四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

国際的になりました

2021年12月18日 | 日記
                 昨晩の猛吹雪のような風・・

                 こちらはさすがに雪は降りませんが

                 寒い・・・

                   

                 今日も引き続き寒いです。

                                            

                 毎日、事務所の帰りに郵便局へ

                 郵便物を持って行くんですけどね。

                 窓口が二つある一つの方は

                 「この荷物を送りたいんですけど・・・」

                 外国の方のようです。


                 局員さん・・・

                 「インドは船便しかないので

                   かなり日数はかかりますよ。」

                 ふ~~~~~ん・・・

                 この人、インドの人なんだぁ~~~

                 「いつくらいに着きますか?」

                 「わかりません!」

                 もっと優しく対応してあげて・・・


                 もう一つの窓口・・・

                 「フランスに送るのであれば

                 フランス語か英語で住所を書かないと

                 届きませんよ。」

                 それから・・・スマホで何やらやっていましたが

                 私にはさっぱりわからない会話・・・



                 そんなで・・・思うのですが・・・

                 海外の方もたくさん住むようになって

                 国際的になったものだと・・・

                 

                 窓口が混みあっていて、こんな時・・・

                 うろうろと、そこらへんを見渡しているうちに

                 いらぬところに目がいって

                 無駄な買い物をしてしまうことがよくあるんですよ。

                 郵便局も民営化になって商売っ気が

                 出てきているようで

                 まんまんとそれに乗せられて

                 こんなものを次々と買ってしまった。

                   

                    

                     

                 使う当てもないのにねぇ。

                 でもなかなか可愛くないですか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする