四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

老人虐待社会?

2022年08月19日 | 日記
                 毎日暑いですけどねぇ~

                 今朝は少し涼しかった気がします。

                 さぁそろそろ暑さのピークも過ぎ

                 秋に向かっていってくれたら・・

                 希望的観測ですが・・・

                    

                 先日、

                 「老人虐待の社会やわ~~」

                 そんなことをひしひしと感じさせられる出来事が・・


                 スーパーに併設されているATMで振り込もうとすると

                 手続きが終り、これで終了・・・

                 と、思った・・・



                 ?・・・???

                 「窓口に行ってください」

                 と、小さな紙が出てきた。

                 「え?・・・」



                 じゃ~~・・・

                 今度は銀行の中にあるATMで

                 振り込むと・・

                 また同じ・・・

                 小さな紙で

                 「窓口に行ってください。」

                 何が何だか・・・意味不明。


                 なんですが

                 こうなると・・どうしてだろうと

                 最近は考える。

                 多少は心に余裕が出てきたのか

                 それとも大人になったのか・・

                 今更ですが・・・



                 どう考えても・・・

                 年齢でブロックをかけられている以外
                  
                 思いつかない。


                 窓口の番号札を取り順番を待って・・・


                 番号が呼ばれたので窓口で

                 「窓口に行ってください。」

                 の紙を見せると・・・

                 思っていた通り・・・


                 勝手に銀行がブロックをかけていたようで

                 それを解除しないと振り込みができないとのこと。


                 振込詐欺を防止するためだって!

                 もう~~やめて!ですけどねぇ。


                 解除をする時も

                 どこに振り込んで何のために振り込むのか

                 全部言わないといけないし

                 嫌だなぁ~~~と思ったけれど

                 それを言わないと解除してもらえないし

                 個人情報がうるさく言われている今でこれ?

                 嫌な社会になったものですねぇ。


                 住みにくい世の中だと

                 ひしひしと感じつつ

                 手続きが終わり

                 やっとブロックが解除され

                 ATMの方に行こうとすると

                 ATMのところに行くシャッターが

                 閉まっている。


                 この銀行・・・

                 11時30分から12時30分まで

                 閉めているらしい。


                 まぁ~~~そこでカチンときた私の顔が

                 かなりすさまじかったのか

                 鬼の形相というやつですか

                 隣の窓口の行員の女・・・

                 私の対応をしてくれた行員に

                 手で・・・

                 「開けたげ~~~」的なポーズをとった。

                 その態度にまたまたカチン!

                 大人の対応にも限界があるわ。

                    

                 振込詐欺は確かに悪い・・

                 けれど、そこまでやる必要ってあるのかなぁ。

                 ある程度・・・自己責任ってとこも

                 あるんじゃないかって思うのは

                 私だけ?                 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする