hideyukiさんの、令和もみんなガンバってますね!笑み字も!Webにも愛と光を!

日々の楽しい話、成長の糧などを綴ります。
楽しさ、感動、知恵が学べる。
(^_^)私はとっても普通の人です。

与える人は豊か

2017-11-25 12:59:38 | ひとりさん
🔔🔔与える人は豊か🔔🔔


聖書📖には

「与えなさい。
そうすれば、あなた方にも与えられます」

という言葉🍀があります。

人に与えることのできる豊かさ👑が

さらにその人を豊か👑にするのです。

その豊かさは、金銭的な豊かさ👑や、物質的な豊かさ👑だけではありません。

まずは、心💓が豊かでないと、
与えることはできないのです。😊☀️

また聖書📖には

「持っている者は、さらに与えられて豊かになり、💕

持たないものは、持っているものまでも取り上げられてしまう😵」

という言葉🍀があります。

与えられる💕ことを願うよりも、まず、自分が与えることのできる人になりましょう。😊🎵

これこそが、真の豊かさ👑なのです。


豊かになるためには、覚悟✊⚡️が必要です。

とはいっても、そんなに大げさなものではありません。😊

まず、自分で「豊かになる✊」と決める🌟のです。

そして、何があっても、
自分の機嫌は自分でとり、相手に機嫌を取らせない。😊

その覚悟⚡️を一度☀️決めれば十分です。😊

それと、

今の状況🌸を、なにも変えず、今の状況のままでしあわせ💕になるのです。

就職🌸ができたらとか、恋人💕ができたらとか、

お金💰が入ったらといった条件🍀はつけずに、

今の状況🌸のままでも自分は十分、豊か👑なんだということを知ってください。😊☀️


条件つきでしあわせ💕や成功👑を望むと、

その条件🍀が整わない限り、
しあわせ💕や成功👑を得ることができなくなります。😊

また、一度そのしあわせ💕や成功👑を得ても、
人がすぐにその状況に慣れたり😁、飽きたり😵します。

そうなると、その条件が整っても満足しなくなり、😵
せっかく得た豊かさ👑も損なわれてしまいます。😊🎵


その昔、お釈迦様☀️は弟子が托鉢に回るときに貧しい家を優先的🌸に回りなさいと言いました。🎵

豊かな家の方が、たくさん与えることができるのではと、疑問❓に思った弟子がその理由🌸を聞くと、

お釈迦様☀️はこう説明答えました。

「貧しい人は、与えられることばかりを考える。

それでは、いつまでたっても貧しいままだ。😊

それよりも、たとえスプーン1杯の粥🍚だけでも、

自分にも与えることができる😊と知ったとき、その人は豊か👑になれるのだ😊」


今のあなたにも、エネルギー⚡️は十分あります。😊☀️

さらに、そのエネルギー⚡️を自分だけの力✊で増やす⤴️こともできます。

そして、そのエネルギー⚡️を人に与えられることを知った🌟とき、

あなたは、さらに豊か👑になれるのです。😊🎵💕


(「図解 斎藤一人 天が味方する引き寄せの法則」柴村恵美子さんより)