリー・ロンドンのオリジナル紙ジャケ・コレクション

6月から発売されている。

全30枚のCD   一枚 1,800円。

ポスターもプレゼントでついていますが一種類のみ。

そう何枚ももらっても・・・

              

  

その中の一枚 『All through the night』 

原版は1965年  東京オリンピックの翌年です。

前年にこの世を去った コール・ポーターの曲を集めています。

いわゆるトリビュート・アルバムです。

 

 

その中に大好きな2曲

I’ve got you under my skin』 と 『My heart belongs to daddy

題名からして あまり健全な曲じゃなさそうですが

 

 

勝手な和訳: I’ve got you under my skin

I’ve got you under my skin
I have got you deep in the heart of me
So deep in my heart, you’re really a part of me
I’ve got you under my skin

I tried so not to give in
I said to myself “This affair never will go so well”
But why should I try to resist when, daring, I know so well
I’ve got you under my skin

私はあなたを私の身体に閉じ込めた

わたしの心の奥深く

そう、もう私の身体の一部になって

私はあなたを私の身体に閉じ込めた

 

負けちゃいけないって努力した

この恋は上手くいくものじゃないって

でも、どうして愛する気持ちに逆らわなくちゃいけないの?

 

 

勝手な和訳: My heart belongs to daddy

So I want to warn you laddie         
Though I know you're perfectly swell
  
That my heart belongs to daddy
      
Cause my daddy he treats me so well
  

 

坊やがとっても素敵だってことは知っているけど

私の心はパパのものだってことを 言っておくね。

だって、パパはいつも私を喜ばせてくれるもの

 

 

ノリにいいリズムに加えて 

韻を踏んだ歌詞が心地よさを与えてくれます。

 

セクシー・ボイスとかフォギー・ボイスとか言われますが

ジュリー・ロンドンの歌声は蒸し暑く寝苦しい夜には

やさしい子守唄になります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電験1種 一次試験まであと10日

2010年08月26日 23時58分22秒 | 
さて、
計画より2日遅れで『電力』を終了。
次は『法規』
 
『理論』・・・なんとかなるかな。
『電力』・・・発電も送電も全く経験のない世界。
『機械』・・・自動制御は専門?、パワーエレクトロニクスは職業。
『法規』・・・これはやってみなければ・・・
 
過去の経験から 『法規』が一番の難関。
『電力』も現物を見たこともないので ちと荷が重い。
過去問の暗記で対応するしかありません。
 
今回はやはり 『理論』と『機械』をなんとかパスしてと考えていますが
どうなりますやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電験1種・受験票

2010年08月23日 20時33分26秒 | 
とうとう受験票が届きました。
受験番号を占うと・・・ 3で割り切れないからなぁ^^
 
写真を撮ってこなくちゃ


今日の勉強・・・ 水力発電まで
この後、 火力発電、ガスタービン発電、原子力発電、
変電所設備、保護リレー関係まで勉強しなきゃ。。。

先は長いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電験1種・試験会場・昭和女子大学

2010年08月22日 20時59分42秒 | 
電験1種・一次試験の会場が発表されました。

今年は昭和女子大学
三軒茶屋です。
 
一次試験はなんと8回目
万年受験生の域に達しています。

今までは神田の東京電機大学だったけれど
昭和女子大は初めてですね。
 
三軒茶屋といえば
茶沢通りのとっつきに美味しいお蕎麦屋さんがあったと
武屋?
 
試験帰りに確かめてみよう。


『電力』の勉強は明日まで
今日は送電関係と配電の一部までの見直し
明日は発電関係を一気に片づける予定。

あと・・・ 12日
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電験1種・参考書

2010年08月21日 07時25分26秒 | 

本屋さんに行けば電験3種の参考書はいっぱい棚に並んでいます。
電験2種の本もちらほら・・・
でも電験1種の参考書はほとんどありませんね。
過去問集か、過去問を抜粋した対策本があるだけです。
 
まあ、受験人口も少ないですし
電気全般の知識を要求される資格ですから
電験1種の受験対策本を出版しても割に合わないでしょうね。
 
近くの図書館で
『電気計算』に連載(2009年12月~2010年8月)されていた
電験第2種ステップアップゼミのコピーをとり
理論・電力・機械・法規に別けてファイルを作ったのを
今回の参考書とすることにしました。

 
昨日までに「機械」を読み終え
今日から「電力」に挑戦。
1科目3日で勉強すれば8月29日までに完了、
あとは9月4日の試験までに
見直しをすれば 試験対策はバッチリです。
 
『獲らぬ狸の皮算用』
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『二兎追う者は、一兎も得ず。』

2010年08月18日 19時24分47秒 | 

 
 

「弁理士」と「第一種電気主任技術者」

司法試験ほどじゃないですが、法律系ではそこそこの資格と

技術系では(たぶん)最高峰の資格。

 

こんなのに挑戦する 『身のほど知らず』。

 

「弁理士」は

一次の短答式試験が5月

二次の論文試験が7月

三次の口述試験が10月

「第一種電気主任技術者」は

一次の多岐選択式試験が8月下旬か9月上旬

二次の記述方式試験が11月下旬

 

うまく分散していますから受験そのものには問題なし。

問題は受験勉強。

団塊世代の弱った頭と 日常の通勤と・・・

 

独学を基本にして、目指すは最高齢合格者?

 

『二兎追わざれば、二兎を得ず。』 これもまた真。

このブログで大胆な宣言をして・・・

さて、どうなることやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電験1種合格体験記の下書き?

2010年08月17日 22時00分17秒 | 

 

さて、一年半も更新されなかったブログをまた立ち上げることに。

 

実は電験1種の2次試験は2009年も失敗し

これで振り出しに戻りました。

いままで4度の2次試験挑戦に失敗しましたが

2008年が一番合格に近かったと思われます。

 

いよいよ意地になって最高齢合格者を目指して

2010年、1次試験からの再出発です。

少しだけ落ち込んでいましたので 勉強は捗っていませんが

9月4日の試験日まで2週間余り

『理論』と『機械』は科目合格したいもんだと悪あがきをする予定です。

 

今回は4科目合格は所詮無理でしょうから

電験2次試験合格予定を2012年に設定し

その他の国家資格にもチャレンジしていこうと…

 

このブログが最高齢合格者の合格体験記の下書きとなることを願って

決意もあらたに ブログを再開した次第です。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする