今日は昨日の嵐がうそのようにカラっと晴れて暑いくらいの陽気になりました。
さて、今日はいよいよ100人サックスの横浜ジャズ・プロムナード本番!
メンバーの中には今日も公共施設のホールに集まって自主練している熱心な方達もいますが、私は時間がないのでいつもの近所の公園でおさらいしました。
その後ドキドキしながら電車でみなとみらいの会場に向かいました。
集合時間の1時間以上前の5時に到着。駅のエスカレーターを上っていくとステージからビッグ・バンドの演奏が聴こえてきます。曲は「マンテカ」、ノリノリのラテン・リズムがカッコいい曲で、ビッグ・バンドの定番ですね。自分達もここで演奏するのかと思うと緊張してきました。
さて、集合時間の6:30、サックスをセッティングしてチューニングして出番を待ちます。みんなも私も顔がこわばっているみたいです。
いよいよ開演時間、緊張しながらステージに上がります。
たくさんのお客さんが目の前に!!
指揮する先生の合図で演奏開始。
NIGHT&DAY
イパネマの娘
聖者の行進
SING SING SING
4曲はあっという間でした。
緊張して手に汗をかくので何度もズボンのおしりで手を拭いちゃいました。
ちょっと失敗もありましたが、いままでの3回のステージで一番楽しい演奏が出来ました。
お客さんも楽しんでくれたと思います。
写真は同じサックス教室の「なお君」が撮ってくれたものを頂きました。
打ち上げも楽しかったなぁ。
サックスを始めて本当に良かったと思います。
さて、今日はいよいよ100人サックスの横浜ジャズ・プロムナード本番!
メンバーの中には今日も公共施設のホールに集まって自主練している熱心な方達もいますが、私は時間がないのでいつもの近所の公園でおさらいしました。
その後ドキドキしながら電車でみなとみらいの会場に向かいました。
集合時間の1時間以上前の5時に到着。駅のエスカレーターを上っていくとステージからビッグ・バンドの演奏が聴こえてきます。曲は「マンテカ」、ノリノリのラテン・リズムがカッコいい曲で、ビッグ・バンドの定番ですね。自分達もここで演奏するのかと思うと緊張してきました。
さて、集合時間の6:30、サックスをセッティングしてチューニングして出番を待ちます。みんなも私も顔がこわばっているみたいです。
いよいよ開演時間、緊張しながらステージに上がります。
たくさんのお客さんが目の前に!!
指揮する先生の合図で演奏開始。
NIGHT&DAY
イパネマの娘
聖者の行進
SING SING SING
4曲はあっという間でした。
緊張して手に汗をかくので何度もズボンのおしりで手を拭いちゃいました。
ちょっと失敗もありましたが、いままでの3回のステージで一番楽しい演奏が出来ました。
お客さんも楽しんでくれたと思います。
写真は同じサックス教室の「なお君」が撮ってくれたものを頂きました。
打ち上げも楽しかったなぁ。
サックスを始めて本当に良かったと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます