窓から見える日差しは暖かそうですが
今日の朝は冷え込みました。

深夜、外から聞こえてくる話し声で目が覚めた。
寝ぼけ眼で・・・それでもよ~~く聞いていると
日本語での会話でないことはわかった。
夫を起こし
「ねぇねぇ外から話し声が聞こえてくるんだけど・・・」
「英語で話しているなぁ。」
「車のロックかけておいた?」
もしや、車上荒らしかも???・・・
「うん。」
しばらくすると話し声もしなくなり
気が付けば朝・・・
いるわけないのに窓の外をそ~~っとのぞいてみると
誰もいないし車もある。
何もなくてよかった。

事務所でのなみさんとの会話。
この話・・・
実際にあった話なんですが
そこまでのいきさつは個人情報なので言えないんですけどね。
先日、子供さんがいない方が亡くなり
残った資産が4500万円・・・
今まで全くお付き合いがない
甥御さんと姪御さんが二人いるだけなんですけどね。
その二人のところに全部いっちゃうわけで・・・
行く先がないのも困りますが
突然これだけのお金が入ったら・・・
考えただけで・・・私は・・・ですよ。
怖くなる。

なみさん・・・
「うわ~~いいなぁ~~
ゆきさんだったらこれだけのお金が入ったら
何に使います?」
「何に使うかなぁ。
欲しいものもないし
とりあえず貯金かなぁ。」
まぁ夢のない返事ですよ。
これがもっと若ければ話は別。
旅行だの留学だの
答えも色々あったでしょうけど
何?その答え・・・夢がないなぁ・・・ですけど
「じゃ、なみさんは?」
「私も半分は子供のために貯金をして
後は自分の将来のために貯金するかなぁ。
家のローンはそのお金に頼らずに
自分で働いて返したいし・・・」
二人そろって結構優等生・・・でしょう😉
「宝くじに当たったようなものだからねぇ。
世の中ラッキーな人もいるものだわ。」
「だけどねぇ~自分で働いて稼いだお金は
たとえ1000円の買い物でも考えるよねぇ。
こういうお金はアッという間に無くなるかもよ。」
まぁ所詮、お金には縁のない私。
真面目に働いて節約をしながら生活をするのも
悪くはないと私は思うんですけど
やっぱ、ないよりあるほうがいい?でしょうか?