四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

どうしてかって聞かれたら

2017年04月25日 | 日記


                   日曜日はお友達のはっちゃんのマンドリンの発表会。


                   行きは夫に送ってもらい帰りは約5キロの道をテクテク



                   途中、八重桜が満開で



                     




                     




                   これはラッキー・・



                   先に先にと歩いて行くと


                   去年まであった・・はずの駐車場がない 


                   太陽光のパネルがびっしりと並べられている。


                   でも、この道しか帰る道はわからない。


                   前に進むしかないんです。


                   人生と同じですわ。



                   今まで余裕で撮っていた写真も


                   それどころではなくなりました。




                   柵の端を手でつかみ・・


                   けもの道のような道をゆっくりゆっくり下り・・


                   見覚えのある道にたどり着いたときは




                   ほっと・・・したんですけどねぇ。


                   ああいうところでも・・なめたらいけませんねぇ。


                   うっかりと遭難するとこだったわ。



                   ところで、ですけど・・


                   女性はどうしてお化粧をするのでしょう。


                   って話なんですけど・・




                   数日前の新聞で取り上げられていたんですけどね。


                   最近は女性に限らずってとこもあるにはありますが


                   おおよそは女性のほうが多いですよねぇ。



                   私も一応女性という枠組みに属していますので・・何も考えず・・


                   朝、顔を洗った後すぐにお化粧をしますけど


                   お化粧をどうしてするの?って改めて聞かれると





                   う~~~ん???



                   お化粧をすればシミを隠すことができる・・


                   それ以外は・・ないような・・


                   少しでもきれいに見せたいとかいう気持ちもさらさらないしねぇ。


                   じゃここらへんで・・


                   お化粧も毛染めもやめようか?



                   でもそこまでは・・



                   最悪、化粧品代や美容院代がなくなれば


                   やめるでしょうけど


                   それまでは・・


                   身だしなみも大切だしねぇ。


                   無駄な抵抗だとはわかりつつ鏡に向かい・・


                   「鏡よ、鏡よ、鏡さん、


                       私のシミをどうにか隠しておくれ!」                   



                   ・・ ぼけてもやっているかも?                  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする