四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

数倍の信用をなくす

2024年06月19日 | 事務所、事件簿
             昨日の雨が嘘のような

             今日は素晴らしい日本晴れです。

                

             その日本晴れとは裏腹に・・

             気持ちは大雨・・・曇り空・・・

                

             息子の事務所の手伝いに来ていたら

             聞かなくてもいい話も耳に入り

             ストレスがたまることもあるんですよ。


             昨日、聞いた話は

             私にも係る人の話だったので

             さらにストレスが最高潮に達して

             腹が立って

             久しぶりに寝られなかったわ~~


             これは血圧があがる。

             体に良くない・・



             それというのは

             私も小さい頃から知っている人なんですけど

             昨年、ある資格を取ったのでって

             息子の事務所に挨拶に来てくれたんです。



             ほぼほぼ付き合い始めて40年

             信頼をしていた人・・・

             応援もしていた・・・


             資格の種類は違うけれど

             仕事としてはだぶる部分もある・・・



             まぁまぁ色々あって

             相手側から見れば

             ばれないだろうとやっていたことが

             悪いことはできないものです。


             息子があるところで知ってしまって

             知ってしまった私と息子は裏切られた感じ・・



             今の若い人は・・・では片づけられない

             裏切り方・・・



             人を一度裏切るということは

             その何倍もの信用を無くすもの。

             息子には絶対にそういうことはしないよう

             教えてきたつもりですが

             気が付かないところで人を傷つけているかも

             しれません。

             気を付けないとねぇ。



             その人に一言・・・言ってやりたい。

             こういうことをすると

             信用をなくすよ!~~~~~って・・・



             息子もかなり落ち込んだとは思うけれど

             けなげに・・・

             いつになくほめていますが

             これは大雨になるかも・・・


             何も言わずに仕事をしています。

             あ~~~ぁ、しんどいわ~~~             

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後、どれだけ・・・

2024年06月16日 | 日記
               いよいよ・・梅雨入りかなぁ

               そんな感じの空模様です。

                  

               車で40分ほどの海鮮料理のお店。


               最近、海外の方もチラホラ見かけるようになって

               スーツケースをゴロゴロと引いてやってくる

               人も見かけます。


               本音を言うと海外の人には

               あまり知られたくないお店

               美味しくて安くて早い。


               なので日曜日のお昼時は

               かなりの時間待たなくてはいけないので

               平日の休みの日

               夫と二人で行くんですけどね。



               平日は待ち時間なしで食べられます。

               クイズ、どっちがどれを食べたでしょう。

                  

                  



               とにかく51㎏しかない夫

               夫よりはるかに体重の重い私・・・

               察しが付くでしょうねぇ。


               ダイエットをしていると言いながら

               たまには・・・


               そのたまにはが太る原因でしょうと

               言われれば返す言葉もありません。

                  

               そうそう1月の健康診断で

               かなりのデブ判定を受けた私。


               そんなもん・・・どうってことないわ・・・

               いつもは相手にもしない健診結果。


               完全無視!


               だったら何のための健康診断?


               そこで考えた・・・

               おやつと麺類を絶ったらどれだけ痩せられるか。



               約半年・・・

               痩せたかなぁ・・・・現状維持かなぁ・・・


               一応、太っていても

               体重計には乗っていたんですけどね。


               計るには計っているけど

               太っていようが気にもせず・・・

               欲望のままに食べ続け

               いつもの如く今の結果です。



               😁 痩せたんか~~~い



               そうそう、ビックリですよ。

               半年で・・・なんと・・・

               4㎏痩せました。

               目標まではまだまだですが・・・


               😏 どれだけ太っているんじゃ~~~い



               まだ5㎏は痩せなくてはいけません。


               途中で挫折することも充分考えられる・・・

               年末にはどれだけ痩せたか

               こうご期待・・・

               そうそうさっきのお寿司

               夫は ↓

                 


               私は ↓

                 

               51㎏とデブの差ですかねぇ ((´∀`*))ヶラヶラ

               笑っている場合じゃないわ。               

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年越しに咲いた

2024年06月15日 | ガーデニング&野菜作り
             暑いけれどこれくらいでは

             真夏の暑さに耐えることはできません。

             まだまだ・・・

                

             耐えると言えば・・・

             耐えに耐えて・・・

             夫と息子に・・・

             それもあるんですけどね。

                

             気丈にもこの私に逆らってくる

             やからが・・・



             種を購入し芽を出してから

             葉は青々と茂っているのに

             花が咲く気配、まったくなし。



             抜いては捨て抜いては捨て

             その中でも根性のある苗が

             こっそりと残っていたようで

             冬を越し夏には葉を茂らせるんですよ。



             こんな感じで・・

                

             今年こそ・・・

             花を咲かせなかったら根こそぎ捨ててやる!

             怖~~~~



             ある日・・・👀 👀

             これは・・・???

             花芽?


             ニョキニョキニョキ・・・・


             5年目にして初めて花をつけた。


             待ったかいあって

             どんだけ綺麗な花が咲くのかと

             思いきや・・・



             なんだこれ!


             確か・・・お花の色は紫だったはず

             色も違うし・・・

                

                

             どうもこうも・・・何て言ったらいいのか

             一応咲いたけれど

             5年越しのお花って

             こんなもの?ですか?



             多分・・来年は家の庭にはいない・・

             と、思う・・・


             待つ価値なし・・・

             そこまで言ったら可哀そうかな?             

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちの買い物?

2024年06月14日 | 日記
             いっきに夏がやって来た~~~~


             2週間ぶりに家の掃除をすると

             ダスキンのモップが真っ白。


             暑くて汗も流れるし

             だからと言ってエアコンはねぇ・・・・


             慌てて、まずは扇風機を出して

             暑さをしのいでいます。

                

             ところで・・・

             日曜日は影の薄い「父の日」のようです。


             「母の日」にハンドクリームをもらったばかりに
           
             と言うか

             無理やり買わせたんだけど
              

             返しはいるのかなぁ~  
                    

              あれごときで・・・?

             と、思いつつ

             何もないのもかわいそうだしねぇ


             「洋服を買ってあげる!」


             お店を回ったけれど買いたい服は

             なかなか見つからず・・・



             そうなのよねぇ。

             何も考えていない時は

             欲しい服が結構あるのに

             買うと決めて行ったときは

             なかなかない。



             付き合って見ている間に・・・

             私の方がたくさん買ったんじゃないですか(*`艸´)ウシシシ



             ブラウスを買って

                

             これこれ

             変わった植木鉢を・・・

             買って・・・

                

             これも・・・買った・・・

                

                

             この中にビニール袋セットして

             ゴミを入れて

             たまったら捨てる




             肝心の夫の服は


             「早く決めろ!」


             せかして、せかして・・・

             この2着を買いました。

                

             いったいどっちの買い物だったのか


             よくわからなくなってきましたよ。

             どっちにしても

             目指していたもの、夫の洋服ね。

             買ったので

             文句はないでしょう。             

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて出会った名前

2024年06月13日 | 事務所、事件簿
            蒸し暑くなってきました。


            外に出ていた若手の二人・・・

            息子となみさん

            「暑いわ~~~・・・・」



            事務所の中で留守番だけの私は

            涼しい顔・・・

               

            こんな名前初めて見た。

            苗字は普通・・・山口さんとか佐藤さんとか・・

            名前が・・

            すごいです。

            代々この名前を付けているのか

            由緒あるおうちなのか

            漢字で書いても○○○○○○

            六文字・・・

            テストのときなど

            この名前で1分の遅れをとりそう

               

            人生、長く生きていても

            初めて出会うことってあるんですねぇ。

            そりゃ~まぁ~あるでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする