小人、閑居して…

…弁理士と電験1種とを目指すひで爺のブログ…

電験1種一次試験・・・受験勉強48日目

2018年07月07日 13時12分16秒 | 

平成25年の【理論】を解いてみる。

時間制限は 1時間30分。

 

実際の試験では 配点の高いB問題から先に取り組むが

ここでは 1問目から順番に取り組むことに。

 

    問1 静電界に関する問題

    問2 直流回路の電流計算

    問3 RC回路の過渡計算 

 と、 ここでちょっとつまづく。

 なんとか乗り切って(時間がかかってしまった。)

    問4 pn接合ダイオードの電流に関する問題

 これをパス。 後回しにする。

 で、B問題

 選択問題のうち

    問7 演算増幅器の問題

     これは本職。

 もどって

    問5 三相交流回路

 前半だけやってギブアップ

 

ここまでやって残り10分

問4 をやってみると意外に簡単。 問題文を丁寧に読めば解答が導き出せる。

 

で、タイムアップ。

 

選択問題のひとつ 『問6 電流による磁界に関する問題』 はできなかった。

 

採点結果

問1~問3 正解

問4 設問(5)でミス。 

問5 設問(4)、(5) 未回答

問7 正解

 

得点は  80点満点で 70点  (87.5%)

実際の試験会場では、70%くらいの実力発揮となりそうだから

   70x0.7 = 49点 (61.25%)

 

一応合格ラインかな?

 

 

できなかった 問5の後半 と 問6 は

もう一度解いてみる。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする