暑いですねぇ。
今が山だと思いコロナも暑さも
乗り切るしかありませんねぇ。
世間の皆さんは
ど~~~も・・・お盆休みらしい。
息子の事務所は暦通りだし
親類が集まることもないので
お盆休みがあるということが
頭からすっ飛んでいた。
お・・・っと~~~大変だわ。
いつも服用をしているお薬がない!
病院に行って処方箋を書いてもらわないと・・・
病院はいつからお盆休みなの?
調べてみると
え~~~~10日から1週間、お休み(◎_◎;)
気が付いたのが9日・・・
ギリギリセーフ!
薬局はいつから休みなの?
薬局も11日から・・・
こちらもギリギリセーフ!
9日・・・
いつも混みあう病院・・・
予約を入れるのも一苦労なんですわ。
もたもたしているとあっという間に
順番が20番越え・・・
10日から休みだし
これは真剣に予約を取らないと
とんでもなく遅い順番しか取れないかも?
ところが、なぜか・・・
午後からの診察で予約の1番が取れた。
何という・・・ラッキー・・・
4時30分から診察が始まるので
4時25分には病院に着いて
待合室で名前を
呼んでくれるのを待っていると・・・
40分になっても45分になっても
呼んでくれない・・・???
しばらくして看護師さんが近づいてきて
「すみません。
先生が往診からまだ帰ってこないんです。
別の内科の先生でよかったら診察が
できますが、どうしますか?」
いつも診てもらっている先生がいいといえばいい・・
もうすぐ帰ってくるだろう
この判断が後に誤りだったと
後悔をすることに・・・
「先生が帰るのを待ちます。」
それから30分・・・
待てど暮らせど先生は帰ってきません。
そうこうしている間に
待合室が患者さんであふれてきた。
ここで待っているリスクと
いつもと違う先生に診てもらって
処方箋を書いてもらい
早く帰るのと
どちらがいいか・・・と、考えたとき
「すみません。
いつもの先生と違う先生でいいので
診てもらえますか。」
40分後の決断・・・
遅い!(# ゚Д゚)
それならそれで・・・早く決断をしておけばよかった。
努力して予約1番を取ったけれど
これだと・・・何の意味もない。
運も悪かったのかなぁ・・・(´;ω;`)ウッ…
いい先生なんだけど
考えもんだと・・
かかりつけ医・・・
ぴったりと合うお医者さんを見つけるのも
難しいですねぇ。
暑いけれど夕日はきれい・・・