京都三大祭りの始まり・・・「今日は葵祭の日」
葵の花を飾った平安後期の装束での行列。
斎王代が主役と思われがちだが祭りの主役は勅使代である。
源氏物語の中で、光源氏が勅使を勤める場面がある・・・
今年は御所に出かけて祭りを見学した。大勢の観光客に圧倒されながら・・・
今年初めてであろう京都の著名な店舗が和菓子・名酒・銘茶などのテント販売が見られた。
有料観覧席もずらりと。
葵祭ロイヤルシート席…7000円
5000円 4300円 2700円(当日券あり)
カメラマンの姿・大勢の観光客の姿が見られた。
(気の荒い馬の姿もありハラハラドキドキしながら行列を楽しんだ)