四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

予約1番

2022年08月11日 | 日記
                 暑いですねぇ。

                 今が山だと思いコロナも暑さも

                 乗り切るしかありませんねぇ。

                    
                    
                    

                 世間の皆さんは

                 ど~~~も・・・お盆休みらしい。


                 息子の事務所は暦通りだし

                 親類が集まることもないので

                 お盆休みがあるということが

                 頭からすっ飛んでいた。

                 お・・・っと~~~大変だわ。



                 いつも服用をしているお薬がない!

                 病院に行って処方箋を書いてもらわないと・・・

                 病院はいつからお盆休みなの?


                 調べてみると

                 え~~~~10日から1週間、お休み(◎_◎;)

                 気が付いたのが9日・・・

                 ギリギリセーフ!


                 薬局はいつから休みなの?

                 薬局も11日から・・・

                 こちらもギリギリセーフ!



                 9日・・・

                 いつも混みあう病院・・・

                 予約を入れるのも一苦労なんですわ。

                 もたもたしているとあっという間に

                 順番が20番越え・・・


                 10日から休みだし

                 これは真剣に予約を取らないと

                 とんでもなく遅い順番しか取れないかも?


                 ところが、なぜか・・・

                 午後からの診察で予約の1番が取れた。

                 何という・・・ラッキー・・・


                 4時30分から診察が始まるので

                 4時25分には病院に着いて

                 待合室で名前を

                 呼んでくれるのを待っていると・・・


                 40分になっても45分になっても

                 呼んでくれない・・・???



                 しばらくして看護師さんが近づいてきて

                 「すみません。

                 先生が往診からまだ帰ってこないんです。

                 別の内科の先生でよかったら診察が

                 できますが、どうしますか?」



                 いつも診てもらっている先生がいいといえばいい・・

                 もうすぐ帰ってくるだろう

                 この判断が後に誤りだったと

                 後悔をすることに・・・


                 「先生が帰るのを待ちます。」

                 それから30分・・・


                 待てど暮らせど先生は帰ってきません。

                 そうこうしている間に

                 待合室が患者さんであふれてきた。


                 ここで待っているリスクと

                 いつもと違う先生に診てもらって

                 処方箋を書いてもらい

                 早く帰るのと

                 どちらがいいか・・・と、考えたとき



                 「すみません。

                 いつもの先生と違う先生でいいので

                 診てもらえますか。」
 

                 40分後の決断・・・

                 遅い!(# ゚Д゚)

                 それならそれで・・・早く決断をしておけばよかった。


                 努力して予約1番を取ったけれど

                 これだと・・・何の意味もない。

                 運も悪かったのかなぁ・・・(´;ω;`)ウッ…


                 いい先生なんだけど

                 考えもんだと・・


                 かかりつけ医・・・

                 ぴったりと合うお医者さんを見つけるのも

                 難しいですねぇ。

                   

                 暑いけれど夕日はきれい・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ=怒り

2022年08月07日 | 日記
               暑い~~~~

               この言葉しか出ません。


               いつもは日曜日の朝

               元気があるうちにと

               庭仕事を少しやるけれど

               今日はもう・・・無理・・・

               熱中症になるわ。
 
                  
                 

               だったら、時間がもったいない!

               今日は結構、真面目に

               勢いで

               冷蔵庫の野菜室を片付けよう!


               前から気になっていたけれど

               見て見ぬふり・・・

               得意のパターンです。



               今日こそは・・・

               他人にはとても見せられない冷蔵庫の野菜室。

               いつ買った野菜なのか

               ぐちゃぐちゃ状態・・・

               その上に・・・

               これ食べられるのかなぁ・・・

               てなものが山ほど出てきて


               ふつふつと・・・怒りが込み上げてきた。

               誰に・・・って?

               暑さと・・・



               キャベツ・・・2個あるや~~~ん!

               何で?

               私は買った記憶はない!

               だったら誰?

               犯人は・・・夫・・・


               そう怒りの矛先は・・・夫! 


               怒りが頂点に達しているとも気づかずに

               「まぁゆっくりやりや~~~」

               

               「はぁ~~~・・・

               キャベツは大きなのが2個もあるし

               何かわからない形のない野菜も

               いっぱいあるわ。

               これ、誰がやったん?」



               これだけで体力を消耗・・・

               今日は野菜室だけで終了とします。

                                  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんのお金があっても

2022年08月06日 | 日記
                  毎日暑いですねぇ。

                  1年で一番暑い季節・・・

                  仕方がないけれど

                  それにしても・・暑いわ~~(◎_◎;)

                    

                  2日前・・・

                  コロナワクチンの4回目の接種を受けてきました。

                  今まで通り、熱も出なければ

                  何の副反応もなく

                  「これって・・・効果あるのかなぁ??・・」

                  そんなことを思いながら

                  取りあえず・・・打ちました。

                    

                  ところで・・・

                  突然ですが

                  生きていくにはお金はあればあるだけ

                  そりゃ~~~もちろん・・・ですけど



                  お金のことなんて考えないで

                  欲しいものを欲しいだけ

                  我慢をしないで買い物をしたい!

                  人生で何度となく思ってきたことです。



                  だけど~~~~です。

                  必要以上のお金を持っていても

                  どうなんだろうと思う出来事が

                  ありました。



                  昨日、亡くなられた91歳の男性。

                  奥様が2年前に亡くなられ

                  娘さんが一人いらっしゃったんですけど

                  その娘さんが熱中症で倒れ

                  発見されたときは意識がなかったそうで

                  数日後に亡くなりました。



                  この男性も体調が思わしくなく

                  お医者様からはいつどうなっても

                  おかしくない状態だと聞いていました。


                  娘さんが亡くなったことも

                  話さないまま

                  娘さんが亡くなって20日後の

                  昨日、息を引き取りました。



                  この男性・・・

                  ご兄弟はたくさんいらっしゃるのですが

                  そのご兄弟とは何十年もお付き合いがなく

                  どこに住んでいるのかもわからない状態・・・

                  たった一人の相続人だった娘さんが

                  亡くなり

                  その男性の預貯金は

                  ご兄弟に相続されるんですけどね。



                  持っているお金が・・・それはもう・・・

                  半端じゃない・・・



                  事務員のなみさんと・・・

                  普通のサラリーマンだったのに何でこんなに

                  お金がたまったんだろう。

                  とか・・・

                  91歳になって、これだけお金を持っていても

                  どうなんだろう。

                  とか・・・

                  奥様や娘さんと元気なころに

                  贅沢をしとけばよかったのに

                  とか・・・

                  思うことは色々ありますが

                  

                  お通夜もお葬式も出席者はなく

                  寂しく旅立つ人生

                  お金がいくらあっても

                  これって寂しくないですか?


                  なみさんと・・・

                  死んでしまったら

                  寂しいとかいう感情もないのかなぁ。

                  そうだったら私たちの気持ちも

                  少しは救われるのにね。


                  そんな話をしながら

                  人生でお金って何?

                  考えさせられました。

                  食べていけるだけのお金があれば

                  それでいいと思うんですけどねぇ。                  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする