四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

最近、多いですねぇ

2015年08月10日 | 日記



                     最近、この手のもの多くないですか?


                     色々な地域でそれぞれに・・・


                     それも結構お得なんですよねぇ。




                     と、言うことで・・


                     これ一日違いで新聞の折り込みに入っていました。


                         




                         




                     どちらにしようか??


                     迷う間もなく単純にお得な方を申し込みましたけど


                     どうでしょう・・



                     抽選なので当たらない場合もある。


                     当たれば当たったで半年の間に使えばいいし・・


                     なんだけど・・



                     1万円のお得な分を


                     余計な物まで買ってしまわないか・・



                     先の先を・・・考えて・・


                     今から悩んでいます


                     なんなんでしょう






                     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住む世界が違う・・

2015年08月07日 | 日記



                   毎日暑いですねぇ・・・



                   暑さのせいで思考力、集中力がまったくありません。


                   もともとそうでしょう・・と言われれば・・まぁまぁ・・



                   朝、ウォーキング中に昇り始める太陽を眺めながら


                   今日もヤツは頑張るのだろうなぁ・・と少々うんざり・・


                   まぁ太陽にも太陽の任務がありますし・・



                   ぐたぐた言ったところで日本に住んでいる以上この暑さにも


                   耐えなければいけません



                   お知り合いのかよこさんは・・・違います。


                   耐えなくていいんです。


                   大金持ち ですから・・


                   先週から別荘のある


                   「オーストラリアに1ヶ月行ってくるねぇ」



                   と出かけていった。



                   私にも「いつでも別荘使ってね!」って言ってくれるけれど



                   私にはオーストラリアに行く航空運賃すらありませんわ


                   せいぜい行けて白浜?・・


                   あ~その白浜も危うい・・


                   こういう場面に直面すると



                   住む世界が違うって・・こういうことなのかしらねぇ。


                   とつくづく思う・・


                   まさに格差社会そのもの・・



                   ですが~~~


                   そうは言っても・・我が家にだっていいことはいっぱいあるんですよ。


                   お金はないですけどね・・


                   



                   家族みんなが健康で仕事にも恵まれていて・・・



                   それが一番!ですもんね。


                   贅沢を言ってはいけません。




                   そう思わないとやってられないわ~  ←独り言・・捨て台詞・・


                   




                   



                   


               



                   う



                   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父に会いに行って来た(13)

2015年08月02日 | おでかけ



                 1日の土曜日・・


                 徳島に住んでいる父に会いに行ってきました。




                 いつものコース・・



                 「明石大橋」を通り



                    



                 そうそう・・この車での遠出も多分これが最後・・・


                   
                 11年間で21万キロの走行距離


                 よく頑張ってくれました




                 途中でいつものように朝食のドーナツ・・



                    




                 夏休みに入ったからでしょうかねぇ。


                 パーキングはものすごい人、人、人・・でした。




                 父のホームに着いたのが10時30分



                 今日は老眼鏡の度数が合わないため眼鏡屋さんに父を


                 連れて行く仕事が一つありホームを早々に引き揚げ


                 妹の家に直行・・ 




                 妹夫婦と一緒にメガネ屋さんへ・・


                 度数をあわせ・・



                 たったこれだけのことをやるにも時間がかかる・・



                 1年前の父だとこんなことはなかったのに・・



                 1年ごとに弱っていくのがわかります。


                 私もいずれは辿る道ですが・・・寂しいものがありますねぇ。


                 そんなこんなで・・





                 お蕎麦屋さんに予約を入れていてくれた時間を


                 はるかに過ぎてしまった。




                 お蕎麦屋さんではこんなの食べましたよ~




                   





                 ホームでの事件も解決し


                 身体も異常はなく・・



                 会話もはずみ・・




                 食事の後は父を妹夫婦にお願いし


                 一路大阪へ・・ 




                 私たち夫婦・・何かやるときには必ず何かある・・の???


                 と思うくらい・・今回も・・




                 途中で妹たちと別れたため


                 教えてもらった通り行ったつもりがどこを走っているかわからなくなり


                 つまり・・迷子になって・・




                 ナビもついているのですが・・雑な夫が・・


                 壊してしまったもので・・





                 そうなると勘・・それか偶然いつもの道に出るか・・


                 標識を見ながら必死です。




                 そんな時・・偶然に・・いつも通っている道だ~~~



                 だけど反対方向の道にしか出られない。




                 中央分離帯があってUターンもできない




                 少し走ったところにUターン禁止・・ないねぇ・・



                 進入禁止の標識もない・・



                 中央分離帯の間と間にちょうど車が通れる道があった。




                 そこで車をUターンしようとしたときです。




                 「そこは通ったらあかん!」



                 車の横に白バイの警官・・





                 白バイが後ろにいたことも気が付いていない・・



                 それくらい気持ちは焦っていたんですけどね。




                 バイクから警官が降りてきたので・・



                 「あ~~あ、反則キップきられる・・」




                 夫と二人そう思ったとき・・





                 その警官の人・・


                 後ろから来ている車を止めて


                 私達の車を誘導してくれたんですよ。




                 そして・・


                 「一つむこうの信号でUターンしてください。」



                 って教えてくれた。




                 信号のある交差点で陰に隠れて信号無視の車を狙っている


                 なんとか府警の警官とはえらい違いです。



                 警官も色々ですねぇ。





                 私にとって警官は憎しみの対象でしかなかったのですが


                 今日で考え方が変わりましたわ。



                 暑い毎日ですが・・・



                 頑張りましょう・・・




                 


                 



              




                 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする