竹林整備で見つけた「猿の腰掛」を2個収穫。
結構大きく育ってました。
ネットでは高値で取引されているようですが?
「信じる者こそ救われる」でしょうね。
今回のは、センダンの猿の腰掛です。
カミさんによれば
梅の木の「猿の腰掛け」が万病に効くとか?。
科学的根拠は全くありません。
単なる伝承です。
これだけで 右往左往する 悲しさか
単に樹木を腐らせて行く過程で発生するキノコ。
「信じる者こそ救われる」ですかね。
さて、今日のアテは
「菜園豚汁」でした。
寒い日には温まりますね。
おまけが一つ。今朝の月
本当に綺麗な満月でした。