さて、
自分自身での予備試験! 試験日は11月27日(日曜日)。
合格基準は・・・
特許・実用新案 10/20 問
意匠、商標、条約、著作・不競 5/10 問
トータル 30/60 問
と意気込んで 平成28年度の短答式試験の問題を解いてみた。
結果は
特許・実用新案 7/20 問
意匠 5/10 問
商標 4/10 問
条約 5/10 問
著作権・不正競争 6/10 問
Total 27/60 問
不合格!
1年間のブランクは大きかった。 というか もともと中途半端な知識だったから
短答試験に合格したのは 奇跡といえる。
で、来年度の受験をあきらめるかと言えば・・・
もう一度チャンスを!
1ヶ月間、法文を読み返してみる。
そして 2度目の予備試験を 12月31日(大晦日)に
今度の合格基準は
特許・実用新案 12/20 問
意匠、商標、条約、著作・不競 6/10 問
トータル 36/60 問
ここまでできれば 4月までの勉強で
特許・実用新案 14/20 問
意匠、商標、条約、著作・不競 7/10 問
トータル 42/60 問
くらいまでの実力がつくだろう。
12月31日(大晦日)の予備試験に合格できなければ もう弁理士試験は諦めるほかないだろう。
ラストチャンスかな?