今日も五月晴れ(六月ですが)、気持ちのいい一日でした。
今日は午前中久しぶりに(何年ぶりかな)ゴルフの打ちっぱなしに行って、ストレス解消してきました。気持ちよかった~。
夕方からはいつものサックス教室のレッスンでした。
【今日のレッスン】
今日は参加者わずか3人。わがクラスは最近少数精鋭(?)になってきて、ちょっと寂しいです。だれか新規加入してくれないでしょうか?レッスンは楽しいですよ。
●「My Favorite Things」
●「Yesterday Once More」
先生が楽譜を配ってくれました。どちらも#が4つ!E-Major スケールですね。マイフェイバリットの方はコルトレーンの演奏の方をベースにしている楽譜のようです。テーマのところはやさしいですが、アドリブのパートに入ってくるとたちまち難解になってお手上げです。イエスタデイ・ワンス・モアはカーペンターズの耳慣れた曲なので、初見でもなんとかこなせました。
名曲です。
●「酒とバラの日々」
先週も練習したこの曲、今日はハモリパートを練習しました。テーマの部分は一緒ですが、ハモりに入ると#がところどころ入ってくるので面食らいます。でも何度か練習してまぁまぁこなせるようになったので、パート分けしてアンサンブルの練習。
いや~やっぱりハモリは楽しいですね。
レッスン終了後、9月の発表会の曲はどうしようかという話に。4時クラスは「デサフィナード」にに決まったというので、同じくボサノバの名曲「Wave」はどうかと提案、先生が早速吹いてくれました。明るくてカッコいい曲ということで好評でした。まだ決定ではありませんが、同傾向の曲の中から先生が選んでくれることになりそうです。楽しみ~。
今日は午前中久しぶりに(何年ぶりかな)ゴルフの打ちっぱなしに行って、ストレス解消してきました。気持ちよかった~。
夕方からはいつものサックス教室のレッスンでした。
【今日のレッスン】
今日は参加者わずか3人。わがクラスは最近少数精鋭(?)になってきて、ちょっと寂しいです。だれか新規加入してくれないでしょうか?レッスンは楽しいですよ。
●「My Favorite Things」
●「Yesterday Once More」
先生が楽譜を配ってくれました。どちらも#が4つ!E-Major スケールですね。マイフェイバリットの方はコルトレーンの演奏の方をベースにしている楽譜のようです。テーマのところはやさしいですが、アドリブのパートに入ってくるとたちまち難解になってお手上げです。イエスタデイ・ワンス・モアはカーペンターズの耳慣れた曲なので、初見でもなんとかこなせました。
名曲です。

●「酒とバラの日々」
先週も練習したこの曲、今日はハモリパートを練習しました。テーマの部分は一緒ですが、ハモりに入ると#がところどころ入ってくるので面食らいます。でも何度か練習してまぁまぁこなせるようになったので、パート分けしてアンサンブルの練習。
いや~やっぱりハモリは楽しいですね。

レッスン終了後、9月の発表会の曲はどうしようかという話に。4時クラスは「デサフィナード」にに決まったというので、同じくボサノバの名曲「Wave」はどうかと提案、先生が早速吹いてくれました。明るくてカッコいい曲ということで好評でした。まだ決定ではありませんが、同傾向の曲の中から先生が選んでくれることになりそうです。楽しみ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます