個人情報・・なんですけどね。
今でこそよく耳にしますが以前はそんなにうるさくはなかったですよねぇ。
その個人情報がいったい何年保管されているのかって
話なんですけどね。
先日、息子に「ベネッセコーポレーションから重要なお知らせです。」
と書かれた封書が届いていた。
とっさに頭に浮かんだのは
個人情報漏えい事件・・・
何で息子に?

とは思ったのですが息子にきている郵便物。
勝手に封を開けるわけにもいかず
ゴミ置き場になっているピアノの上に置いたまま数日。
ほったらかしたままだったので了解もとらず開けてみた。
すると・・・

話はさかのぼりますが・・
20数年前、息子がベネッセでお世話になったことが
ほんの一瞬だけあった・・
思い出しましたわ

そんな20数年前の情報を今もって保管されていたようで
その漏えいされた中にあなたの名前も含まれていたかも・・
つきましては「お詫び」として
「500円の図書券」か「ベネッセの子供基金に寄付」か
どちらかを選びご返送ください。
との内容だったように思いますが・・
息子は即答です。
「500円の図書券にする。
ベネッセが立ち上げた「子供基金」に寄付をしても
どう役立てるか疑うわ~」
そうだよねぇ。おっしゃる通りかも~~~

でも考えてみると怖い話ですよねぇ。
20数年前の個人情報がまだ残っていた。
それも漏えいされていた中に含まれていたかもしれない。
素人的にはやめた時点で消去されているものと思っていますよねぇ。
なにげなく書いた住所や名前。
知らないところでどこかに渡り何かに利用されているかも?
そんなことを考えると怖い世の中になったもんですねぇ。
皆さん、くれぐれもお気をつけくださいね~